2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験終わったあと親がさ

1 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:28:02.81 ID:iDJRrDg7.net
「どうだった?」って聞いてくるのめっちゃ腹立つんだけど

2 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:28:44.74 ID:8cx5cQsS.net
俺はいつも可愛い女の子おったわーって言ってるわ

3 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:28:50.84 ID:kCF/PTdH.net
絶対落ちたって言う

4 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:30:07.39 ID:/zJ2zFtT.net
わかるよ 俺もセンター試験で点数報告したときため息つかれて殺したくなった
英語9割弱でため息とかないわ たしかに練習では満点近くとれてたけど

5 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:30:54.07 ID:LIfDyvhT.net
わかる

6 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:31:15.28 ID:nHpepvif.net
あふれる愛情

7 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:31:31.66 ID:57Sry0JJ.net
>>4
英語で満点取れないような息子を自分が持ったと想像してみな...

8 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:31:35.65 ID:iDJRrDg7.net
できてなかったときに言われてもムカつくし、仮に自分で出来たと思っても出来たとは言えないんだから何も聞かないで欲しい

9 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:31:49.78 ID:xXynU5Nm.net
>>1
何も聞かれなかったらそれはそれで嫌だろ

10 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:32:04.33 ID:iDJRrDg7.net
叩かれるかと思ったけど意外と共感者多くてびっくり

11 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:32:30.66 ID:4b7bauDo.net
わからんっていってる

12 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:32:45.64 ID:iDJRrDg7.net
>>9
いや何も聞いて欲しくない
というか高校受験の時は何も聞いてこなかったのを覚えてる

13 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:32:48.51 ID:2H4KWzlg.net
>>9
聞いてほしいか?
別にできてても言いたいとか思わんわ

14 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:32:56.42 ID:/zJ2zFtT.net
>>7
早慶受かるやつでも本番で満点なんてそうそうとれないから

15 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:33:28.61 ID:ahnrBXNK.net
センターならともかく他だったら採点できないんだからなんとも言えんって言うしかない

16 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:33:46.78 ID:iDJRrDg7.net
>>11
俺もそうしてる
普通分からんよな?難化か易化かも分からんし計算ミスとかもあるのに

17 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:34:03.86 ID:leq3xnaJ.net
親ってあと何年生きてるんだろうな…

18 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:34:54.96 ID:8cx5cQsS.net
>>17
そういうの考えると何とも言えない気分になるわ

19 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:35:10.53 ID:SMl1jhvK.net
Marchとセンターは普通って言った
早稲田は死んだって言った

20 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:35:59.20 ID:Pkp1mDiG.net
>>17
やめろ

21 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:37:22.88 ID:hbPiM8SY.net
父は特に受験についてなにも言わないなぁ
母の仏壇には報告してるよ

22 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:38:40.71 ID:/zJ2zFtT.net
正直親が死んでも悲しみとかわいてこなさそう

23 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:38:56.63 ID:ljAsy4Kj.net
>>21

お前は受かってほしい

24 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:40:59.46 ID:RMnhKIO9.net
>>21
いい結果になるといいな

25 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:42:29.91 ID:mmYGbn2X.net
>>21
受かってるよ

26 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:43:20.74 ID:V3nRy+dy.net
>>21
受かれよ

27 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:50:27.00 ID:kl5nUr/Y.net
>>17
やめろ

28 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:50:32.00 ID:QqJjW9E5.net
>>21>>22の差が…

29 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:53:44.84 ID:iDJRrDg7.net
>>17
家はまだ祖父母も4人とも健全だからそこまで考えられないなー

30 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:57:22.26 ID:WEse2oSM.net
>>22
きっとこういうのが一番壊れる

31 :名無しなのに合格:2016/02/16(火) 23:58:39.34 ID:Kdtc9J8b.net
親戚のおじさんが自○したわ
散歩についていってアイス買ってもらったりしてたのに衝撃だった
驚きはしたけど悲しみも惜しさも沸かなかったから自害だけはおまえらするなよ

32 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:01:46.83 ID:SWUcSMGv.net
>>30
そうなのかなぁ
恨みが強いからすごい複雑な心境になりそうだわ

33 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:03:35.86 ID:xCJeYFmA.net
>>29
死なんてのは結構その辺で拾い当てちゃうもんだぞ
本当にちょっとした小さな偶然が2~3個重なるだけで元気だった人間がいとも簡単に死んじまうのよ
元気なうちに親孝行しとけ

34 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:04:40.64 ID:eyrXD125.net
>>33
そうだよな……
親孝行って何したらいいんだろうな

35 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:05:18.55 ID:v/Xo0LU7.net
>>22
そう思ってたけど実際亡くなったら悲しいというか現実なのかよく分かんなくなるな

36 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:06:27.99 ID:eyrXD125.net
この歳で祖父母全員健康って珍しいのかな

37 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:06:58.74 ID:SWUcSMGv.net
>>35
泣いた?

38 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:08:29.86 ID:xo2T9q0P.net
終わったあとの第一声「免許取りいけ」だったわ
休ませろ

39 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:19:05.41 ID:23wscS2m.net
小2の時に死んだ親父が自殺してたってことを最近知ったときむなしかったな

40 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:21:04.34 ID:jnzQp80S.net
試験前日にトンカツきちーw

41 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:25:23.61 ID:IISxXAfw.net
にこにこしながら聞かれるから申し訳なくなる

42 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:31:49.82 ID:XZBnMWxp.net
でも受かったこと言ったら本当に喜んでくれるよな
なんか泣きそうになってきた

43 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:33:23.71 ID:3xZ6KZlw.net
すげー喜んでたわ親
現役MARCH関関同立落ちて今全勝してる
そりゃ嬉しいわな

44 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 00:35:15.01 ID:v/Xo0LU7.net
>>37
妹の前だったから死ぬほど我慢したらその後泣けなくなった

45 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 01:40:34.48 ID:GgFG8dXO.net
>>36
大体誰かしら死んでる

46 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 01:50:40.73 ID:JAaFutjT.net
分かるわ
何も言わない時点で察しろやボケナス
でもたしかに合格報告した時の喜び方は嬉しかった

47 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 02:33:38.91 ID:ZmdBMX92.net
結果を見て俺以上に親が喜んでたときにすべて報われるよ

多少ウザいけど有り難い

48 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 06:39:03.26 ID:fvBLN0zz.net
祖父母は4人とも高校在学中に死んだわ
年だったからいいけど

49 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 07:32:16.10 ID:28IEny7d.net
今日の哲学スレはここですか?

50 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 07:40:01.62 ID:lRSl+z0M.net
自分の親何も聞いてこないな
空気読める親でありがてぇ

51 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 07:44:26.15 ID:Q8O0fTaT.net
どうだった?
普通だった(テンプレ回答)

どんなに出来てようが出来てなかろうが普通と答えてきた

52 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:11:32.85 ID:3rRiVabk.net
>>31
自慰?

53 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:24:40.75 ID:xKlUVDfg.net
俺も聞かれた時はめっちゃイラっとしたけど落ちた時に一生懸命頑張ってたの知ってるよって言いながら抱きしめてくれた時に親には一生感謝しないとなって思った

54 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:29:18.56 ID:lRSl+z0M.net
ここって親が書き込んでる?w

55 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:32:46.45 ID:0pONRWW6.net
>>53
(´;ω;`)

56 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:39:02.62 ID:QfrCTmP3.net
>>51
中学からずっと同じ
親もそれで納得するから楽

57 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:48:57.73 ID:vZk9EzD+.net
出来なかった…→いったい今まで何をやってきたんだどれだけお金出してやってると思ってんだクソガキ

出来たよ→中学受験の時出来たって言うときはあんまり受かってなかったから

死ねあのクソバアア

58 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:49:37.70 ID:vZk9EzD+.net
>>53
落ちた時にそれは本当に優しいな
いい親でよかったな

59 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:50:37.00 ID:vZk9EzD+.net
>>22
ホッとするよな

60 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 08:53:20.40 ID:vZk9EzD+.net
分からない→6割ぐらい?全然出来なかったの…?
普通だった→普通ってどのくらい?
難しかった→であんたは出来たの?

死ねあのクソバアア

61 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:07:40.17 ID:vZk9EzD+.net
マジで口縫い付けてやりたい

冗談抜きで一回半殺しにしてたら
かえって何も言わなくなってストレス軽減したかもしれんな

62 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:11:18.53 ID:Q8O0fTaT.net
正直現状最大手のパトロンだから頭が上がらない
半殺しとか言ってるのは全額自腹なのかしら

63 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:14:48.23 ID:eyrXD125.net
>>53
いいな
俺の親は俺が予備校以外であんまりやってなかったもんだから夏とか家に帰ってももうちょっとやれとか言ってたくせに秋の模試でいい成績が出始めた時「何か成績良くなったのかな?」とか言い出して
複数の模試でいい成績帰ってきたら夏は頑張ってたから今ももうちょっと頑張れとか言ってきて
別に親に褒められるためにやってる訳じゃないけどもうちょっと理解して欲しかった

64 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:16:32.19 ID:eyrXD125.net
父親は何も言ってこないんだけどな
単身赴任ってのもあるけど、家に居ても何も言ってこないと思う
やっぱいつも近くにいすぎるとウザくなってくるもんなのかな

65 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:17:26.56 ID:rN5WHKmk.net
ワイ「まあ普通」これしか言ってねえわ。なお全部落ちてる模様

66 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:25:11.56 ID:JqEWF/vq.net
父親がガチクズだから母親には負担かけたくないのよね
でもやっぱ受験とかでストレス貯まるとどうしても八つ当たってしまう

67 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:25:59.97 ID:XRDXnxjf.net
数学半分くらい白紙の俺「結構出来たわ」

68 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 09:52:21.98 ID:reapNzdo.net
担任に去年大学受験した息子いるらしいけど、やっぱり試験の出来聞いてまうもんらしいで
どうやら本人より親の方が気が気でないらしい
まあ現役で第一志望受かったみたいやけど

69 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 11:29:01.94 ID:Gmk5DnB2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

70 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:36:50.87 ID:DSttDMce.net
>>1
「普通」
「じゃあだめか」

腹立つ

71 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:08:12.82 ID:R0RXk+Nj.net
>>52


72 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 14:17:17.75 ID:C9Z68LNB.net
親嫌いな奴多すぎワロタ
俺も父親は大嫌いだが

73 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 14:26:00.08 ID:8e9VEKzQ.net
長生きしてほしいけど介護が必要になったら邪魔だから施設にぶち込むわ

74 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 14:29:18.80 ID:ld4YcAIT.net
金全部払ってもらってるし勉強催促しないし感謝しかない

75 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 14:57:46.39 ID:XrYDhF6x.net
>>21
受からなかったら〇す

76 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:46:41.77 ID:ByehKoE0.net
若い頃から親好きなほうが少数派でしょ
年取ってようやく有り難みが分かるもんなんじゃないの

77 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:31:57.99 ID:z4KwFbgv.net
俺は親には感謝してるよ。
おやじは早稲田に通ってた時にじいちゃんの会社が倒産して
経済的に通うのを断念して退学した。そしてじいちゃんぽっくり亡くなって
残された兄妹を食わすのに必死で働いて、自分の家族を持っても実家に金入れてた。
そんなのを見てたから俺は進路に就職希望と書いて提出したら担任が親に電話してきて
よく出来るお子さんです、奨学金もあるし大学に行かせてあげてくださいと
言われたらしい、もちろん、親は大学に進学すると思ってたから寝耳に水だったらしいけど
おやじに金の心配させて情けない親ですまんて頭さげらたわ。
もう泣けて泣けて、現在は東工大に通ってるよ。
親をうざいとか本当、おまえら腐ってんな・・・感謝しろとは言わない。
少しは人の気持ちのわかる人間になれ。

78 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:40:24.37 ID:w8uZ5PUY.net
そんな良い子がこんな汚いアングラへ来てはいけない

79 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:42:13.61 ID:SWUcSMGv.net
一口に親と言っても色々いるんだよ おまえの親はできた人間なんだと思うが

おまえこそ人の気持ちをわかる人間になれ

80 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:49:12.02 ID:eyrXD125.net
>>79
ワロタ
その通りだわ

81 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:51:12.44 ID:8e9VEKzQ.net
東工大自慢しにきたんだろ

82 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:56:10.14 ID:IIJ/kIQU.net
普通って答えたら普通ってどんくらいって聞いてきた親は殴ってもいいのかな?

83 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:07:48.67 ID:Jl9YhFJy.net
>>79
受験費用出してる親は一様に良い親

84 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:34:57.32 ID:kPHmQ6BV.net
>>83
そう思っていた時期が僕にもありました

85 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:35:34.11 ID:SWUcSMGv.net
>>83
良い親の基準低すぎワロタ
1番良いのは金は出すけど口は出さない親
子供の大学受験に金も出せないような人間は子供作らない方が無難

86 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:42:03.87 ID:w8uZ5PUY.net
>>85
それは良い親じゃなくて都合の良い親だよなw

87 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:02:01.07 ID:mM1M0Nsd.net
>>85
うちの親が後者だからむっちゃ同意。

88 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:03:36.44 ID:SWUcSMGv.net
>>86
口出しするのが良い親とでも?
まぁ本当に子供のためを思って言ってるなら話は別だが

89 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:10:43.07 ID:w8uZ5PUY.net
>>88
いや、お金出してるんだからちゃんとやってるかどうか聞く程度の権利はあるだろうしそれに応える義務はあるだろう

お金は出してもらう、けどやってる事は教えない、口出しもさせない
そんな会社に誰も融資したりしないだろ?

90 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:15:26.96 ID:eyrXD125.net
親子なのに権利とか義務とか考えなきゃいけない時点で嫌だ
結果を聞かれたり勉強しろっていってきたりするのはするのは正当な事だっていうのは百も承知
でもだからこそ腹が立つ
何も言えないからね
俺の気持ちを知って欲しいという我が儘な願望ごある

91 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:26:12.99 ID:mus2Y//G.net
>>53
ワロタ

92 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:35:47.90 ID:w8uZ5PUY.net
>>90
腹が立つのは分かるけど親も不安だろうよ

93 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:47:19.69 ID:SWUcSMGv.net
>>89
親は親の言葉が子供にとってどれだけプレッシャーになるか考えるべき

それに勉強してるかどうかとか聞く時点で子供のこと信頼してない証拠だし子供は不快になるにきまってるだろ

94 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:11:38.40 ID:eyrXD125.net
>>93
これも分かるわ
予備校でちゃんとやって家でゆっくりしてたらちゃんとやってるのか不安だとか心配になるとか言われてムカついた

95 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:16:50.14 ID:ld4YcAIT.net
うん、勉強してるよ
で終わりやん 何にいらつくんだろ

96 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:20:37.51 ID:SWUcSMGv.net
>>95
君別に勉強催促とかされてないじゃん

97 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:23:03.65 ID:sdZg5YvY.net
金払ってるの親だろ
糞がき

98 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:29:11.51 ID:p8L30X1d.net
俺「答え知らないんだからわかんねえよ」

なお自信はない模様

99 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:45:42.84 ID:QIamGnn2.net
産んだ責任てものがあると思うんだよね()

100 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:46:10.34 ID:mXUgESDc.net
>>53
何この美談

101 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:53:20.28 ID:SWUcSMGv.net
個人的には金出してやってるから立場が上って考えの人には子供を作ってほしくない

102 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:54:24.52 ID:59kDjIXd.net
センター7割で褒められたワイ、気が抜ける

103 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:57:44.92 ID:I0RidbXx.net
>>101
俺もお前みたいな子供生みたくないわ

104 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:58:12.06 ID:eyrXD125.net
>>95
勉強してるの?って言葉がその文字通りの意味なわけ無いだろ
ちゃんと勉強しろって暗に言ってるんだよ
ちゃんと勉強してるのにな

105 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:59:49.84 ID:eyrXD125.net
てか勉強してるっていっても家であんまりやってないとか普通の受験生は一日中勉強してるとかなんの根拠もなく言ってくる
機械じゃないんだから休憩も必要だわ

106 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:05:13.83 ID:uVS6i2MO.net
>>101
自分がただの糞がきだったと思うときがくるさ

107 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:07:05.93 ID:KyGqu+P3.net
俺の親は自分の世間体のために良い大学行ってくれって考えが見え見えだったからまったく信頼できなかった

今はほぼ絶縁したようなもんだが

108 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:17:20.00 ID:m6dagaEt.net
どうだった?って聞かれて
「ダーウィンの進化論(っぽいの)が出たよ(小論)」って答えたら
「へ、へえ」で終わったから内容言うのおすすめ

109 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:40:28.62 ID:vKeu7bGD.net
>>93
子供が親に現状を報告しないから聞いてくるんやで?
成績上がってるのかもわからない状況だったら聞くだろ普通に
もしその程度で不快になるなら受験を辞めたらいい
そうしたら二度とそんなこと聞かれないからな

110 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:47:55.89 ID:iMv3vmMj.net
>>109
勝手に妄想しないでくれ
成績上がってA判定取れるようになっても「何か成績上がったね」とか言われるんやぞ
頑張ったから成績上がったのに、少しくらいは理解して欲しい

111 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:48:44.02 ID:vKeu7bGD.net
それ純粋に褒められてるだけじゃないかw

112 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:53:19.02 ID:iMv3vmMj.net
>>111
いやいや模試帰ってくるまではちゃんと勉強しろとか言ってたのにA判取れるようになってからはその頃は勉強してたけど今はあんまりできてないとか掌を返してくる
浪人なんだけどこの一年で親が少し嫌いになった

113 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 00:58:54.60 ID:mok4lGkf.net
浪人なら仕方ないわ

114 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:05:01.74 ID:YC5ZuAuU.net
浪人に掛かる費用考えたら親が嫌いになったとか呑気なこと言えない筈

115 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:10:35.14 ID:KyGqu+P3.net
まぁ俺は現役で入学したけど受験きっかけで親のこと完全に嫌いになったよ

116 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:13:56.76 ID:iMv3vmMj.net
>>114
成績良いから金かかってねえわ

117 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:15:32.22 ID:4m9Cs9EM.net
ニッコマ受かってれば満足レベルの母親だから頑張れとお疲れしか言われんわ

118 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:19:41.60 ID:iMv3vmMj.net
うちの親は底辺でも別にいいんだよとか言っときながら滑り止め受かってるか不安って言うとそんなんじゃ困るねって言ってくる

119 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 01:38:58.09 ID:jAjHFfgA.net
浪人してんのに滑り止め受かってるか不安とか言い出したらぶん殴りたくなるわ

120 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 02:15:46.71 ID:sWV4uQg5.net
私より先に合格発表見るのだけはやめてほしい

121 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 03:43:37.95 ID:5RhH0Jzq.net
受験落ちるとマジで親が悲しむ

122 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 09:14:01.70 ID:X4G/SxBZ.net
予備校最後まで残って家ではやらないようにしてる奴が俺以外にも結構いてワロタ
あれやってると親の前では勉強してないから確かに不安にさせるのはわかるが勉強催促されるの本当ウザいよな

123 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 12:21:52.54 ID:UM6Khaxc.net
うるさく言うのは心配してるから。
どうでもいいなら気にも留めない。

総レス数 123
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200