2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系って大学で何やってんの?

1 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:24:26.46 ID:9XpEjHFX.net
スレタイ通り

2 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:24:49.72 ID:GQuTAdOL.net
勉強

3 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:25:35.85 ID:gBv/5SlV.net
セックス

4 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:26:03.55 ID:Y8TsdKkF.net
セックス

5 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:28:40.24 ID:V2aaGVIA.net
英文を読んで感想を発表

6 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:29:25.95 ID:jnzQp80S.net
セックスやろなあ

7 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:29:48.71 ID:6Fe09KjA.net
コンパ

8 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:32:04.53 ID:owSSaZi+.net
そんなヤれんの?
文転しようかな

9 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:33:18.59 ID:9XpEjHFX.net
マジで文系って謎だわ

10 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:46:15.12 ID:ygcGDmIR.net
ちなみに青学文系キャンパスの人々
https://youtu.be/lzYG8CSfRkE?t=40
https://youtu.be/8OKLHekAijM

11 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:46:18.47 ID:PhnnlHcy.net
グループディスカッション

12 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:49:40.90 ID:l/LdzoLW.net
文系行った友達がウェイするために行ったって言ってた

13 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:53:26.21 ID:reapNzdo.net
バイトで稼ぐため

14 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 17:59:33.25 ID:S/1Dg9A0.net
法律勉強したり政治勉強したり歴史勉強したり心理学勉強したりしてんだろ

15 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:31:21.15 ID:9XpEjHFX.net
一番謎なのが文学部

16 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:35:26.92 ID:hZHW9GNC.net
>>15
文学部は>>14の後半二つ
よく誤解されるけど「文学」部じゃなく「文」学部だから基本的に法律とか経済以外の文系学問全部やってる何でもあり学部
教育学とか哲学とか歴史学とか美学とか心理学とか
もちろん文学も

17 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:36:28.06 ID:rSyuKxGV.net
>>16
本来ならば政治学も文学部に分類されるんだろ?

18 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:36:52.51 ID:hZHW9GNC.net
>>17
多分ね

19 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:37:51.53 ID:9XpEjHFX.net
へー
でもそこで学んだことなんて就職しても何も役に立たないんだろ?
せいぜい役にたつとしたら英語ぐらいだろ?

20 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:39:59.01 ID:hZHW9GNC.net
そりゃそうだろうな
ごく普通の一般企業に務める限りは

21 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:41:04.39 ID:iRb16f19.net
じゃあ理系が有益なことをしてるかというと微妙

22 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:47:43.97 ID:GvZQUknC.net
そもそも大学なんて勉強したい人が好きな勉強するために行くところだからな
理学部でも法学部でも文学部でも、ふっつーのサラリーマンになったらその学部で得た知識がダイレクトに活きることなんてほとんどないだろう
まあ就職のしやすさに差はあるだろうけどさ

23 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:52:05.14 ID:9XpEjHFX.net
>>22
文系で本当にその勉強をしたいから大学に行く奴ってそんなにいるの?
ほとんどが大学に遊ぶために行ってるってイメージ

24 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:57:22.59 ID:kPHmQ6BV.net
経済学部ですら勉強しにきてる奴はいる

株とかやりたいんだろうな

25 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:57:55.05 ID:39EUZq3I.net
>>23
遊びたいというより大卒の称号が欲しくて行ってるんでしょ
就職のこと考えてる

26 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:58:22.70 ID:AsnJdnh2.net
>>22
ほんこれ

本来就職云々は専門の土俵だよ

27 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 18:59:34.28 ID:iRb16f19.net
学歴は能力の保証書だからな。
遊びながらそれがもらえると考えれば最高ですよ。

28 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:01:13.59 ID:jnzQp80S.net
就職予備校に行っちゃいかんのか?

29 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:06:02.07 ID:l/LdzoLW.net
推薦で法政経済行った奴が遊ぶためと就職のためと青春楽しむために行くって言ってたな
案の定、経済学部なんて形だけでサークル、彼女作りの日々

30 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:08:27.01 ID:s97eySdp.net
日本は家電・機械メーカーが主要産業だから理系でも就職に役立つのは機電系の専攻ぐらい
数学・物理・生物・化学とか役に立たない。

31 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:11:18.35 ID:DTAUPFlM.net
マジレスするとオナニー

32 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:12:04.96 ID:9XpEjHFX.net
>>30
生物、化学は役にたつだろ....

33 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:12:22.21 ID:hZHW9GNC.net
>>23
むしろそれ理系の方に当てはまるんじゃないの
理系は特に興味なくても就職いいから目指そうという動機が持てるじゃん
文系は就職悪いの知っててわざわざ文系選んでるんだから
文学部だったら尚更
よっぽどこだわりの強い変人だよ

34 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:14:10.90 ID:l/LdzoLW.net
>>32
一部の大学の一部の学生しかも院卒が化学メーカー、化粧品、食品、バイオに就職した場合はね
大半が関係ない職場に就いてる
つまり日本だと機械系の職場がほとんどということ

35 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:14:19.10 ID:5QEOH4Xr.net
>>33
そういう理由ならいいと思うけど文系は数学できないから文系にしたみたいな輩が一定数いるからな

36 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:15:52.28 ID:owSSaZi+.net
>>35
殆どが数学ができなくて文系に進んでるからね

37 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:16:24.26 ID:l/LdzoLW.net
>>33
学問やりにきてる人
理学部>文学部>工学部>>>>法学部>社会学部>経済学部
こんな感じやで

38 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:17:44.56 ID:hZHW9GNC.net
つまり数学ができる文3生が一番の変人ということか

39 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:20:13.55 ID:AsnJdnh2.net
外国語学部が一番勉強するだろ
目的があって入ったわけだし

40 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:22:03.81 ID:goF3LyfE.net
大卒資格取れないとまともなところに勤められないからな。
合格した瞬間に、国立なら250万、私立なら500万払えば学位貰えるようになれば、
文系の大半はそっち選ぶと思うわ。

41 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:24:57.11 ID:jnzQp80S.net
私立理系はどうなるんだ

42 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:27:27.53 ID:E6YrmrVq.net
>>34
それガチで言ってる?
化学って食品や化粧品、薬品だけじゃなくて全ての工業の根幹だよ
自動車工業にだって化学は必要だし実際にメーカーも大学院の化学専門のやつを一定数取ってる

43 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:29:03.75 ID:9XpEjHFX.net
>>34
こいつマジで何もわかってないな

44 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:39:44.26 ID:l/LdzoLW.net
>>42
そんなの激戦だぞ

45 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:42:43.32 ID:mxf4tqnk.net
ガチめに法律勉強したい俺氏スレタイに困惑

46 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 19:53:28.50 ID:E6YrmrVq.net
>>44
理系院行くやつで化学専門となると数少ないし化学って結構広範囲に潰しが効くから大丈夫じゃね?

47 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:03:09.27 ID:XZBnMWxp.net
上位理系以外は研究職なんかなれなくて普通のリーマンになるんだよなぁ
理系に行ったら安泰と思ってる奴多すぎる

48 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:25:34.15 ID:t6tpmtZo.net
ガチで金融工学を学びたくて経済学部目指してる俺は変態なの?

49 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:26:12.07 ID:R0RXk+Nj.net
>>48
5%ぐらいはいるんじゃない

50 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:26:24.41 ID:1yqQmmeE.net
>>48
いっぱいいるから普通

51 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:31:09.70 ID:viGd0EYx.net
>>47
技術職って知ってる?

52 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:34:37.29 ID:t6tpmtZo.net
ガチで金融工学を学びたくて経済学部目指してる俺は変態なの?

53 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:37:04.25 ID:25FEJ6R1.net
とりあえずマーチの心理合格したけどホント楽しみ
やっぱ大学はやりたい事で選ぶのがいいわ
なお就職

54 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:37:17.12 ID:gNyZJsrY.net
>>48金融工学で文系とか...東工大か東大じゃなきゃ身につかねえよ

55 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:40:54.88 ID:LP0uqGg9.net
>>54
経済学部で数学教職免許取れる一橋も忘れないで〜

56 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:41:51.29 ID:8e9VEKzQ.net
文系で勉強ガチッてるのは資格の奴だけじゃね
大学院進学率低過ぎ

57 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 20:59:02.18 ID:t6tpmtZo.net
>>54
文転組の東大志望だから数学はかなり得意なはず…

58 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:35:27.19 ID:ltY4b/nO.net
法学部志望だけど公務員試験対策のために行く

59 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:37:59.73 ID:Gmk5DnB2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

60 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 02:54:34.59 ID:qAzmP6i5.net
けいがお

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200