2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人するかクッソ迷ってる

1 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 11:54:43.47 ID:owSSaZi+.net
東工志望、実戦オープン共にC判。
早慶理工受けたけど慶應理工は絶対に落ちた。早稲田理工は英語がハマってりゃ受かると思う(望み薄)。
で、東工大も落ちた場合センター利用で取った理科大になっちまう。
理科大行くくらいなら浪人したいって思うけど元々勉強が大嫌いだから後1年続く気がしない。
だからよく聞く理科大からの院ロンダ?も考えたんだけど正直いまいちわかってない。
どうするのがおすすめ?

長文失礼。

2 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 11:57:58.63 ID:LP0uqGg9.net
元東工大志望だった自分なら理科大行くわ

3 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:00:01.96 ID:YX3RQTFp.net
理科大でいいじゃん
浪人はほんまきついよ

4 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:02:21.34 ID:owSSaZi+.net
>>2
差し支えなければ、今はどうなさってるか教えてもらってもいいですか?

>>3
やはりそうなんですね。
理科大で十分ですかね?

5 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:03:17.15 ID:VCUmO3rg.net
理科大で何がダメなの?

6 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:04:27.75 ID:owSSaZi+.net
>>5
正直、今まで東工を目指してきた自分からするとかなりレベルが下がってしまう気がしまして。
勿論、自分の実力が足りてないからそうなってしまうことは理解してますが…

7 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:08:22.54 ID:t3qE3Cfg.net
理科大で無双すればいいじゃない

8 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:09:56.48 ID:Gmk5DnB2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

9 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:17:08.94 ID:V2aaGVIA.net
2月
まあ落ちても一浪したら余裕だろ〜
3月〜5月
勉強たのし〜、模試もA判だし、時間たっぷりだし絶対受かるやろ!
6月〜8月
ああああああああああああ勉強つらくなってきたああああああああ
ゲームして息抜きしないとやってけねええええ
ゲームたのしー甲子園たのしー
9月〜11月
ゲームしてたらもうこんな時期かよ…
計画全然終わってねえよ…
冠模試全然解けねえよ…
でもゲームやりてえ、勉強つらい…
12月
センター過去問思ったよりとれねえんだが、去年とあんま変わってないんだが…
1月
センター去年より低いんだが…
志望校下げまくろう…
2月
私大全落ちしたんだが…
受かると思って後期受けてねえよ…
ワンチャン二浪?
この一年もう一回繰り返すなんてやだああああああああああああああ

10 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:19:58.77 ID:jdvcc190.net
浪人はやめとけマジで。俺は言ったぞ

11 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:24:39.73 ID:iYiQvZps.net
勉強嫌いなら東工は向いてない
あそこは毎日図書館で自主勉するようなとこだぞ

12 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:26:05.59 ID:iRb16f19.net
理科大はやめといたほうがいいよ。
東工は緩い。ヌルヌル〜

13 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:38:48.71 ID:1KeP81yu.net
後期地方旧帝とか受けないの?
北大九大ならだいぶマシだと思う

14 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:46:25.22 ID:owSSaZi+.net
>>13
東京住みなので、あまり外に出たくないので出願してないですね…

15 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:50:01.10 ID:NZpcfOJY.net
勉強嫌いなら行けるとこ行っといたほうがいいよ
浪人して理科大すらいけなくなるかもしれんぞ

16 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:54:47.84 ID:3JYisyhL.net
今年一年サボらず勉強出来たかによる。
もし何回かサボったりしてるなら浪人辞めとけ
浪人して第一志望受かるには、相当追い込まなきゃ無理よ。本当に自分との闘いよ

17 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:56:59.80 ID:owSSaZi+.net
辞めとけって意見が多いですね。

>>16
正直サボりまくってます。高2まで一切勉強してこなかったのでそのサボり癖が何回か発動してしまって…

18 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 12:59:05.26 ID:iRb16f19.net
浪人したけどメンタルの管理さえできれば余裕で受かる

19 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:00:07.69 ID:owSSaZi+.net
>>18
自分豆腐メンタルなんですよね…
やはりしないほうが良いのでしょうか。

20 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:00:47.55 ID:XQuHotLd.net
二浪俺からするとサボり癖あると浪人しても無理

21 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:00:55.42 ID:3JYisyhL.net
>>17
もし、するなら
絶対予備校は閉館まで居ること
これに限る。
一回でも講義サボったら浪人失敗する。って思わないと本当に後悔するはめになるで....
浪人は本当に辛いぞ

22 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:03:16.30 ID:iRb16f19.net
>>19
豆腐メンタルで受かるやつもいっぱいいる。
浪人は自分を追い込まなきゃダメなんてのは嘘。
自分の性格を考慮に入れた上で計画立てれば絶対受かる。

23 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:03:27.53 ID:3JYisyhL.net
流石に浪人したら死ぬ気で勉強するだろ.....
って思って俺は失敗したから
サボり癖と心折れて1年を無駄にすごし
今年は現役の時蹴ったところへ行く模様

24 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:04:48.07 ID:3JYisyhL.net
>>22
サボり癖あるやつはそれが出来ないから
自分追い込まなきゃ無理と言ったわけだ!

25 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:06:22.72 ID:iRb16f19.net
根性論はクソ

26 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:07:57.70 ID:3JYisyhL.net
>>25
根性論とかいう話以前の問題なのよ
サボらずやる。っていう当たり前の事が出来ない人種だから、追い込まなきゃ無理なのよ
サボり癖ある奴に浪人は幸せな時間すぎる

27 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:15:10.64 ID:iRb16f19.net
>>26
サボり癖ってどの程度のサボり癖?
例えば僕の浪人時代の生活は
9時まで寝て11時に自習室に行って
16時まで勉強するって感じだったんだけど、
これはサボり癖のうちに入る?

28 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:21:39.92 ID:KAFuph0i.net
浪人は金がかかるしなにより来年浪人したところで来年志望したところにいけるとは限らないよ、せっかく受かったんだし浪人はしないほうがいいよ

29 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 13:22:15.13 ID:3JYisyhL.net
>>27
そもそもサボってないやん

30 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 14:20:50.75 ID:Al0jldT6.net
理科大に東工落ちなんかわんさかいるだろ
諦めて理科大いっとけ

31 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 15:55:07.03 ID:1KEasHEx.net
予備校で浪人するって体で言うけど、
予備校通いと言えども自己管理出来なきゃ最悪
センター対策は12月末辺りに二週間(+冬季講習)だから殆ど自分一人でやらなきゃいけない
俺はこれが一番辛かったなあ
テキストだって理系にとっては内容薄いし各自で問題集やら赤本やら勝手にやってかないとマジで後悔する
でもやっぱり講師の解説はありがたかったなあ
実力が付いてくのが手に取るように分かってちょっと楽しかった
ちなみに河合ね

総レス数 31
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200