2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

滋賀大受ける奴

1 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 16:09:31.00 ID:AxM7wtIy.net
なかったので

ちなみに俺は夜間主志望
バンザイシステムではA判だけどちょっと不安

2 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 16:11:06.96 ID:kyMGiCR9.net
滋賀医科大受ける

3 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 16:18:33.24 ID:MciLcp+A.net
後期受けるわ
落ちそうで怖いわ

4 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 16:30:48.29 ID:OO810IWV.net
滋賀の女子高生スカート丈めっちゃ短いって聞いたんだけど オナ禁してるのに

5 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 16:49:18.15 ID:YYbvaWwv.net
前後期受ける
A方式で76%しかとってないからヤバいのよね・・・

まあ立命とったし同志社も可能性あるし浪人は回避だ

6 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 19:04:44.32 ID:uLuJkA6S.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

7 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:28:55.56 ID:2yFuNfns.net
夜間A方式7割じゃ厳しいか

8 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 16:22:37.74 ID:8cx5cQsS.net
>>4
アニメ並みに短いで
まあ滋賀大受けるやつは膝上5〜10だと思うけど

9 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 21:21:43.12 ID:aRz/5CUg.net
同志社とれた滋賀もAだしどっち行こう

10 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:49:21.10 ID:bT5di39m.net
>>9
就職実績は同志社の方がいいんだよな
学費の面で問題がないなら同志社で安定じゃない?

11 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:06:01.60 ID:aRz/5CUg.net
>>10
それ本当?
学校だと、就職がいいのは滋賀だけど学校生活楽しいのは同志社って言われた

12 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:40:13.20 ID:e00cxY/o.net
>>11
滋賀大≒金沢ぐらいだしまあ……
つか同志社は一応西日本のトップだからそういうのも考えると同志社良いで

13 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:48:06.50 ID:fD6WdaQW.net
同志社だけじゃないけど
一般受けてない奴が半分以上いるってのが気になる…
それ思うと滋賀大かなと思ってしまう受験生でございます

14 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:53:09.42 ID:Y34SGYU7.net
同志社いくと、こんなアホどもと同じ学歴かあと鬱になること必至。

15 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:02:33.78 ID:NZpcfOJY.net
性格がほんとに真面目な暗いタイプなら滋賀のほうがいいと思うけどそうじゃないなら同志社のほうがいいと思うで

16 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:05:41.34 ID:1oJ4geof.net
>>12
おまえ…

17 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:19:07.38 ID:heLw4Zpu.net
たぶん同志社の方が楽しいし周りの大抵の大人へ与える印象も強いと思うよ

俺は滋賀の田舎っぷりと校門でてすぐ横が中学校という点に惚れたぜ

18 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 07:24:28.48 ID:XjMVr52Y.net
どっちにしろ下宿だからな...
迷いますわ
確かに4割が無試験なのはなかなか気になるな

19 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:44:13.41 ID:ebQlEZCr.net
同志社のすぐ近くに住んでる滋賀大志望の俺からアドバイスだ

私学だからかわいい子が多い、国立だからあんまりだみたいなイメージは嘘だ
同志社も結局のところかわいい子がいればブスもたくさんいる
ただ女子の総数は全然違うな

あと知能レベルだが知り合いだけでもヤリサーで孕ませて早々に就職することになった猿やスーパーの食品売り場で酔った勢いで歯磨きするマジキチもいる
どこの学校でもアホはいると思うが下宿するなら滋賀の方が落ち着いてのんびり楽しめると思う

20 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:56:46.74 ID:NZpcfOJY.net
仮に滋賀行くとしても寮はやめておいたほうがいいと思うぜ

21 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 10:42:55.46 ID:lRSl+z0M.net
同志社は大阪の同志社香里という性悪金持ち猿の附属を持ってるから
覚悟しておいた方がいいよ
ここからほぼ100%進学するからな

22 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 11:41:49.30 ID:Gmk5DnB2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

23 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:01:40.41 ID:XjMVr52Y.net
滋賀は単科大なのがな...
総合大学だったら滋賀いきたかった

24 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:29:51.67 ID:4ethh/Wy.net
滋賀大wwwwwwww受かっても通ってる時恥ずかしくなるだけだぞ

25 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:19:21.23 ID:0uWFSqkp.net
志賀?滋賀か!ああ琵琶湖の。ふーんシガ大かぁ。どの辺なの?
どうしてそこいった?ああそうなんだ。

26 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:42:18.15 ID:ebQlEZCr.net
滋賀大受けるからネガってくれるとすごく助かる
優秀なライバルは少しでも摘みたい

27 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:45:35.98 ID:ciA8Y/Yg.net
>>26
俺とまるっきり同じこと考えててワロタ
一緒に合格できたらいいな

ネガキャンじゃないが、俺は学費さえ払えれば絶対関関同立に行くなぁ
単科大より総合大の方が確実に人脈は拡がるし、就職実績も屈指

何より滋賀だとプロ野球を観に行き辛いんだよなー
ナゴド、甲子園まで片道2時間ってふざけてんのか

28 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 10:28:27.07 ID:5RYcZE+M.net
>>26
滋賀大受けるやつに優秀なやついるわけねーだろ、バカしかいねーよ

29 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:10:56.20 ID:S8TMz/o5.net
滋賀も同志社も賛否両論すぎてどっちがいいんかわからんわ

30 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:29:23.53 ID:YDhewHJl.net
単純な話だよ。
親さんが自営とかで金あるなら同志社
リーマンさんで、まだ弟や妹が居るなら滋賀大学
知り合いが滋賀大学行ってるけど
毎日ジャージ・サンダルで学校行ってるw
生活費は驚くほど安く済む。サークルは充実してる。
同志社じゃそうはいかんだろ。

31 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:40:41.79 ID:s4cTJoki.net
今年国英式の倍率が駅弁の割になかなかだからそっちで受ける人は怖いよな

32 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:27:55.91 ID:YYulRCcG.net
滋賀と同志社じゃ目に見えて就職が違うことはないしな
この二つの大学だと個人の資質が何よりも問われると思うわ

33 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 17:15:05.74 ID:4ybnlTV4.net
25日に試験か?

34 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:12:27.49 ID:3A1I9J69.net
研究したいなら滋賀にいけ
就職のブランドなら同志社のほうが上
まあ滋賀も同志社もフィルターに関しては同じ括りになるから安心しろ

35 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:45:49.20 ID:TTPbmMAQ.net
文系の研究ってどういうことするんや

36 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 19:02:33.37 ID:VaYnPC31.net
決定版!一目でわかる 「出身大学別年収データ(国公立・私立 全300校)」
【 調査概要 】
■対象者
2011年1月〜2012年12月31日の期間に、DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)
■有効回答数
約100,000件 ※プレジデント等雑誌の平均年収記事よりも調査数が二桁多く圧倒的規模の、転職企業による調査。

国内総合大学
1 ●東京大学 729万円     26 ●金沢大学 511万円    52 名古屋市立大 468万円   76 ●岐阜大学 453万円
2 ●一橋大学 700万円     27 ○青山学院大 510万円   52 ○成城大学 468万円    77 ○専修大学 452万円
=====================.   28 ●広島大学 506万円    54 ○関西大学 467万円    78 ○神奈川大学 451万円
3 ●京都大学 677万円     29 ●長崎大学 504万円    54 ○甲南大学 467万円    --------------------
4 ○慶應義塾大学 632万円  29 ○成蹊大学 504万円    56 ○立命館大学 466万円   79 ○東北学院大学 449万円
5 ●東北大学 623万円     29 ○立教大学 504万円    57 ●秋田大学 465万円    80 ●岩手大学 448万円
6 ●名古屋大学 600万円   32 ●山梨大学 503万円    58 富山県立大学 463万円   81 ○福岡大学 447万円
=====================.   32 ○学習院大学 503万円   58 ○東京経済大 463万円   82 ○近畿大学 446万円
7 ●大阪大学 599万円     34 ●山形大学 503万円    60 ○東邦大学 461万円    83 ●茨城大学 445万円
8 ●北海道大学 590万円   35 ○国際基督教大 502万円 60 ○明治学院大 461万円   83 ○國學院大学 445万円
8 ●神戸大学 590万円     36 ●熊本大学 500万円    60 ○西南学院大 461万円   83 ○愛知大学 445万円
10 ●横浜国立大学 573万円 ====================    63 ●山口大学 460万円    86 ●宮崎大学 442万円
11 ○早稲田大学 572万円   37 ●信州大学 492万円    63 ○徳山大学 460万円    87 ●和歌山大学 441万円
12 ●九州大学 569万円    38 ○長野大学 489万円    65 ●鹿児島大学 459万円   88 ●弘前大学 439万円
13 ○東京理科大学 563万円 39 ●佐賀大学 488万円    65 ○武蔵大学 459万円    88 △北海学園北見短大 439万円
14 ○上智大学 555万円    40 ●岡山大学 484万円    67 ○獨協大学 458万円    90 京都府立大学 437万円
15 横浜市立大学 550万円   41 ●宇都宮大学 483万円   67 ○南山大学 458万円    90 ○創価大学 437万円
16 大阪府立大学 546万円   41 ●新潟大学 483万円    69 ●愛媛大学 456万円    90 ○日本文理大学 437万円
17 ○中央大学 531万円    43 ○法政大学 482万円    69 ○旭川大学 456万円    93 ○順天堂大学 435万円
18 ●埼玉大学 530万円    44 ●徳島大学 480万円    69 ○函館大学 456万円    93 ○拓殖大学 435万円
19 ●筑波大学 527万円    45 ○東海大学 479万円    69 ○駒澤大学 456万円    95 ○城西大学 435万円
20 ○明治大学 524万円    46 ●香川大学 478万円    73 下関市立大学 455万円   95 ○明星大学 435万円
20 ●千葉大学 524万円    47 ●滋賀大学 476万円    74 ●静岡大学 454万円    97 ●三重大学 434万円
22 ○同志社大学 522万円   47 ○京都産業大 476万円   74 ○名城大学 454万円    97 ○福山大学 434万円
23 大阪市立大学 513万円   49 ●福井大学 469万円     .                  99 ○亜細亜大学 433万円
23 ○関西学院大学 513万円 49 ●大分大学 469万円                       100 ○神戸学院大学 432万円
25 首都大学東京 512万円   49 ○日本大学 469万円
ttp://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html

37 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 21:30:13.87 ID:d0J+z74H.net
B方式だと6割7分しかないからかなり厳しいけど前後期共に滋賀に出したよ
同志社は勧められたけど下宿したかったし滋賀の田舎具合が絶妙だったからやめといた

38 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 12:36:53.58 ID:vg1ONLcv.net
ツレが関学同志社全滅で
あとは滋賀大学しか残ってないから受かって欲しいわ。

39 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 13:16:09.48 ID:yxVNXbmi.net
同志社受かったけど滋賀の方に行きたい
体育会に入りたいので

40 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 14:49:31.28 ID:EnTONVyu.net
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外

41 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 15:03:05.46 ID:QMTBiy3V.net
>>39
同志社でよくね?

42 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 18:44:16.67 ID:tqma0YEt.net
> サークルは充実してる。
駅弁が井の中の蛙といわれるわけだ

> 研究したいなら滋賀にいけ
ギャグか?

43 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 20:15:59.85 ID:v0wP3rmV.net
教育系てどんな感じ?美術教育に推薦で行きたい

44 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 23:35:02.93 ID:nfTDoMCB.net
>>42
キャグでいった訳ではなくて実際に経済を研究するのには質の高い環境だといいたいだけだよ
受験難易度でいったら多分同志社受かるほうが難しいとは思うが

45 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 08:48:55.49 ID:k/0kkXmj.net
>>39滋賀の体育会は就職いいって聞くそれか学費が安いしwスクールする
  そんなに同志社っていいか?あれだけの人数いたら就職まわってくるの?
  

46 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 17:07:45.50 ID:F+oh1nQm.net
なあ教育系どうなんだってばよ

47 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 17:24:38.43 ID:Z2FUKrQH.net
確かにサークルは充実してるわ
田舎だから他にやることないしさ

48 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 01:00:17.89 ID:6p+2r4T8.net
明日ってかもう今日だけど彦根に向けて出発する
やっぱり下見しといたほうがいいよね?

49 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 01:17:18.03 ID:yJsPzL6j.net
滋賀大前期一本やから緊張してきた
これ落ちたら浪人やねん

50 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 07:36:44.58 ID:rFa4hoBI.net
前期落ちるやつが後期合格できるなんて甘いことは期待してないし明日ミスしたら人生終わる気で臨むわ

51 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 15:43:05.17 ID:3OW6sWjj.net
彦根のJKはまじで放送禁止

52 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 17:46:04.39 ID:UvyMnZHG.net
なあ教育系()

53 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 12:15:47.65 ID:oVAOv+d1.net
>>802
簡単すぎてうんちでたわwww

54 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 12:16:07.05 ID:AbEZXSsK.net
スペルミス連発してオワタ

55 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 12:22:37.00 ID:7HAhiFIe.net
滋賀医だけど、控えめな有理数ってワードがどうしても斬鉄の構えに脳内変換されて困ったぜ。

56 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 15:20:28.78 ID:yF26zAE+.net
在学生だけど質問ある?

57 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 18:38:24.75 ID:GMLGOwFi.net
おわた

58 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 19:36:08.73 ID:D5Bgc9dU.net
教育系どんな感じか教えて

59 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 19:40:22.29 ID:GMLGOwFi.net
数学いる??
易化やけど、計算ミスオワタ

60 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 20:03:46.53 ID:LI4cFW5x.net
数学は多少爆死しても国語より最低点低くなるから英語ちゃんとできてたらカバーきくよ

61 :名無しなのに合格:2016/02/25(木) 22:45:39.24 ID:GMLGOwFi.net
>>60
えいご、、6割あるかなぁ

62 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 00:54:24.94 ID:QsNXL16c.net
できたし同志社蹴るわ

63 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 07:31:48.13 ID:OPiLOnKL.net
思ったほど田舎じゃなかったことが驚きだけど、やっぱ何かと不便そうだし同志社行く

64 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 08:30:56.78 ID:9E/9D2eV.net
あそこで4年はちょっとな...
やっぱ同志社かな

65 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 09:29:44.37 ID:e24SDeVd.net
都会の中の田舎に住んでた身としては田舎の中の都会みたいな雰囲気が最高だなと思った

なにがなんでも合格したいけど普通に厳しい勝負なんだよなぁ……

66 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 09:37:29.34 ID:g+IMiRvg.net
スカート短いっていっても下にどうせはいてるんでしょ?

67 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 12:36:05.03 ID:hiJlaTAx.net
ちょっとおバカな高校なのか知らんけど屈むだけでパンツ丸見えの女の子達もいたぞ

なんか完全ギャルって感じじゃなくて程ほどにチャラい感じでかわいい

68 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 12:36:21.60 ID:TLCVWVvw.net
雰囲気気に入ったからやっぱりあそこに住みたいなあ
二次ダメっぽいからセンターで逃げ切れるかどうか…

69 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 14:42:12.48 ID:OPiLOnKL.net
>>68
センターできてない奴が滋賀大の二次取れるとは思えないし、へーきへーき

70 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 15:21:16.37 ID:gNSV+kIa.net
優秀なやつがみんなA方式だったらいいのにな
B方式なら母数少なければワンチャンあるかもしれない

71 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 16:43:43.88 ID:Zh5mA0I2.net
国公立大学との競合が少ない法学部を推薦比率10%未満にして、
国公立大学との競合が多い経済商は英数国あるいは英数理で入学した人は年間学費20万円台にする

ということすると同志社が最強になるわけだが、
関西私大の経営手腕はコンビニ店長未満だから期待薄だね
高い学費を徴収するなら見合う付加価値をつけないといけないのに、中身が昭和のままだしな

72 :名無しなのに合格:2016/02/26(金) 21:56:47.75 ID:TLCVWVvw.net
>>69
そう思って大人しく中期後期の勉強続けるよ

73 :名無しなのに合格:2016/02/27(土) 17:06:36.55 ID:IdYogxjq.net
ここってセンターなしの推薦あるようやけどせめてセンターは必要やんね

74 :名無しなのに合格:2016/02/27(土) 17:08:09.69 ID:ZbagARBR.net
教育系詳しい奴オナシャス 推薦について教えてクレメンス

75 :名無しなのに合格:2016/02/27(土) 18:17:57.62 ID:d12n3vM8.net
センターの受験票送るの忘れてたわ
明日郵便局休みだし詰んだのかな?

76 :名無しなのに合格:2016/02/27(土) 18:37:10.08 ID:aRhfhNGb.net
実際平均点とかたぶん大して変わらないよな
志望人数増えても蹴るやつ対策枠少し増やすだろうし

77 :名無しなのに合格:2016/02/27(土) 21:14:52.98 ID:PWF2WK2a.net
同志社の女は学内で性行為におよぶらしい

78 :名無しなのに合格:2016/02/27(土) 23:33:05.13 ID:jrlgrxLT.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

79 :名無しなのに合格:2016/02/28(日) 11:02:11.60 ID:TMAXIpD+.net
俺たぶんギリギリ落ちるボーダーマンになるわ
センターの点数AB共に去年の最低合格者とほぼ一緒だし手応え的に合計点数が去年の最低合格者より5点ほど低くなりそうな感じ

80 :名無しなのに合格:2016/02/29(月) 07:49:05.04 ID:9uKm3XeC.net
毎日落ちる夢受かる夢交互にみてる気がする
ノイローゼなりそう

総レス数 80
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200