2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田受験して慶應受けない人いる? なんで

1 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 06:37:25.57 ID:sMcT8U5x.net
理由教えて

センター英語しか出来ないから

2 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 06:57:33.57 ID:iU/rpXGz.net
英語、数学、国語で受けられない。
慶応はヤダ。

3 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 07:21:40.51 ID:qgZIuOCJ.net
文学部志望だから

4 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 07:27:48.30 ID:JKPJ6AiK.net
小論or数学が必要だから

日本史or世界史選択者しか受験できないから

5 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 07:58:02.52 ID:I28y8/mZ.net
数・理(1科目)・英もないやろ?
早稲田は教育と人科がある

6 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 08:01:54.91 ID:zsE5p1BO.net
去年の受験生だけど、
早稲田先進理工受けて慶應は受けなかった。
早稲田なら家から20分で着く一方で慶應は1時間ぐらいかかるし、
理科大の試験日と被ってたからな。

7 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 08:30:09.81 ID:sMcT8U5x.net
早稲田の受験者10万人 慶應4万人


早稲田の方が学部併願数や学部は多いだろうけど
差が有りすぎ

8 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 08:34:33.55 ID:WAQ4iw6W.net
国語得意だし小論対策きついっす

9 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 08:44:46.91 ID:BmlSjwVh.net
政経使えないから

10 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:01:32.02 ID:qgZIuOCJ.net
>>7
学生数や学部数も考慮するとそんなに差はないと思う

11 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:17:06.19 ID:AEvTC+WY.net
やりたいことが慶応で出来ないから

12 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:21:29.05 ID:VkBe6hkW.net
小論やだ
既に内部で固まってそう

13 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:32:04.22 ID:yrbtrIvp.net
雰囲気
内部のカースト

14 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:37:27.22 ID:4uabFiOP.net
慶應経済→A定員420 B210 地歴は論述多い国立型
慶應商→A480B120 論文は数理思考を問う詩文排除型
慶應文→記述多い国立型

慶應は詩文取りたくないんだろう。慶應法以外は。

15 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:38:16.90 ID:4uabFiOP.net
詩文は受けないんじゃなくて受けれないのね。

16 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:41:29.34 ID:kTIdj/kZ.net
政経で受けれないから
同じ理由で上智も受けれなかった悲しいなあ

17 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 09:42:14.05 ID:jK0e8t9v.net
小論対策してないから
あと雰囲気は早稲田の方が好きだから

18 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 10:19:03.53 ID:31LlMwZz.net
>>16
これ

19 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:25:34.24 ID:JhrGutRp.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

20 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 11:39:57.84 ID:CxUjODuZ.net
平均年収も低い岡山大学卒www
岡山大学ごときでは社会的に評価されない模様www

1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
======================
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
=====================
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
8 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
22 同志社大学 522万円
23 関西学院大学 513万円
23 大阪市立大学 513万円
25 首都大学東京 512万円
26 金沢大学 511万円
27 青山学院大学 510万円
28 広島大学 506万円
29 成蹊大学 504万円
29 長崎大学 504万円
29 立教大学 504万円
32 学習院大学 503万円
32 山梨大学 503万円
34 山形大学 503万円
35 国際基督教大学 502万円
36 熊本大学 500万円
====================
37 信州大学 492万円
38 長野大学 489万円
39 佐賀大学 488万円
40 岡山大学 484万円 ★
41 宇都宮大学 483万円
41 新潟大学 483万円
43 法政大学 482万円

21 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:01:39.18 ID:cbbmjlUf.net
慶応の雰囲気がなんか違うなぁと

早稲田は公立校の雰囲気があって馴染みやすそうだし、やや簡単

まぁ早稲田だけ受けるつもりが過去問解いて難しすぎて諦めた

22 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 12:28:55.93 ID:gjuuuiwh.net
理系なら建築が慶応にはないから

23 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 15:34:15.41 ID:GSqWp1Sc.net
   早慶ダブル受験:早大>>>慶大   【併願合否結果】

 代ゼミ 2014 ―― 早慶併願合否結果    〇=合格  ×=不合格

早大政経○慶大法×030 048早大政経×慶大法○ 『併願合否結果:早稲田政経>慶應法』
早大政経○慶大経×028 111早大政経×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田政経>>>>慶應経済』
早大商学○慶大経×077 058早大商学×慶大経○ 『併願合否結果:早稲田商<慶應経済』
早大商学○慶大商×065 118早大商学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田商>>慶應商』
早大社学○慶大商×028 068早大社学×慶大商○ 『併願合否結果:早稲田社学>>慶應商』
早大文学○慶大文×027 084早大文学×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文>>>慶應文』
早大文構○慶大文×041 075早大文構×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田文構>>慶應文』
早大教育○慶大文×040 047早大教育×慶大文○ 『併願合否結果:早稲田教育≧慶應文』

  【 総合結果:早稲田>>>慶應 】

24 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 17:31:12.26 ID:7BsMXfWq.net
お坊っちゃんばっかりのイメージだから

25 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 18:15:31.99 ID:sMcT8U5x.net
彼女が早稲田セン利したから。

一橋に行ったら泣く

26 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:23:51.19 ID:qgZEHaLU.net
出願忘れました

27 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:43:33.63 ID:8Cz0X9jA.net
合格平均点5割ちょいとか うんげー

28 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:26:14.10 ID:n5FJOD+/.net
慶応より早稲田に行きたいから35000円が無駄

29 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:27:41.47 ID:9tLjCRfi.net
逆のパターンだわ

30 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:32:12.55 ID:goF3LyfE.net
小論文は確かにダルいわ。
国立後期でも小論文ないトコ探して選んだからな。

31 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 11:21:07.81 ID:+iA5ixIw.net
内部で固まってる感www

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200