2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋大をMARCHに加えるか否か議論するスレ

1 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:31:03.83 ID:SRfvF2yJ.net
俺は加えるに1票

2 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:36:59.95 ID:S4REniR8.net
却下。

東洋入れるぐらいなら日大のほうがまし。

3 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:38:23.94 ID:6T5I+z97.net
ニッコマはニッコマって昔から安定のグループで固定してるから我慢しろ

4 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:38:25.29 ID:jnzQp80S.net
そういえば
MARTHで日中駒専ってコピペ消えたな

5 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:43:09.26 ID:S4REniR8.net
むしろ、
日東駒専の東が東海で、
大東亜帝国の東が東洋のほうが、健全。

世界ランキングがそう言ってる。

6 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:47:37.61 ID:rSyuKxGV.net
>>5
東海は嫌いな奴がいったのでNG

7 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:53:13.94 ID:Gmk5DnB2.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

8 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 21:55:12.96 ID:PvARMgSu.net
どうでもいい
マーチもニッコマもゴミ
お前ら今の時期なるとマーチを讃え始めてキモいわ、本当はゴミばっかだな

9 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:06:36.48 ID:goF3LyfE.net
関東上流江戸桜の「東」が空いてるぞ。

10 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:18:36.38 ID:MtpJBLbh.net
印哲だけは認めるけど後は幼稚園レベル

11 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 22:42:16.76 ID:7xSl+iBl.net
>>8
2ch脳乙

12 :名無しなのに合格:2016/02/17(水) 23:21:36.01 ID:/gvdqNPf.net
成蹊入れよう

13 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 03:25:32.56 ID:0JzLUYZJ.net
低いレベルで争うなとFはFよ

14 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 03:38:25.88 ID:TwdsfFw6.net
『受験から就職まで親と子のかしこい大学選び』 日経HR 2015年版
https://www.nikkeihr.co.jp/careerm/mook_2015_oyako/
■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者評価
(早慶上智・MARCHで比較)   ※数字は全国における順位

7位早稲田大学
8位慶應義塾大学
15位明治大学
27位上智大学
32位法政大学
41位青山学院大学
50位中央大学
62位立教大学

15 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:15:09.64 ID:CsLQUUDX.net
【さらば東洋大学】

∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵∵ ___ ∵∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ /東 洋\ ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵.// l/-O-O-ヽl ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ6l . : )'e'( : . l9 ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ .` ‐-=-‐ ´  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  / / ̄ 三三三∠⌒>  ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
      ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧   ∧∧  
     (   )ゝ (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ (   )ゝ
      i⌒ /   i⌒ /   i⌒ /  .i⌒ /   i⌒ /
      三  |  三  |  三  |  三  |  三  |
      ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪
     三三    三三  三三   三三   三三

     明     法     中     立     青
     治     政     央     教     山
     大     大     大     大     学
     学     学     学     学     院
                           大
                           学

16 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:30:07.34 ID:MN65OiRw.net
 
   【学歴板の主戦場はMARCHである】
  ∧_∧
 ( ´∀`). MARCHを温かく見つめる早慶
   ハ,,ハ
  ( ゚ω゚ )  MARCH入りを拒む上智理科大
  ∧_∧
 ( ・∀・) . MARCHから抜け出したい明治立教
  ∧_∧
 ( ´・ω・) MARCHを維持したい青学中央
  ∧_∧
 ( ´_ゝ`) MARCHを横目に見る学習院
   ∧∧
.  (,, ゚Д゚) MARCH落ちを恐れる法政
   ∧∧
  (* ゚∀゚) . MARCH入りを望む成蹊南山
  ∧ ∧
 ( `ハ´) 「MARCHING」なる大学群を捏造する日大
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>. MARCHを超えたと嘘をつく東洋

17 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:31:16.77 ID:7UahfmqX.net
>>11
は?ここは2chなんだが
おまえも夏ぐらいにはMARCHはゴミとか言ってたんだろ、今じゃニッコマンか?恥ずかしいのうwwwwwwwwww

18 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:32:39.22 ID:+2UUGemF.net
まずは学習院だろ

19 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:39:06.94 ID:oCw+UtyH.net
>>17みたいな奴必ずいるけど
こういう連中がいつもマーチ叩く理由が分からない
もちろん上見ればキリが無いのは自明だけど
それでも全体的にマーチがどこに位置しているのか知った上で叩くなら
申し訳ないけど頭おかしいんじゃないかと思う

20 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:04:46.34 ID:7UahfmqX.net
>>19
いやおまえみたいなゴミが夏ぐらいにはMARCH叩いてたのにこの時期になってMARCHマンセーなのがおもしろすぎて叩いてるんだが
現実や他の板じゃたたかねーよ

21 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:44:28.14 ID:zICLMFax.net
>>20
マーチ叩くわけねえだろ
自分でそんなに間抜けなブーメラン投げる馬鹿いんのかよ

22 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 02:06:01.02 ID:FhWeUvY+.net
【名門】東洋大学Part82【白山】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/

86 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 00:18:56.32 ID:7qHD9Hg+0
   東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
   嫉妬深いのって見苦しいですね。

   日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
   スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?

   今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
   第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
   第二志望 ICU、立教、明治
   第三志望 法政
   第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
   だと思います。

95 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 14:58:53.50 ID:pXIuMzVq0
   昔はどうだったかは知りませんが、今の東洋大学はスーパーグローバル大学です。
   早稲田、慶應、上智と互角のランクにいるわけです。
   一橋、神戸、首都大学東京、青山学院、東京理科大、学習院、中央大学といった
   かつての名門大学はスーパーグローバル大学ではありません。

   東洋大学が格上である証拠です。

   今は、早慶上智東洋を受けて、どの大学に行こうか?と悩むレベルです。
   これからは、「早慶上東」という言葉が受験産業界で踊ることでしょう。

23 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:55:53.74 ID:DPBmWwzH.net
>>21
あ、MARCHしか受からなかったからってそういうのいいです
毎年そういうバカだらけだから

24 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:58:49.40 ID:+/Zi5TDY.net
   
○ 1991年の代ゼミ偏差値 ○ 〜 日東駒専 & 東亜大國〜
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html

日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 

東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55

東洋大 法 55   東洋大 経済 54 ←ココ

25 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 13:28:02.42 ID:EJSXpt3m.net
>>23
あ、お前日本語通じねえわ
マーチ叩きこんな池沼しかいねえんだな納得

26 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:09:25.61 ID:PesBGx2s.net
東洋は好きな大学だからどんどん評価高まってほしい

27 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:14:39.86 ID:GSKFublH.net
【東洋工作員の歴史捏造】

・「早稲田の政治、三田の理財、駿河台の法学、白山の哲学」
──「白山の哲学」と呼ばれたというホラ話に信憑性を持たせるために早慶中を巻き込む
    そもそも戦前の白山キャンパスは「原町校舎」と呼ばれていた

・哲学館事件(明治35年)で中等教育学校の教員資格認可の特典を剥奪された、悲劇の大学
──制裁処分は数年後に解除されたという事実を隠蔽

・大学昇格が遅れたのは哲学館事件のせい
──本当の理由は資金不足と学園紛争(境野事件)のせい

・東京六大学野球
──「東洋も誘われた」というホラ話に信憑性を持たせるために中央を巻き込む

・出陣学徒壮行会(昭和18年)の入場行進で東洋大学は大トリをつとめた
──東洋大学の後ろに高校や専門学校の隊列が続いたという事実を隠蔽

・東京12大学(1964年発足)
──「東洋も誘われた」というホラ話に信憑性を持たせるために駒澤を巻き込む

28 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:08:27.69 ID:85vq0YAS.net
東洋が嫌われるのは嘘をついて格上の大学に擦り寄るから。

「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋 - 中央大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1

1   ゆうすけ [2008/09/05(金) 15:22:14]

知ってましたか?この歴史の真実を。
当初は、早稲田、慶応の定期戦だった野球に明治が加わり3校対抗戦だったが、
少なすぎると言うことから、法政、立教、東洋、中央に声をかけたのである。
ところが中央と東洋はこの誘いを断った。そのため東京帝国大学に声をかけて
現在の「東京六大学」が出来上がったと言う歴史があるのです。

以下詳細です。
東京六大学は明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ、
早慶野球は有名だったとのこと。大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の
早明戦の関係から早慶野球に明治が加わった早慶明の3校での定期戦が
行なわれるようになった。しかし3校対抗では少なすぎるという理由から
明治大学と校舎が比較的近く同じ東京市神田区の法政大学に声がかかり、
早慶明法の4校の定期戦が行なわれるようになった。早慶野球の定期戦から
数年後には明治が加わり、早慶明になったが法政が加わったのは
その3年後だったのことである。すなわち大正時代にはこの4校は
リーグ戦形式での試合をおこなっていたらしい。大正中期にこの4校とは
まったくカラーの違うミッション系の立教大学に声をかけると立教は好返事で了解。
ここに早慶明法立の5校のリーグ戦がしばらく行なわれるようになった。
当然ラグビーも同じように5校で行なっていたがリーグ戦はできなかったので
定期戦だったとのこと。神宮球場は当時明治神宮記念野球場と言っていたらしいが
これが日本における学生野球のメッカとなったのである。大正末期に明治の近所にある
中央大学に声をかけたが、中央は白門と称し法律では有名な大学だったので、
『野球などにうつつを抜かす時間はない』と言う理由で断りを入れたため、
小石川区(現文京区)にある東洋大学に声をかけたのである。東洋大学の前身は
東洋哲学館と称していたほど哲学(主に支那哲学や印度哲学が有名)で有名な大学であった。
当時世間は『中央の白門』と『東洋の哲門』と言うほど有名だったらしい。
中央大学と同じ理由か定かではないが、東洋はやはり断りを入れたのである。
それらの理由から、本郷区(現文京区)にある東京帝国大学(現東京大学)に声をかけたら
帝大は快諾したとのこと。これにより早稲田・慶応義塾・明治・法政・立教そして東大の六校が
そろうことになったのである。まもなくこの六校は名称を『東京六大学野球定期戦』となり、
春・秋にリーグ戦形式の試合を行なうことになるのである。早慶野球から始まった
このリーグ戦なので最終週には早慶両校が試合を行うことに他の4大学は異を唱える声はなく、
一塁側に早稲田3塁側に慶応というスタイルは現在も変わっていないのである。
この両校の試合は『伝統の一戦』と言われるほど古くからのものであり、誰彼となく今でも
使われるのはその所以からである。昭和40年代に偏差値が登場するまでは、
東京六大学野球が東京六大学そして六大学という単語が世間で定着したのである。
中央や東洋があの当時の呼びかけに応じていたら、今とは変わっていたかも知れないのに
惜しいことをしたものである。本来ならば国立大学が入っていること自体奇異なのだが、
それも歴史だと思えば致し方あるまい。

29 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:09:03.21 ID:85vq0YAS.net
×早稲田・慶応が野球の定期戦
○定期戦形式になったのは1905(明治38)年秋からで、それまでは任意試合だった(1906年に中止)
×明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ
○1906(明治39)年、応援団同士の加熱問題を理由に早慶戦は中止される
×大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の早明戦の関係から
○ラグビー早明戦が最初に行われたのは1923(大正12)年 よってラグビーは無関係
×早慶明の3校での定期戦が行なわれるようになった
○早慶戦は行われていない
×東京市神田区の法政大学
○東京市麹町区の法政大学
×早慶明法の4校の定期戦が行なわれるようになった
○早慶戦は行われていない
×早慶明法立の5校のリーグ戦がしばらく行なわれるようになった
○早慶戦の再開は1925(大正14)年秋から
×ラグビーも同じように5校で行なっていたがリーグ戦はできなかったので定期戦だったとのこと
○関東五大学(慶・明・早・立・東)対抗戦が始まったのは1928(昭和3)年
×神宮球場は当時
○神宮球場は当時なかった
×明治神宮記念野球場
○明治神宮外苑野球場
×中央大学に声をかけた
○中央大学はその当時野球部がなかった
×東洋大学に声をかけた
○東洋大学はその当時専門学校だった
×東洋哲学館と称していた
○「哲学館」「哲学館大学」と称したことはあったが、「東洋哲学館」と称したことはない
×当時世間は『中央の白門』と『東洋の哲門』と言うほど有名だったらしい
○そんなこと言ってるのは東洋工作員だけ
×東京帝国大学(現東京大学)に声をかけた
○東京帝大は何年も前からリーグ参加を希望していた
×早慶野球から始まったこのリーグ戦なので最終週には早慶両校が試合を行うことに
  他の4大学は異を唱える声はなく、
○早慶戦が最終戦に固定されたのは1935(昭和10)年春から
  シーズン途中に早慶戦が行われると爾後のリーグ戦がすべて気が抜けるという理由によるもの
×一塁側に早稲田3塁側に慶応というスタイルは現在も変わっていないのである
○そのスタイルが固まったのは1933(昭和8)年の水原リンゴ事件がきっかけ
×中央や東洋があの当時の呼びかけに応じていたら
○東京六大学野球連盟は中央や東洋を呼んだ覚えはない
×国立大学が入っていること自体奇異なのだが
○官学だからという理由で六大学入りに反対する人はいなかった

30 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 03:49:54.26 ID:XDadFCBq.net
>>1
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O

31 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 06:38:42.31 ID:8A/5EjVE.net
加入するとしたらTは1から6のどこに入るんだ?
1M2A3R4C5H6

32 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 11:32:13.77 ID:T0Kbjzmk.net
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2014/6t5h7p00000hn0ch.html
本学公認サークルに関する報告
2014年06月24日
明治大学

新宿旧コマ劇場前で大学生が昏倒していた写真及びその情報が,
インターネット上に流れております。
この内容について確認したところ,本学公認サークルに所属する部員
であることが判明いたしました。
本学学生がお騒がせしましたことを心からお詫び申し上げます。
本件については,過度の飲酒から起きた出来事であり,昏倒していた
部員の中には未成年者が含まれていることも判明いたしました。
なお,これらの部員の体調は回復しております。
また,詳細については現在確認中です。結果が判明次第,当該サークルに対し,
厳正に対処いたします。
今後,このような事態を起こさないよう,再発防止に努めて参ります。

33 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:45:36.51 ID:Z5tASzNa.net
『学界異聞』 大塚虎雄 (先進社・昭和6年)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464521
井上円了博士の哲学館時代から東洋大学といえば、
学校騒動にかけては敢えて他校にヒケをとらないところだ。

1887年 東京市本郷区竜岡町の麟祥院に哲学館創設
1896年 火災により校舎焼失(翌年、小石川区原町に移転)
1902年 哲学館事件、中等教育無試験検定の特典を失う(のちに再認可)
1904年 哲学館大学革新事件
1906年 井上円了学長引退、東洋大学と改称
1918年 大学令公布、東洋大学も翌年から昇格運動開始
1923年 境野学長殴打事件、学内は二派に分裂し、昇格運動中止
1924年 中島学長事務取扱殴打事件
1925年 分裂していた校友会がようやく和解、昇格運動再開
1928年 大学令により東洋大学の設置が認可される
1938年 十六教授辞職事件
1945年 空襲により木造校舎全焼、鉄筋コンクリートの校舎にも甚大な被害
1949年 大学立て直しのため獅子吼会に泣きついて巨額の融資を受ける
1955年 獅子吼会との間に金銭トラブル、民事裁判に巻き込まれる(のちに和解)
1961年 東洋大学自治会事件
1967年 第1次川越移転阻止闘争(〜68年)
1973年 第2次川越移転阻止闘争(〜74年)
1976年 第1次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜77年)
1978年 第2次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜79年)
1979年 東京サミット粉砕闘争
1980年 学祭完全自主管理闘争
1982年 小林元学長、千葉市内の自宅で焼死
1994年 日本初の秋入学制度を導入(のちに留年生が大量発生したため廃止)
2009年 板倉キャンパスから国際地域学部を白山に移転、寝耳に水の板倉町民大激怒
2012年 木嶋佳苗(東洋中退)、さいたま地裁で死刑判決を受ける
2014年 東洋大学、スーパーグローバル大学に選出され、ネットで工作員が大暴れ

34 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:49:55.41 ID:yxzy83A8.net
MARCH底辺は中央だよ
推薦率が断トツで高いし、それで偏差値が傘上げされてる

読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳

         一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学  74.3%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
青山学院  67.7%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180
法政大学  63.9%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
立教大学  63.8%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488
学習院大  60.9%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174
中央大学★ 57.6%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
上智大学  57.3%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470

35 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 14:11:12.77 ID:1Vc26Ay+.net
笑わせんなよww
東洋とか法政より下だろ?
MARCHで法政が入らないとか言われてるのに東洋とか問題外ww

36 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 14:39:42.90 ID:WSx5DHbf.net
資格で食べて行ける時代は終わった!

【国内】無職の弁護士が増加中 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451551170/

37 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 14:55:31.99 ID:JerjRYRv.net
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。

しかも最高偏差値は各学部の上位5%の偏差値です。

38 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 15:43:52.78 ID:0GRW2wav.net
マーチの前に成成明学に入れるかどうかだろ

39 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 15:47:42.96 ID:e6ugWgu5.net
おもろ

40 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 16:30:27.46 ID:1Vc26Ay+.net
東洋ってクソ無能だろ

41 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:28:05.98 ID:iOH70bxo.net
東洋工作員の糞レス
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412437018/417
417 :エリート街道さん:2014/10/06(月) 22:35:29.35 ID:SwZf05Sd
    みんなどうして東洋のことを話題にしないんだ
    同じ仲間だろうが
    スパグロに選ばれた東洋は今、日の出の勢いだー この現実を見ろ↓

 240 :エリート街道さん:2014/10/01(水) 23:15:58.10 ID:k4gxq1t9
     東洋が青学中央学習院を抜くのも現実的になって来たな

 241 :エリート街道さん:2014/10/01(水) 23:52:59.15 ID:xxTtSQ2y
     >>240
     私大最上位に早慶ICU
     次点で東洋、上智、明治、立教、法政が続く。
     青山、中大は論外。

 242 :エリート街道さん:2014/10/02(木) 01:01:25.31 ID:Tpm6NQEB
     >>240
     そして明治立教法政の仲間入りだな
     東洋は大躍進で明立法東を結成します!

 243 :エリート街道さん:2014/10/02(木) 03:44:15.37 ID:aZDnfbii
     スーパーグローバルで東洋は下記4大学は確実に抜く。
     学食、スポーツ、施設、学問、すべてそろった。
     東京4大学
     学習院、成蹊、成城、武蔵

     これからの10年間は中央、青学とのタイマン勝負となる。
     10年後には東洋はMARCH下位には最低でも滑り込むだろう。

42 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:28:40.50 ID:iOH70bxo.net
東洋工作員の糞レス
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1412437018/
823 :エリート街道さん:2014/10/09(木) 20:24:13.97 ID:CvhsTQba
    おれも母校がスーパーグローバル37に選出された
    すげーうれしーよ
    今も毎日考えてる
    母校がこれから名門大学になっていくと思うだけでもう嬉しくて嬉しくて
    時間が過ぎていく

829 :エリート街道さん:2014/10/09(木) 20:41:43.11 ID:CvhsTQba
    確かに大きな事件で、激変したな。今は
    早慶
    明治法政立教東洋
    同志社関学立命
    青学
    中央関西
    学習院
    成蹊成城南山
    で定着したな。

834 :エリート街道さん:2014/10/09(木) 21:01:19.83 ID:CvhsTQba
    >>832
    正にその通り
    東洋大も実はかつては慶応、早稲田、東洋と並び称されたのに
    哲学館事件が発端で低迷期が長く続いてきたが、
    今回のスーパーグローバル選出が浮上の契機になってもらいたい
    母校東洋大も本当にめざましい動きをこの数十年してきてる

43 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:29:16.83 ID:iOH70bxo.net
東洋工作員の糞レス
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1423930709/16

大学への名無しさん 2015/02/21(土) 13:09:35.88 ID:MD6hOMrm0/16
>なお、受験生に分かりやすい新ユニット『東明立法』が、近いうちに定着します。
>今のうちに入学しておきましょう。もちろん、東洋大(1887年創立:哲学館)、
>明治大(1881年創立:明治法律学校)、法政大(1880年創立:東京法学社)、
>立教大(1874年創立:立教学校)の四大学で、全て明治時代の前半に創設された伝統校、
>文系学部を中核に戦前から誉れ高い旧制大学に昇格、昭和18年には共に
>雨中の学徒出陣壮行会で行進した歴史を有す。戦後は、新制大学として理系学部も
>充実させ日本屈指の総合大学となり、学問のみならず学生文化の華のスポーツにも
>力を注いでいるため、その知名度も高い。現在でもメインキャンパスを山手線の内側や
>沿線に置き、東京のオシャレな都心型大学の代表であるばかりではなく、
>昨年、四大学ともに文科省のSGU(Super Global University)の牽引型の大学の指定を受け、
>今後、政府から多大な補助金を受けるため、更なる躍進が必至とされる名門四大学である。
>この四大学と同等以上の要素を持つ私大は、早慶以外にはありません。

↑ID:MD6hOMrm0はこのブログ主だろw↓

戦前は“白山の哲学”と称されたって本当なのか?=戦前の東洋大学
http://kanya.at.webry.info/201304/article_8.html

44 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 00:50:19.23 ID:qo/5vepN.net
東洋大学は四流大学ですか?

ポン大と呼ばれる日本大学、立地が悪い専修大学にも偏差値や就職状況で負けていると見ました。(雑誌やインターネットの資料で)
またいわゆる日東駒専というくくりは、マーチの次ではなく、成蹊や明治学院などの下なんですよね?

こういった疑問をここで質問をするのも、高校の先輩が東洋大学に進学しており、ついこの間偶然会った際に、

「東洋大学は名門だよ。就職には困らないし、一流企業もいける。そう考えると地方の公立文系に行った君は負け組だ。」という内容のことを言われたからです。 

私の東洋大学のイメージはただ駅伝で名をはせているということだけしかありません。

気にしまいと思っていたのですが、言われた内容にショックが大きすぎて夜も眠れませんでした。

いろいろと調べるうちに先輩の嘘が露呈して・・・・全国の大学事情など知らず今までを暮らしてきた自分を恥ずかしく思う気持ちもあります。
話は逸れましたが、最初にあげた質問の回答のほどよろしくお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12152013822

45 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 01:15:24.83 ID:TLTwUCvE.net
>>44
何流かはわかりません
ただ1つ言えることはFランです

46 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 02:32:27.94 ID:NEzBhJa7.net
中央より有望な東洋はアリ

47 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 04:12:12.45 ID:qo/5vepN.net
入試方式細分化で必死に偏差値吊り上げがバレて志願者激減の東洋は

ニッコマ追放&大東亜帝国入りが確実

48 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 09:24:09.44 ID:54zopGxl.net
      /  j7 ./             ヽ      :, ヽ
      .′ /  /    /     /       :, :,     :  :
    ―{=彡  ′   .′ / /        }  | .i  i  i  i         ___
      {  i  i     i  /| ハ 、   i{  /「 |  |  i  |         j  i 「`y‐、 - 、
      {  |  |  | ト、_|_|__|_,ヘ{\ ーj匕八人/{  | ,' ./      ハ .| | | l/{ /
      : |  |  | | {人! ノ__ l{  }..ハ斗-=≦ミァ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し厂| | | .し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        : 、 、  __,ィ灯芥芥ト   }/  乂辷ク ,' .j|                  し'し'            │
       }  \ト . ヾ`.乂辷ク          イ/|                              │
       }     {\__ミ       '         ′.|       「白山の哲学」は捏造です!        │
      /   }  ゝ } ヽ、        ┐    /l  |                              │
    //   } .: : :| }入     /__|    ィ:.:.{  |   戦前の東洋大学白山キャンパスは       |
. ー=彡イ   / / : : :| |: :i个: .. _     /{ :.:.:.}:i.j|   「原町校舎」と呼ばれていました。        |
     ′ ./ /: : : : | |: :i:.i :.:.:.}    ̄    {- 、:}:|.j|                              │
   /   / ′: : : :| :′ : : ⌒}        ∨ ヽ|.j|   原町→白山に変わったのは戦後です。 ...│
   .′ィ゙  : :.{: : : : :.:| { /  {ノ       ′ }.j|                              │
   i  {  {: : {___,: ィl {    ∧/ ̄ ̄\/  〃|   「白山の哲学」は戦後の東洋関係者が ....│
 /|  {  {/:\    .{       ∧ tYィ  :′ / .|   捏造した言葉なんでしょうね。          .│
// 乂人./::::::::}:::\  ゝ     ∧   /   /{  .|                              │

49 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 11:36:03.29 ID:nCuXpjh3.net
日本のスーパー大学の実力度(上位5大学) 2016
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、早大、中大、明大、一橋大
C 弁理士試験   東大、京大、理大、阪大、東工大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  中大、日大、京大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、神戸大

50 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 17:18:44.82 ID:10+43okS.net
>>1
一票入れるのは勝手だか
ネタスレにしか見えない

逆に東洋を馬鹿にしてるんじゃないかと邪推してしまう

51 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 21:31:24.05 ID:iFzHw3fK.net
 
                                _〃´  ̄`:: : . 、
                              /-:j/_: : : : : : : : :.\
                               ,' : : 厶へ: : : : : : : : : : ',
          _,,..  ..,,_                  l: : : |   ヽ:\: : : : : : :',
     , -‐=彡: : : : : : : : `丶、            |: : : !   _/ー-=ミ: : : : i
    〃:ーy': : : : : : : : : ヽ: : ヽヽ           /: : :ノ--   ィ斥テ )ハ:l: : ',
    /: : : ;':/: : : : : : : :、: :',: : : ',:',       /: :::イィ斥ァ       人: : ヽ   東洋は超難関大学?
    ,': : :- i/: : : : : : : : : Y^¨ヽ: :リj        {: : {: ::.   j      ィ::::: : : : ヽ . またそんなウソついて。
    !: : :‐-|: : : : : : : : : :::{  jJ:ノノ       丶:.ヽ:八    _, -、   , !:::::: : : : ノ  いい加減にしなさい!
   ハ: : : ::::',::::: : : ::::::::ー个 イ: (´             \: ::丶、`ニ´  /_」_:::: : :{
   い:、: :::::::V::::::::::::::::/ハ_f: : ',                }: i: ::::::>r '´/  _,⊥.._: :\
   > \::::::::::::::::::::::::/ |: : : :',           |: |: : ::{ヽ」 , -〉イ´    `>'、
   j:⌒Y^丶::j\::/   ,|l::: : : ',           / /: :::/Y   //     /ヽ ハ、
   /: ::::;' ( /´ ̄ ̄`ヽイ八: : : : !         〈:.ヽ: ::::V/ー //     ./   l  |::i
  ,: : :::;'  _/. -――‐-ヽ- i::: : : l|          ヽ:}: ::::} l  //     ,    Vi:リ
  ,': :::::;'/             |:::: : :lト、           /: ::/| | ,//     {     ∨
  l: : :::|            |:::: : :リ !           {: :/ V//       l八       ヽ
  |: : :::!          , -、 !::: ://|             トrゝ|/      \',     |
  l:l: ::::', ⌒',      {:、__,ノ://、./             |{   |」         ∧      l
  乂::::::::ー':ノーr一''"´` ーr'´   〉            lヽ            / ',    ',
  | ` ーr'   l        |    イ            l/|             }      \

52 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 22:12:13.51 ID:VaYnPC31.net
決定版!一目でわかる 「出身大学別年収データ(国公立・私立 全300校)」
【 調査概要 】
■対象者
2011年1月〜2012年12月31日の期間に、DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)
■有効回答数
約100,000件 ※プレジデント等雑誌の平均年収記事よりも調査数が二桁多く圧倒的規模の、転職企業による調査。

国内総合大学
1 ●東京大学 729万円     26 ●金沢大学 511万円    52 名古屋市立大 468万円   76 ●岐阜大学 453万円
2 ●一橋大学 700万円     27 ○青山学院大 510万円   52 ○成城大学 468万円    77 ○専修大学 452万円
=====================.   28 ●広島大学 506万円    54 ○関西大学 467万円    78 ○神奈川大学 451万円
3 ●京都大学 677万円     29 ●長崎大学 504万円    54 ○甲南大学 467万円    --------------------
4 ○慶應義塾大学 632万円  29 ○成蹊大学 504万円    56 ○立命館大学 466万円   79 ○東北学院大学 449万円
5 ●東北大学 623万円     29 ○立教大学 504万円    57 ●秋田大学 465万円    80 ●岩手大学 448万円
6 ●名古屋大学 600万円   32 ●山梨大学 503万円    58 富山県立大学 463万円   81 ○福岡大学 447万円
=====================.   32 ○学習院大学 503万円   58 ○東京経済大 463万円   82 ○近畿大学 446万円
7 ●大阪大学 599万円     34 ●山形大学 503万円    60 ○東邦大学 461万円    83 ●茨城大学 445万円
8 ●北海道大学 590万円   35 ○国際基督教大 502万円 60 ○明治学院大 461万円   83 ○國學院大学 445万円
8 ●神戸大学 590万円     36 ●熊本大学 500万円    60 ○西南学院大 461万円   83 ○愛知大学 445万円
10 ●横浜国立大学 573万円 ====================    63 ●山口大学 460万円    86 ●宮崎大学 442万円
11 ○早稲田大学 572万円   37 ●信州大学 492万円    63 ○徳山大学 460万円    87 ●和歌山大学 441万円
12 ●九州大学 569万円    38 ○長野大学 489万円    65 ●鹿児島大学 459万円   88 ●弘前大学 439万円
13 ○東京理科大学 563万円 39 ●佐賀大学 488万円    65 ○武蔵大学 459万円    88 △北海学園北見短大 439万円
14 ○上智大学 555万円    40 ●岡山大学 484万円    67 ○獨協大学 458万円    90 京都府立大学 437万円
15 横浜市立大学 550万円   41 ●宇都宮大学 483万円   67 ○南山大学 458万円    90 ○創価大学 437万円
16 大阪府立大学 546万円   41 ●新潟大学 483万円    69 ●愛媛大学 456万円    90 ○日本文理大学 437万円
17 ○中央大学 531万円    43 ○法政大学 482万円    69 ○旭川大学 456万円    93 ○順天堂大学 435万円
18 ●埼玉大学 530万円    44 ●徳島大学 480万円    69 ○函館大学 456万円    93 ○拓殖大学 435万円
19 ●筑波大学 527万円    45 ○東海大学 479万円    69 ○駒澤大学 456万円    95 ○城西大学 435万円
20 ○明治大学 524万円    46 ●香川大学 478万円    73 下関市立大学 455万円   95 ○明星大学 435万円
20 ●千葉大学 524万円    47 ●滋賀大学 476万円    74 ●静岡大学 454万円    97 ●三重大学 434万円
22 ○同志社大学 522万円   47 ○京都産業大 476万円   74 ○名城大学 454万円    97 ○福山大学 434万円
23 大阪市立大学 513万円   49 ●福井大学 469万円     .                  99 ○亜細亜大学 433万円
23 ○関西学院大学 513万円 49 ●大分大学 469万円                       100 ○神戸学院大学 432万円
25 首都大学東京 512万円   49 ○日本大学 469万円
ttp://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html

53 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 23:26:04.33 ID:8I5WRFWI.net
うんち

54 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 01:22:54.56 ID:a4yAtGc9.net
>>52
あれ?東洋は?

55 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 11:03:18.69 ID:V03HZAlr.net
河合塾夏期講習2016 http://i.imgur.com/3UJ0ZBv.jpg
私大強化レベル
 理科大 明治大 青学大 中央大 学習院大 立教大 法政大 成蹊大 芝工大など
基礎レベル
 駒澤大 成城大 専修大 ★東洋大 日本大 武蔵大 明学大など

秀英予備校 http://www.shuei-yobiko.co.jp/id-d/h3/index.html
難関私立大コース
 早稲田大/慶應義塾大/上智大/東京理科大/青山学院大/中央大/法政大/
 明治大/立教大/津田塾大/同志社大/立命館大/関西大/関西学院大 など
私立大コース
 日本大/★東洋大/駒澤大/専修大/京都産業大/近畿大/甲南大/龍谷大 など

金沢中央予備校 http://www.chuo.urayama.ac.jp/kanazawa/fcourse3.html
私立大文系 総合クラス
 立教大学・明治大学・中央大学・法政大学・青山学院大学・
 学習院大学・関西学院大学・関西大学 他
私立大文系 基礎強化クラス
 明治学院大学・日本大学・★東洋大学・駒澤大学・専修大学・
 京都産業大学・近畿大学・龍谷大学・甲南大学・南山大学 他

城南予備校 http://www.johnan.jp/index.html
【G】私立理系選抜クラス    【H】私立文系選抜クラス
 早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・ICU・
 明治大学・立教大学・中央大学・青山学院大学・法政大学など
【M】私立理系基礎特訓クラス 【N】私立文系基礎特訓クラス
 日本大学・神奈川大学・★東洋大学・芝浦工業大学・
 関東学院大学・工学院大学・東京電機大学・
 駒澤大学・専修大学・東海大学・國學院大学など

あすなろ予備校 http://www.asunaro-yobiko.com/university_class.html
私立難関大クラス
 早稲田大・慶應大・上智大・関西大・関西学院大・同志社大・
 立命館大・明治大・青山学院大・立教大・中央大・法政大など
私立大クラス
 明治学院大・成蹊大・日本大・★東洋大・駒澤大・専修大・京都産業大・
 近畿大・甲南大・龍谷大・京都女子大・同志社女子大など

56 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 11:23:01.07 ID:ncrhOQyi.net
ああうんちまみれのクソ大学ね!

57 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 12:26:43.81 ID:7eXMLdYi.net
>>10
かつめし

58 :名無しなのに合格:2016/02/23(火) 12:35:47.32 ID:3rkfQMQN.net
レベル10
慶應義塾大(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 同志社大、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
日本大、★東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf


東進

59 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 01:52:04.72 ID:Nl3tcguA.net
 
    スネオ 「僕東洋に行くつもりw」
   ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
    スネオ 「東洋だよ? スーパーグローバル大学だよ」
   ジャイアン 「へー、じゃあ、法政とどっちが凄いんだ?」

      /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv.
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ  東洋工作員→   >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


   : >  ̄ ―― ‐--- __
    ; > ______.   | ;
     ;  ̄  | /_    _ \ |  |  ;
      ;  .|.l´,,ヽ .i'゙,, `i |   | ;   スネオ 「・・・・・・だって、ママが決めたんだ」
       ,   jヽ__ノ ヽ___ノ レ‐、l  ;
     ; /  ° 、      6 }  ;  ←東洋工作員
      ;   ̄ ̄> ヽ   ノ゙´ ;
      ;  <____イ  ;
        ;  /|/\/\ ;

総レス数 59
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200