2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日早稲田理工だな!!!!!!!!!

1 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:53:35.84 ID:ntQv+RzM.net
はぁ…受かる気しない。

2 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:54:39.03 ID:GraF7INl.net
英語ムズすぎワロタ
読めても正解しねえ
数学と物理のみが頼み

3 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:55:55.37 ID:vY9+1WlU.net
頑張って
きっと積分の回転体の体積が出るよ

4 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:56:30.77 ID:MkGLrtPh.net
記念受験やし適当にいくわ

5 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:57:56.23 ID:ntQv+RzM.net
>>3
なんか一つの座標固定してまず断面積出すやつな

6 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:58:26.80 ID:Fi6URGgH.net
原子と合成高分子でる?

7 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 20:59:56.57 ID:LsfIPAHz.net
なんか今日過去問解いたけど慶應より楽だね
相性の問題かな?

8 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:01:07.02 ID:vY9+1WlU.net
こりゃあ野村選手がオリックス復帰かな

9 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:01:29.46 ID:ntQv+RzM.net
>>6
高分子は出るかもだけど原子はでんだろ
いや早稲田ひねくれてるから出すかもね

10 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:02:28.38 ID:/kIcAk0i.net
やる気でねえ

11 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:03:14.43 ID:vY9+1WlU.net
早稲田の新体操は日本一

12 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:11:35.27 ID:uLuJkA6S.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

13 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:11:49.71 ID:No40VuCb.net
英語はわからなさすぎ諦めた
理数の得意科目選考目指すわ

14 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:14:04.87 ID:YQg3QXsD.net
がんばれ後輩!

15 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:14:22.51 ID:oap14Fne.net
英語は問題自体はそんなに難しくないんだけどなー
単語がなー

16 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:14:38.23 ID:LsfIPAHz.net
よゆう

17 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:16:11.64 ID:LgZku9zQ.net
センター7割で英語くっそ苦手だから並び替えやった後適当にマークするわ

18 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:16:36.62 ID:ntQv+RzM.net
早稲田本当に行きたいんだが
早稲田行けるなら50で死んでもええわ

19 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:19:13.39 ID:vY9+1WlU.net
早稲田は運

20 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:20:20.61 ID:9DwXkvx9.net
英語なんてみんなできないからあんしんしろ
他の科目で決まる

21 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:20:34.01 ID:LsfIPAHz.net
よゆう

22 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:21:31.21 ID:bvYpJcMY.net
記念受験とかした

23 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:22:37.26 ID:vY9+1WlU.net
今でも早稲田くらいなら受かるかもしれん

24 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:24:10.31 ID:LsfIPAHz.net
よゆう

25 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:24:24.43 ID:94n6TRX5.net
もうもうもうもうぷりぷりぷりぷりやで

26 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:26:39.66 ID:AMVVqq/7.net
むしろ英語しかできないよ俺
英語8割であとは頑張って5割

27 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:27:05.04 ID:vY9+1WlU.net
早稲田の数学だけはがちだよ

28 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:29:27.70 ID:vY9+1WlU.net
外語大か都立大に行けばいいのに

29 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:41:21.36 ID:94n6TRX5.net
非線形抵抗やっとけよ!

30 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:46:38.43 ID:oap14Fne.net
勝手に交流でるって予想してたんだが…

31 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:47:42.71 ID:Fi6URGgH.net
数学理科で8割とったら英語いらなくね?

32 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 21:57:23.15 ID:/kIcAk0i.net
>>31
バケモンかよ

33 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:01:05.48 ID:ahsf9fP8.net
滑り止めで受ける

34 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:03:46.86 ID:BETuXRaW.net
>>33
すげぇな第一志望は東大か?

35 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:04:28.87 ID:AMVVqq/7.net
得意科目選考で通るしか道はなさそう

36 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:08:06.72 ID:4MFGQEd7.net
俺も練習がてらだから過去問解いたことないんだが、
英語そんなにむずいのか?

37 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:23:38.32 ID:st16j06O.net
英語は文章ふつう文法むずい
って感じかな個人的には

38 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:25:57.65 ID:AMVVqq/7.net
英語は慣れればいける

39 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:26:15.67 ID:ahsf9fP8.net
単語とかけっこう難しいし時間が足りない
でもそれほど高得点とらなくても数理でいけると思う

40 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:27:00.83 ID:4MFGQEd7.net
>>37
サンクス
ちょっと過去問見てみるわ

41 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:30:24.22 ID:LsfIPAHz.net
>>36
別にむずくないよ
というかムズイのもあるけど合格点くらいなら普通にとれる

42 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:32:49.83 ID:st16j06O.net
>>40
というか俺があの問題形式が嫌いなだけかもしれない
まあ自分で見てくれ

43 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:35:31.99 ID:ahsf9fP8.net
合格点じたいは高くないね

44 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:36:50.89 ID:qrz5k5ov.net
受かる気せーへん
ちな東北大脂肪

45 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:41:41.39 ID:Fi6URGgH.net
物理得意で他の学校だとめっちゃとれるのに早稲田の物理半分ぐらいしかとれないんだけど皆そんなもん?

46 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:44:14.59 ID:9DwXkvx9.net
>>45
いや早稲田も取れるよ
こう言っちゃなんだけど、中途半端な実力なんじゃない?

47 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:46:20.77 ID:BGbG9Z91.net
得意科目選抜にすがる

48 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:46:49.66 ID:7uCl0RG4.net
俺も今日初めて過去問解いたが英語で面食らった
まあ7-8割取れてりゃ大丈夫だよな?

49 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:47:48.87 ID:9DwXkvx9.net
得意科目選抜とか言ってる奴いるけどあれ毎年3人とかやろ
満点近く取らな無理やぞ

50 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:51:29.55 ID:HMGHJQLr.net
いやいやいや、どの問題も大して難しくはないだろ
さては周りを油断させる作戦か?

51 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 22:59:28.10 ID:r7MnKuwv.net
基幹理工x年生だけど質問ある?

52 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:11:20.30 ID:4V9QTB/2.net
このスレレベル高過ぎ 総合6割とれたら合格すんだろ。

53 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:12:30.45 ID:94n6TRX5.net
ほんとだよ入試で7,8割とれたら〜とかどこでも受かるわ

54 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:27:50.64 ID:7uCl0RG4.net
座布団使用不可に気付きワイ激怒
明日は尻骨との戦いにならないことを祈る

55 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:33:28.97 ID:GraF7INl.net
理工の最低点去年は5割だったな

56 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:33:42.54 ID:VBm+k6V1.net
>>48
東大?

57 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:46:38.64 ID:fgQxKnnV.net
意外と合格ライン低いんだな

58 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:55:47.46 ID:4V9QTB/2.net
>>57
京大工とかも2次5割で合格やぞ

59 :名無しなのに合格:2016/02/15(月) 23:56:45.01 ID:q7A3AM5E.net
複素数でるか?

60 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 00:03:25.66 ID:yEUHKAdJ.net
>>58
記述で5割はわかるけど早稲田はマーク多いし

61 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 00:23:56.73 ID:xoYBvqj1.net
頼むから今年こそ早稲田受からしてくれー!!!!!もう行きたくもない大学通うのいやなんだ。三度目の正直なんだ。どうか神様お願いします!!!

62 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 05:23:16.09 ID:GHrvlV95.net
>>61
2浪か 頑張れ

63 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 05:38:26.47 ID:/22/Nm7o.net
去年は英語やら物理やらクレイジーだったから半分が妥当

64 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 06:11:19.63 ID:/WAsonZR.net
>>59
出ないよ

65 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 07:28:57.04 ID:ARIY9BCC.net
7割ぐらい取る人が国立行って補欠合格が入るから合格点下がるみたいな?
合格最低点って補欠は入ってないのかな?

66 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 07:46:09.17 ID:/VZykel/.net
>>65
多分はいってる

67 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 07:56:22.50 ID:kD0FhMHV.net
会場どんな感じ?
もう人いる?

68 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 08:49:58.05 ID:F6wLqZha.net
>>67
男しかおらん

69 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 10:41:50.35 ID:JhrGutRp.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

70 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:38:58.07 ID:CxUjODuZ.net
平均年収も低い岡山大学卒www
岡山大学ごときでは社会的に評価されない模様www

1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
======================
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
=====================
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
8 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
22 同志社大学 522万円
23 関西学院大学 513万円
23 大阪市立大学 513万円
25 首都大学東京 512万円
26 金沢大学 511万円
27 青山学院大学 510万円
28 広島大学 506万円
29 成蹊大学 504万円
29 長崎大学 504万円
29 立教大学 504万円
32 学習院大学 503万円
32 山梨大学 503万円
34 山形大学 503万円
35 国際基督教大学 502万円
36 熊本大学 500万円
====================
37 信州大学 492万円
38 長野大学 489万円
39 佐賀大学 488万円
40 岡山大学 484万円 ★
41 宇都宮大学 483万円
41 新潟大学 483万円
43 法政大学 482万円

71 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:51:35.16 ID:aoNLTDd7.net
3完2半

72 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:55:11.60 ID:KVcjCVqY.net
問5で内側引き忘れ奴wwww
終わった瞬間に気づいたくそが
4完1半ですわ

73 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:58:41.62 ID:iYGm2qbU.net
内側ひくの?x=0y=0z=0で囲まれてる部分だからひかないかと思った…

74 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:59:55.66 ID:DyGY4dyY.net
あれ立体を回転させんの?

75 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:00:39.86 ID:aoNLTDd7.net
>>72
あってる

76 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:03:56.99 ID:gjuuuiwh.net
引かなくね?ひくの?

77 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:04:14.23 ID:F6wLqZha.net
接点t!接点t!接点接点接点t!が頭の中で流れ続けた

78 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:04:49.90 ID:KVcjCVqY.net
なんだ合ってた
時間あったら引くとこだった危ねえ

79 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:06:26.83 ID:F6wLqZha.net
引かんやろ、回転させるだけだし

80 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:11:11.09 ID:+iU0HnzKl
数弱の俺2完
理科英語は7割くらい安定してるからもらったわ

81 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:08:32.53 ID:r4eMVYqa.net
4完半とかすご
英語抜きで余裕やん

82 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:19:58.07 ID:o0mUHnwT.net
2016の安心感

83 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:20:51.44 ID:TjLkMAz8?2BP(0)

原子メタってるから出て欲しいんだけどなぁ

84 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:35:45.47 ID:4GeyEadq.net
早稲田体積なにになった?

85 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:09:58.33 ID:UXq1x6AG.net
ムズすぎ

86 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:10:16.95 ID:3lk+sqsf.net
ムズいいい

87 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:11:15.04 ID:HMCItHck.net
は?








は?

88 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:11:34.35 ID:un2JW3w/.net
理科みんな驚きの白さ

89 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:11:57.38 ID:QS9aFlpx.net
終わらん

90 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:12:07.80 ID:6nry7IPc.net
力学は相対運動が理解できてる人なら短時間で八割取れる内容だった

91 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:12:14.92 ID:/5ZhTeGQ.net
っあッア…

92 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:12:59.05 ID:/5ZhTeGQ.net
物理大門3終わらなかったわ…7割いかねーよ

93 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:13:53.22 ID:M1gXRJRW.net
有機驚きの分からなさ

94 :◆cAyRRvVN9w :2016/02/16(火) 15:14:33.53 ID:SnEm+EPE.net
煽る余裕がないほどむずい

95 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:14:52.75 ID:U3GZTmOL.net
有機3割くらいしか取れてない
数学4完とか理科8割とか言ってる人は東大志望?

96 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:14:58.55 ID:4itK670n.net
とりあえず化学やったらヤマ張って完璧に対策した気体分子運動論をやりきれず死亡

97 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:18:04.68 ID:0GBfSl4L.net
生物二枚目の方が簡単な問題多かったな。

98 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:19:09.81 ID:RrTeyjdQ.net
コンデンサーわかめちゃん

99 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:22:06.54 ID:ONm0tVBt.net
ワロタwwwwwwwwwwwwぁ

100 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:25:15.22 ID:RxUtY2KX.net
化学はまあまあとれた
物理分かんなすぎ
まあ数学半分いってないからもう無理なんだけどね

101 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:28:36.06 ID:0f17qkLV.net
力学ほぼ思考停止レベルで解けたわ
なお時間は全く足りない模様

102 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:31:20.63 ID:RrTeyjdQ.net
ワイのスペック低すぎ...
ワロエナイ

103 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:32:59.28 ID:Q/lGC/Dp.net
駿台生は物理大門2瞬殺だろうな。
2体問題はよく授業でも講習でも模試でも出るからなあ

104 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:45:56.08 ID:l7cfBrkz.net
寝てた受験生いたでしょ?あれ俺だよ

105 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:46:36.62 ID:u9l4E0WB.net
お前皆に笑われてたで多分

106 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 17:37:32.81 ID:l/X7G5lJ.net
>>104
109号館で見た

107 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 17:39:43.78 ID:GgVaJnvd.net
息子の合格を祈る

108 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 17:51:22.42 ID:yMjbVIMv.net
英語はふつうでしたね

109 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:00:33.59 ID:S+wuVcmg.net
英語でフンコロガシの問題解けた?

110 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:07:48.07 ID:Hg0C6TLr.net
英語時間足りなかったやつ←

111 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:08:04.55 ID:lsfCkgm1.net
ののんのんにゃー

112 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:09:07.37 ID:svguKL5Z.net
会話文分からん、てか時間なかった
あれって考えたらできる?

113 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:09:29.21 ID:lsfCkgm1.net
今年の早稲田は全部解けなかったです!
落ちました!

114 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:10:06.69 ID:9yra8SSS.net
大問一あと35分残ってて何も解けずに終わった

115 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:11:21.95 ID:raSCgCeb.net
合格点どんくらい?

116 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:12:07.92 ID:qhD65klK.net
210

117 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:16:12.81 ID:blWXV4Wp.net
220点

118 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:41:30.33 ID:F8SByE/q.net
監督が小話してくれて第一志望じゃないけど凄い行きたくなった

119 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:47:15.04 ID:5KVcHWJN.net
>>118
こっちもそんな感じでイライラしたわ
バイトなのかね

120 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:55:26.22 ID:F8SByE/q.net
>>119
なんでイライラすんだよwwwww

121 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:08:39.09 ID:hLpH149V.net
文盲がいますね・・・

122 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:08:49.87 ID:AsPdet7E.net
あまり伸びないんだな
みんな他にいるの?

123 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:11:32.02 ID:Z0r3+2v0.net
数学簡単だった気がするんだけど俺の調子が良かっただけ?

124 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:15:58.49 ID:AsPdet7E.net
簡単だったよ
いつも3割のおれが3完2半とれるくらい

125 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:22:08.14 ID:niM3yYss.net
英語のV
influence effcient benefit ? accompany
watch out/kick off/ come across/take down/?
late question please worry should

4と10答え何?
てか2問ミスって俺史上最高なんだけどこれ配点幾つかな

126 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:22:57.43 ID:Z3hyfUmK.net
数学4完で差がつかないなら落ちたかも

127 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:23:05.26 ID:oZM/zgvw.net
effectiveにしちゃったわ

128 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:23:19.54 ID:ee4y54Qf.net
>>127
おなじく

129 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:24:50.02 ID:rnDm9lQ1.net
毎年のことだがここで何完とか言ってる奴の八割はそんな取れてないから安心しろ

130 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:26:47.26 ID:niM3yYss.net
effectiveじゃんなんだよクソあああああ

まあそれでも3ミスか

131 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:30:03.34 ID:niM3yYss.net
1と4は全完したけど4はあってる気はしない

1は2^(m-1)×(2n-1)だから、m=0で2n-1で全ての奇数、m=1で全ての奇数の2倍すなわち全ての偶数を現せます
でいいんだよな?

132 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:30:53.10 ID:ee4y54Qf.net
>>131
俺はそうした
論証適当だから完答かは分からないけど

133 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:37:39.30 ID:Z3hyfUmK.net
毎年のこと、ねえ

134 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:43:02.02 ID:jekCpHkI.net
>>127
俺も

135 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:44:27.86 ID:jekCpHkI.net
英語空欄7個残したままだった
絶対落ちたわ

136 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:44:52.86 ID:sUB+PVJS.net
>>135
適当に埋めればよかったのに

137 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:48:31.80 ID:yJK8Tu7F.net
>>131
2の累乗もちゃんとしめしたならおk

138 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 19:49:36.03 ID:qLjETycE.net
>>131
偶数は奇数の2倍ってそのまま書いたなら怪しくね
偶数4は奇数の2倍じゃない
俺はl=2^(整数)×奇数と表せ、奇数=2n-1、(整数)+1=mとすればf(m,n)はlを表す、って書いた

139 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 20:19:23.37 ID:Nx8WGGYY.net
今回の英語は珍しく時間足りた
物理しくじったから英語と数学でカバーできればいいけど

140 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 20:30:29.18 ID:r1+NYpCQ.net
数学も理科も微妙...
英語の勘がどれだけ当たってるかだなあ

141 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 21:13:25.21 ID:IEir3K3U.net
死亡
日大行きます

142 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 21:15:14.53 ID:oGXnzFLH.net
化学で生物の問題出すの本当にやめてほしい
おかげで無事落ちたわ

143 :◆cAyRRvVN9w :2016/02/16(火) 21:39:31.65 ID:W92O1BMl.net
よりによって物理でマークミス
おしまい!w
選択肢が1つしかなくなった

144 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 21:41:54.29 ID:blWXV4Wp.net
>>141
早稲田死亡したら日大はおかしいだろw

145 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 21:43:06.71 ID:AsPdet7E.net
>>142
まじでほとんど白紙だったわ
DNAかけ問題とかやめてほしいわ

146 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 21:47:48.03 ID:IzBfwePg.net
猿とか言う雑魚口だけでワロタ
マークミスとかいう言い訳して浪人して早稲田落ちとか救えねえな

147 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:00:12.18 ID:xwTJx+Wu.net
>>145
あれやや面倒くさいけど簡単だろ

148 :◆cAyRRvVN9w :2016/02/16(火) 22:01:45.98 ID:W92O1BMl.net
>>146
実際したらしょうがねえからなあ
落ちたもんは落ちたわ

149 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:02:58.83 ID:AsPdet7E.net
>>147
DNAとかまったくやってないからお手上げ
学校もK塾の先生も生物系の学科受ける人以外はこれあまり出ないからやらなくていいよって言ってたのに出たから死んだ

150 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:11:20.38 ID:2QV1Y2Sh.net
化学最後534でおk?

151 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:35:27.41 ID:N6u7Hn1F.net
慶応理工みたいに白紙あればなあ
コンデンサーとか解きづらくてしゃーない

152 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:43:57.73 ID:oGXnzFLH.net
>>147
あそこら辺手を付けてない人からするとまず文章が読めないんだ
何をすりゃいいのかわからなくて結局構造決定しか解いてない

153 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:51:17.01 ID:jDzkQs1z.net
>>150
アデノシンとチミジンで2.00×10^(-3)mol塩基対
シチジンとグアノシンで3.00×10^(-3)mol塩基対
合わせて5.00×10^(-3)mol塩基対だから801mgでは?

154 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 22:53:04.21 ID:HhfnOlXL.net
数学俺の答え(最後の問だけ)
1.略 2.2√2a^3/3 3.中心β/(1ーα) 半径|1ーβ/(1ーα)|
4.(p+q)・(q-p^3+p)<0を図示 5.13π/12  どう?

155 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:05:09.02 ID:IzBfwePg.net
積分の体積同じだ良かった

複素数の半径
│z-β/1-α│にしたんだが
これってまちがいか?というかzって答えに使っちゃいけない文字なのか

156 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:14:20.25 ID:yfqK9p0I.net
早稲田の英語をロトって言うやつ多いけどあれはロトっていうよりナンバーズだろ

157 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:15:36.03 ID:HhfnOlXL.net
複素数計算間違えてた
z使ってよかったら>>155になったわ

158 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:22:00.16 ID:7bb72l/G.net
場合わけもちゃんとした上で5/12になった俺はきっと足し引き算でどっか符号が逆になってるんだろうか…凹むから確かめたくない

159 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:33:23.07 ID:GSqWp1Sc.net
学問の研究機関としての大学ランキング
文科省科研費研究案件年平均本数
(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
順位 私立大学上位10位
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/theme/19b346fdf9.html
http://m.webry.info/at/tanuki-no-suji/201501/article_5.htm

【理工系全体】
@早稲田理工(216分野)
A慶應理工(170分野)
B東京理科理等(168分野)
C日大理工等(119分野)
D立命館理工(88分野)
E近畿理工(69分野)
F同志社理工(67分野)
G中央理工(55分野)
G芝浦工業工(55分野)
I関西理工(53分野)


早稲田>>>慶應

160 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:37:47.70 ID:UkehEQlR.net
>>154 まだ, ネットで問題が公表されていないようなのですが, 第 4 問って, y=x^3-x に点(p, q) から接線が1本ひけるときの点(p, q)の存在範囲を求める問題ですか?

161 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:42:32.64 ID:HhfnOlXL.net
>>160 そうだよ よく見るやつ

2番うつし間違え8√2a^3/3 

162 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:53:03.33 ID:UkehEQlR.net
>>161 ありがとうございます。 

第 3 問は, 反転に関する問題でしょうか?

163 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:57:19.59 ID:YjDSTUS8.net
数学8割理科5割英語6割だとどやろ

164 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:58:27.51 ID:iDJRrDg7.net
なーにが「どやろ?」だよ分かってるくせに

165 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:15:17.72 ID:MBzBXYXV.net
不安を装って自慢するニキ

166 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:23:50.79 ID:SMuxekPO.net
>>163
7:5:5の俺はスレスレで死にそうなのに偉そうですなぁ

167 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:31:40.33 ID:7PGCsbtX.net
3:5:5の俺は落ちたな

168 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:43:18.68 ID:SgbQswVY.net
まあこれで国立集中やね

169 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:59:27.34 ID:/RonE5Ju.net
実際最低点って例年通りくらいかな?大幅に落ちてくれないと受かる望みない

170 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 07:43:12.74 ID:S7wtWHMW.net
>>153
これ

171 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:24:11.29 ID:v9HncRKG.net
>>154
遅レスだけど俺も13/12πだった

数学大問4の誘導に惑わされて時間食ったから誘導なかったら5完

172 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 16:22:56.96 ID:MokdZwZd.net
第2問は1983 東大の過去問らしいよ

173 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:02:30.30 ID:lP+x+Jdz.net
数学5割物理2割化学5割英語7割だからワンチャンあるかなぁ

174 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:58:07.94 ID:P8x+Cq8W.net
>>143
どうマークミスしたの?

175 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:06:24.58 ID:zpEPMCTG.net
>>

176 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:12:10.40 ID:7PGCsbtX.net
>>173
先進理工の化学重点置いてるところならあるんじゃね

177 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:12:43.57 ID:zpEPMCTG.net
>>171
あの誘導なかなか悪質だよな
どうせ接点置くのに余分にパラメタ増やす意味があるのか

178 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:16:55.19 ID:lP+x+Jdz.net
>>176
基幹だけど物理と化学配点同じだときついか…

179 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:44:51.43 ID:OcmvMdSD.net
英語80数学80理科65
応用物理とか以外なら余裕だよな

180 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:48:59.38 ID:Gmk5DnB2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

181 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:51:40.63 ID:rRDxqvyH.net
数学75理科64英語99
物/応物

182 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:22:33.61 ID:kboRdCx4.net
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf

総レス数 182
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200