2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医学部志望のヤツ質問ある?

1 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:37:35.58 ID:3ISTi7z5.net
来年から医学部ですよろしくお願いいたします

2 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:39:19.55 ID:q7Jz1AEC.net
活発な女子と大人しい女子どっちがいい?

3 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:39:34.64 ID:3ISTi7z5.net
参考書でも面接対策でもいいぜ
暇です

4 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:40:04.14 ID:3ISTi7z5.net
>>2
おとなしいほうかな

5 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:41:32.75 ID:q7Jz1AEC.net
好きなタイプの芸能人だれ?

6 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:42:16.88 ID:TwksDGm7.net
化学の新標準演習について一言

7 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:42:44.34 ID:3ISTi7z5.net
>>5
阿部寛

8 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:44:45.93 ID:3ISTi7z5.net
>>6
卜部さんの奴でしょ
新演習は使ったことないけど新研究は名著だよね
新演習はあまり良くないって化学オリンピックのやつが言ってたな

9 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:45:08.59 ID:q7Jz1AEC.net
ぬいぐるみ好き?

10 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:45:43.76 ID:3ISTi7z5.net
>>9
好きだよ
ビーズのやつはいらない

11 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:47:53.99 ID:IdENE9En.net
医学部卒業するけど質問ある?

12 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:48:17.72 ID:pfQeod5h.net
化学の使った問題集

13 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:48:26.62 ID:q7Jz1AEC.net
なあす服好き?

14 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:48:42.14 ID:pfQeod5h.net
あと数学の問題集

15 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:50:19.91 ID:3ISTi7z5.net
>>11
派閥とか卒業後、結局関係あるの?

16 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:50:26.76 ID:uMan0H5T.net
面接で聞かれたことと現浪どっちか
あと4,5月の模試の偏差値(マークなら何割か)

17 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:52:32.36 ID:3ISTi7z5.net
>>12
>>14
化学は新研究と駿台化学S(演習用)
数学は駿台数学XSZS
関係ないけど持論は一対一よりFGやった方がいい

18 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:52:51.09 ID:q7Jz1AEC.net
あと食堂の好きなメニュー

19 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:53:21.11 ID:3ISTi7z5.net
>>13
あまり……

20 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:55:37.42 ID:IdENE9En.net
>>15
歴史のある国立大学のやつは関連病院に行くことが多いね
大学の医局か市中で勤めるかでも変わるけど
派閥はT大とかK大とかO大とかの規模だとあるだろうけど最近はそんなに

21 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 15:57:13.63 ID:3ISTi7z5.net
>>16
一浪
個人では医師志望理由、本学志望動機、中高の部活、体力の自信、大学で何をしたいか、評定があまり良くないことについてどう思っているか、中高六年間で一番印象に残ったこと、なぜ浪人してしまったか

22 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:00:04.45 ID:pfQeod5h.net
私立専願?

23 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:00:35.09 ID:3ISTi7z5.net
>>22
国立もあるよ

24 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:00:47.32 ID:3ISTi7z5.net
>>18
カレー

25 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:01:38.04 ID:3ISTi7z5.net
>>20
ありがとうございます

26 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:15:04.43 ID:eoX67shX.net
センター753なんですが一年で医学部行きたいならこれやっとけって問題集を数学化学生物でお願いします

27 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:19:14.99 ID:3ISTi7z5.net
>>26
753とれてたら何もしなくても行けると思うけど
数学は駿台の前期xszsのテキスト、なければFG
化学は新研究、問題演習は虱潰しで適当に
生物はしらん

28 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:21:09.25 ID:MxRJD7vJ.net
底辺私立医ワイ低みの見物

29 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:22:46.70 ID:3ISTi7z5.net
>>28
中堅以下の私立の偏差値は結局学費だけだから気にしなくていいんじゃない

30 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:24:10.58 ID:MxRJD7vJ.net
>>29
ワイみたいに学費とか留年にビクビクすることないように国立行くんやで…

31 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:28:23.42 ID:pfQeod5h.net
毎日何時に寝て何時に起きてた?

32 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:30:01.63 ID:CyFftIFS.net
>>17
なんでFG?

33 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:31:31.72 ID:3ISTi7z5.net
駿台だったから、0530起床2400から2500就寝
勉強はもっと少ない

34 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:33:04.68 ID:3ISTi7z5.net
>>32
必要十分な知識量
例題がいい感じ

35 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:35:18.66 ID:eoX67shX.net
>>27
数学はFGですね
化学は新研究著者の新標準演習と重要問題集で悩んでますがこの二つならという条件下でどちらがいいと思いますか?

36 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 16:36:06.28 ID:3ISTi7z5.net
>>35
好みでいいのでは

37 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:07:10.14 ID:0nsOw60Z.net
>>21
後半の質問もお願い

38 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:07:38.48 ID:eoX67shX.net
>>36
ありがとう
FGの使い方に注意点とかある?

39 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:21:30.95 ID:Zv70Bl1F.net
25、26に受験の僕に一言

40 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:29:52.53 ID:/KAv7dO8.net
ちなみにどこの大学っすか?関東?

41 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 18:37:33.80 ID:TsUsia/g.net
ワイもやで

42 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 19:48:34.47 ID:HyAZTn+M.net
面接までの空き時間って読書してていいの?

43 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:09:14.47 ID:uPA3pzi9i
>>42
そんな暇結局ないし誰もならないからやめとけ

今日立てたってことは慈恵か?ワイが国立落ちたら同級生やな、一浪やけどよろしくやで

44 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:45:44.76 ID:CvafWL9c.net
いつから勉強始めた?

45 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:56:01.48 ID:gizer/il.net
私立医はゴミ
金で押せばMARCHレベルで受かる

46 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:03:34.44 ID:TsUsia/g.net
>>45
情報源は?

47 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:12:59.77 ID:Zv70Bl1F.net
>>46
裏口とかは置いといてマーチクラスで受かるところはあるみたい
同じ予備校の国立医志望コースにいて今年のセンター7割取れないくらい(普段から8割超えたことない人)の人が受かってはしゃいでたから

マーチクラスとか書いたけどよく考えたら違うかもしれない、5教科7科目はやってたから
とにかくそのくらいの学力でも行けるとこはあるみたい
もちろん英数だけ特化してたわけではない

48 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:24:30.79 ID:mjfDN29p.net
全統の偏差値だけ見ると62以下の医学部なんてどこにもないんだよなあ…

49 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:36:39.92 ID:TsUsia/g.net
>>47
問題はマーチクラスでも合格難易度は段違いだからな
勘違いすんなよ

50 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:41:20.32 ID:MTRPT5C+.net
評定があまり良くないことについてはなんて答えたの?

51 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:45:45.69 ID:Zv70Bl1F.net
>>49
勘違いするなと言われても、
センター7割取れない人でも受かった事実から見るに多少の違いはあれどそういう判断を俺は下しちゃうよ…
もちろん全部の大学がそうじゃないってのは重々分かってるよ

まあ問題が簡単ならその分落とせないってことだからそれはそれで難しいのだろうけどやっぱりモヤモヤするよ

52 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:58:09.05 ID:gizer/il.net
段違いじゃないだろ
・親が卒業生
・大学に多額の寄付をした
・地元の有力者の子息
こんなので受かっちゃうのが私立医
センターも7割取れない奴が多い

ただし慶應医rとかは違うので注意

53 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:44:50.79 ID:RNuhT4K7.net
そもそも私立医専願のやつはまともにセンター受けないからだろ

54 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:59:11.50 ID:I1JaTfsLW
予備校は駿台がオススメなの?
名古屋はやっぱ河合かな
DASH認定は取れそうにない…



とりあえず私立医がマーチレベルとか言ってるコはNGぶっこんどいた
そう言うコに限って私立医受けてないんだろうけど

55 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:53:37.16 ID:TsUsia/g.net
>>52
情報源も提示できないアホやな

56 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:59:56.03 ID:TsUsia/g.net
>>51
センターとかどうでも良いからさ、記述偏差値はどうだったんだ

57 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:01:02.72 ID:F49ColS0.net
>>53
俺が言ってる人は国立志望だからな
上にも書いたけど
もともと併願なのかセンター後に切り替えたのかは知らんけど少なくともセンター終わるまではセンター系の授業出てたし
俺と同じクラスだから授業も大体かぶってるからそれは間違いない

58 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:04:34.53 ID:Hb5pKctz.net
クラス同じだけなのによくそこまで知ってんな
受かった努力を誉めるんじゃなくて大学がしょぼいってことにしようとするのがきついわ

59 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:07:36.39 ID:W2Sw+sGq.net
>>58
僻みにしか聞こえないンゴねぇ…

60 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:27:06.84 ID:W2Sw+sGq.net
http://s.ameblo.jp/nadal-igakubusibou/entry-12129534662.html

これくらい出来る奴でも旧設は厳しい

61 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:38:23.20 ID:ZZc7vqUK.net
>>38
例題中心にな

62 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:39:15.12 ID:ZZc7vqUK.net
>>39
受かりそう

63 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:40:13.08 ID:ZZc7vqUK.net
>>40
関東圏
日医とか慈恵

64 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:40:59.03 ID:ZZc7vqUK.net
>>42
学校による

65 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:41:15.95 ID:ZZc7vqUK.net
>>44
高3秋

66 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:42:15.97 ID:ZZc7vqUK.net
>>50
力不足だった
浪人で改善された

67 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:44:06.74 ID:ZZc7vqUK.net
>>52
底辺でも無理
コネが活かせるのは2次から
一次受かるには運が良くても理科大クラスは必要

68 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:45:26.81 ID:ZZc7vqUK.net
>>37
駿台記述は国語抜き67

69 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 01:08:12.21 ID:v/I+oFFb.net
https://www.med-pass.net/rank/hensachi/
これでもダメなのか?
だいたい何にそんなにつっかかってるんだ?
@一般的に医学部は国立より私立が難しいと思っている
A国立には敵わないけどマーチレベルではないと思っている
Bただ単に国立医コンプを拗らせている
どれ

70 :スムージー ◆fyGyqXdWSREY :2016/02/19(金) 01:13:38.26 ID:VZFSSPX0.net
>>61
FG例題読んだら解法すぐ浮かぶようになったら次いく感じですか?

71 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 01:14:28.51 ID:W2Sw+sGq.net
>>70
まず文章を書く練習をしろ

72 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 01:15:39.76 ID:W2Sw+sGq.net
>>69
なにが言いたいのかわからん

73 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 01:27:39.29 ID:ZZc7vqUK.net
>>70
問題ごとにポイントを抑えて答えが記述ありでだせればいい

74 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 02:21:07.30 ID:iD5wGQHS.net
>>1
医者20年目の俺から言うと、よく頑張った。
が、しかし医者の旨味がある時代は10年前に終わっている。
白衣土方として、優秀な奴隷になりたまえ。
研修医制度に新臨床研修プログラムで、一人前専門医になるには大変だぞ。
開業は儲からないし、勤務医はモンペの相手だ。

75 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 03:32:56.56 ID:xkJAcM33.net
ゼッテー嘘だわ

76 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:17:13.45 ID:HDLoA6ka.net
>>74
医学部コンプ乙

77 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 09:12:08.08 ID:W2Sw+sGq.net
>>74
つまり田舎の開業医が最強か

78 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 16:26:41.67 ID:/fgnYmge.net
>>75
ええか
俺は、金曜のこの時間には仕事も終わって5時には帰る。明日,明後日は休みだ。
年棒は2100万ちょいだ

しかし、奴隷は今日も21時頃まで仕事をして、土日も仕事だ。年棒は800万程でモンペの相手だ。

http://i.imgur.com/jNRux4F.jpg

79 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 17:13:16.88 ID:ZZc7vqUK.net
>>78
ほへー
尊敬します
奴隷になるにしてもならないにしても体力ってやはり必要なのでしょうか

80 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 17:40:37.45 ID:/fgnYmge.net
>>79
先ずは、進級卒業国試合格をストレートで
留年すると生涯賃金1年分(最終的には勤務医でも2000万ぐらい)損する。
学年で孤立しがちな奴が落ちやすい。
体力つけるためにも、体育会系の部活が良いが、のめり込みすぎないように。
普通に周囲と同程度勉強すれば、国公立の医学部に入学できる頭が有るので難しくない(私立は除く)

1に体力
2に人脈
3番目が運
4番目ぐらいに学力

卒業後の志望科の選択は、非常に重要だから慎重に
将来性、収入、奴隷具合、潰しが効くか、開業可能か
よく考えろ。
でも、今年から始まる新専門医プログラムでは、また大学の力が強まり、都会の大病院除いて市中病院で専門医が取れなくなる。卒後10年奴隷は既定路線。

悪いけど、今高校卒業なら医者は選ばんわ。
割に合わん。

81 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:21:25.18 ID:3jjYoFHM.net
>>80
2000万貰っといて週休2日で割りに合わんとか口が裂けても言わんわ
医師免許ないと年収5分の1なるぞ

82 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:37:21.18 ID:SA4E/T0l.net
>>78
これネットで拾った画像印刷しただけやぞ

83 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 07:57:52.17 ID:zArz3Kqd.net
>>82
原本は家だよ

医師免許証は、透かし入ってるんだぞ
http://i.imgur.com/vTPxlwv.jpg

84 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 08:16:19.25 ID:zArz3Kqd.net
>>82
ほれ源泉徴収票
http://i.imgur.com/I3Gd2gW.jpg

85 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 08:48:08.07 ID:zArz3Kqd.net
やっぱ源泉徴収票は、金額から税務署のデータベースにアクセス出来る奴なら特定されそうだから消しとくわ。

86 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 10:43:58.30 ID:8k/ootwS.net
看護士さんとは仲いいの、わるいの?

87 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:43:50.27 ID:zArz3Kqd.net
>>86
現セクフレとは、仲良い
元セクフレとは、仲悪い
それ以外は普通

88 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:53:18.81 ID:nBRelvie.net
私立?

89 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:55:36.26 ID:nBRelvie.net
新八?旧六?地底?脅威?離散?

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200