2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気電子工学科ってかなりきついの?

1 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:27:40.79 ID:TWwoShac.net
留年怖すぎなんだが

2 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:28:46.02 ID:FqvuEq2t.net
まさに地獄
とりあえず半田ごて買っておけ

3 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:29:47.21 ID:ZIAPXfJe.net
楽でしょ 就活しなくていいし
言われたことやってりゃいいだけだから

4 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:30:39.33 ID:NRSLUt4R.net
中学のときに使ったはんだごて楽しかったです。

5 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:46:27.53 ID:lwJ4y9Xh.net
電気電子ってつまんなそう

6 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 17:50:22.78 ID:MxRJD7vJ.net
男ばっかりでムサい

7 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 18:01:04.71 ID:5gzXN5Xq.net
ポケモンすきそう

8 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 18:16:21.70 ID:nsB2+Rxr.net
電気系だけど男ばっかでつらいよ

9 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 18:43:13.16 ID:Dxj7rJl5.net
>>1
電磁気学難しいよ
数学に自信がないなら他学科にした方がいいよ

10 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 18:52:50.96 ID:Ad7DHt9H.net
>>9
物理使うんか?
ならやめるわ

11 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 18:54:19.67 ID:arVfJbBq.net
電気回路理論って九割以上交流についての理論やぞ

12 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 19:46:24.76 ID:nY96SkH3.net
>>10
は?当たり前やろ

13 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:11:50.91 ID:Vq0KsHG7.net
>9、>10
いや、座学はなんとかなる。問題は実験。思うような結果が出ないとどんどん時間が過ぎる。

14 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:14:42.15 ID:TWwoShac.net
数学って微積以外にも使うの?
物理は力学という電磁気だけやっとけば大丈夫かな?

15 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:15:53.03 ID:TWwoShac.net
ミス 力学と電磁気

16 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:27:57.06 ID:qIgUdHad.net
電気電子や機械は野郎ばかりで、留年大変だけど
理科大レベルでも就活が楽ちん。

17 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:33:09.92 ID:xqz6+NgF.net
>>16
理科大レベルって言うけど理科大は就職かなり上だろ

18 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:37:57.93 ID:K1TH1Ep5.net
室蘭ですらキツイらしいぞ

19 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:43:41.86 ID:w/t4bLIi.net
電機屋にないハイスペックのPCを作れとかいう世界だから、向いてないときついよ。

20 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 20:48:51.32 ID:xqz6+NgF.net
>>19
そんなん余裕やろ

21 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:05:04.07 ID:QTW0I6Oe.net
>>17
あんな地獄みたいな生活を4、6年やってあの就職レベル…

22 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:12:35.25 ID:qJZq6vUZ.net
計算機系の機械が大好きなら天国
就職目当てで入ったなら地獄

23 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:20:44.15 ID:lwJ4y9Xh.net
計算機って情報工学だろ
受けるところ間違えてないか心配になった

24 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:23:52.41 ID:VHRzxbS/.net
>>21 さも卒業して就職活動したみたいなこと書き込んでるけどお前何も知らんやろ?
理科大の電電なら余裕で大手行けるわ

25 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:35:55.83 ID:SlMWtBMl.net
理科大の電電って自殺者でるってマジですか?

26 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:39:16.34 ID:Dxj7rJl5.net
>>5
しんどい割りにつまんないから医療系や生物系に流れる

27 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:43:38.09 ID:NRSLUt4R.net
理科大って予備校みたいな閉鎖感ってマ?

28 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:45:35.22 ID:miH5Y6uP.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

29 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 21:45:54.68 ID:JoUyz2RC.net
>>25
あそこは必修科目でもポンポン落単するからな、脱落者もそこそこいる

30 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:04:20.49 ID:2gbGH1wC.net
理科大行ってるけど普段全く勉強せずにテスト前日しか勉強してないやつがフル単取るくらいには楽やぞ

31 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:11:05.17 ID:SlMWtBMl.net
>>29
理科大怖い( ゚д゚)

32 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:12:49.00 ID:eIMZ18bv.net
メチャクチャ数学やるから覚悟しとけ。

33 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:50:29.00 ID:2UBdAeq9.net
チャンスはまだある!!
最後まで頑張ろう

東京都市大学 後期
=========

◆郵送受付◆

2016年1月7日(木)〜2016年2月21日(日) 消印有効
但し、地方試験場希望者は2016年2月20日(土) 消印有効

◆インターネット受付◆
2016年1月7日(木)〜2016年2月21日(日) 21:30まで
但し、地方試験場希望者は2016年2月20日(土) 21:30まで

◆窓口受付◆
2016年2月22日(月)
(全学部とも世田谷キャンパスで受付をします)地方試験場希望者を除く

●ホンダ代表取締役社長に八郷隆弘氏
東京都市大卒
http://www.honda.co.jp/guide/corporate-profile/
http://www.honda.co.jp/guide/message/


社長就任会見でスピーチ
======================
ホンダ独自の技術でビジネスを行っていきたいという
基本的な考え方に変わりはない

34 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:53:43.50 ID:kboRdCx4.net
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf

35 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 02:54:21.43 ID:5aKAUuF0.net
機械と電気じゃどっちがしんどいの?

36 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 03:03:21.69 ID:DBjNcjlv.net
>>27
んなわけねーだろが

37 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 03:05:50.99 ID:DBjNcjlv.net
>>35
しんどさは大差ないと思う

情報系にも興味があるなら電気系へ
情報やコンピュータは勘弁してと思うなら機械系へ

就職はどっちでも強い

38 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 13:08:29.68 ID:0s1LdZWk.net
電気物理とかいうとこ受けるんだが、忙しいのかどうかが気になる
忙しくないからといって特にすることも無いが

39 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:45:48.92 ID:dqUpQdRy.net
今どき機電とか人生つむぞ

40 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:46:21.89 ID:pdIszpeJ.net
>>39
嘘つくなよ

41 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:06:10.75 ID:pmpXvzox.net
医学部→医療ミスでつむ
薬学部→医師の奴隷でつむ
歯学部→大杉てつんでる
理学部→ただの自己満足でつむ
工学部→機電でつむ←???
農学部→自己満足でつむ
法学部→法律を勉強した気になってつむ
経済経営商学部→意識高いだけでそのままつむ
文学部→自己満足でつむ

どうせつむから好きなの選べ

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200