2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

March、ニッコマ受かったり落ちたりしてる奴集合

1 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:23:51.81 ID:nnFGPeXe.net
偏差値どんくらい?全勝と全敗はお帰りください

2 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:28:35.08 ID:BvqLVrO7.net
英語65
国語60
数学47
March全落ニッコマン

3 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:34:43.83 ID:EPqAvVbd.net
数学57物理56英語48
立命館4勝1負

4 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:43:26.49 ID:7vRSzDvz.net
英語60
国語50〜65
日本史40

マーチ3敗

5 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:46:37.80 ID:BvqLVrO7.net
>>4
選択科目弱すぎて落ちる奴ナカーマ

6 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:47:52.91 ID:DF9RSvlQ.net
英語60
国語68
日本史65
関関同立制覇、早稲田落ち

7 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:49:31.44 ID:EEeqmONq.net
英語 55
国語 60
日本史 65

法政は受かった
多分他のMARCHは全部落ちてる
日大も受かった

8 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:52:12.35 ID:jdD/vnTj.net
できれば何の模試か書いてもらうと参考になる

9 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:54:44.38 ID:DF9RSvlQ.net
全統は上に書いた通り
全統記述は
英語65
国語58
日本史71

10 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 22:59:29.06 ID:KyGqu+P3.net
やっぱ早慶とマーカンの壁はたけえな

11 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:03:32.07 ID:AJ8B3GG1.net
河合偏差値

英語 38
国語80
政経82

マーチ壊滅早慶特攻(^q^)

12 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:50:54.53 ID:7vRSzDvz.net
>>5センター日本史は86点だったんだ!

13 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:00:08.25 ID:gpQwBhQR.net
英語 38
国語 69
政経 47

東洋○ 成城△(補欠) 法政●

14 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:00:55.24 ID:gpQwBhQR.net
東進マーク

15 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:08:31.49 ID:JiPYZwaw.net
最後の河合記述
国語 55
数学 59
英語 58

関大1-1○ 立命館 2-1○ 同志社4-0△

同志社は今日で決着

16 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:20:22.64 ID:wyJuK/PB.net
<首都圏2015卒版>
 五大総合商社就職人数ランキング
 (三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 28人 上智
 20人 青学
 13人 立教
 12人 明治
 10人 中央大
  8人 東外大
  6人 東工大
  5人 横国大 学習院 東女大
  4人 筑波大 法政 日女大
  3人 津田塾
  2人 千葉大 成蹊大
  1人 明学大 成城大 
  0人 日大 駒澤 東海大 など

17 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:25:53.95 ID:Nw/pIQ7S.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

18 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 01:19:06.16 ID:lKmsYVo/.net
河合の記述模試
英語60
国語70
日本史70

今の所は日大法と経済、國學院経済、法政経営2つ、明治政経の発表終わって全勝
尚、これから早稲田と明治商の発表あるから落ちる模様

19 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 01:59:56.38 ID:u9pjz779.net
>>18
この偏差値でも早稲田は厳しいわけ?
こええ

20 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 07:27:29.02 ID:x8X9xVzM.net
第三回河合記述
英語60
日本史65
国語47

MARCH全落ち理科大ボーイ

21 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 07:50:39.60 ID:00uNkD4l.net
>>19
18だが、記述模試だと国語得意なやつと不得意なやつとで差が出るから偏差値70になるんだけど、早稲田とかだと合格者は国語苦手でも記号だからそんな差がつかないのよ
俺は英弱だから結果英語が得意なやつがやっぱ有利になると思う
一応B判だけど厳しいかな

22 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:37:08.20 ID:c5UalJHA.net
>>2
俺がいた
詩文の数学なら有利だと思って頑張ったけど
数学伸びねえのな

青学受かってて欲しい

23 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:50:53.85 ID:LAbMzeIK.net
センター本番の偏差値
英語40
国語52
日本史35

今の所法政受かって、発表まだだけど専修も受かってるはず…
日大と青学は分からない。神奈川大と成城、國學院は落ちた。

24 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 10:06:13.96 ID:IxtU4uco.net
>>20
経営か

25 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 10:23:37.84 ID:1gPIFhpF.net
全統記述
英語 64
国語 59
政経 91
学習院 法・経済 合格
立命館 法 合格 早稲田商明後日だ

26 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 11:12:09.93 ID:izkJBnny.net
河合偏差値

英語69
国語60
日本史69

関関同立 全勝

27 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 11:13:59.86 ID:izkJBnny.net
>>12
で?

28 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:22:22.06 ID:TDOb7s7k.net
英語 64
国語 68
日本史 65

MARCH一般壊滅
センター利用でなんとか立教青学確保

模試の偏差値なんてなんの参考にもならない

29 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:38:18.12 ID:QF/6iwPN.net
>>28
どこ落ちたの?

30 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:39:56.18 ID:N9W8hzgv.net
>>28
うせやろ?

31 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:41:39.78 ID:IxtU4uco.net
本番弱すぎやろ、、

32 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:45:05.35 ID:TDOb7s7k.net
>>29
法政と明治だよ
残ってる明治の発表もダメそうだし意味わかんないわほんと

33 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:46:44.53 ID:1sRBpC9N.net
英語 45
国語56
日本史43
どっか大学入れればいいやと思ってたけど、まさかの法政受かった。

34 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:49:20.16 ID:gKOKyW0w.net
>>28
浪人確定俺、戦慄

35 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:49:28.06 ID:QF/6iwPN.net
>>32
学部は?

36 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:49:52.52 ID:IxtU4uco.net
>>28
>>33

これは、、受験て何が起きるかわからんな

37 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 13:01:23.41 ID:TDOb7s7k.net
>>35
経営

38 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:34:17.51 ID:vi/goauq.net
ここまで理系なし

39 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 18:07:29.36 ID:/DsZU1mU.net
過去データですが 河合模試の偏差値
英語49
数学70
化学74
物理59


千葉大薬 ×
早稲田理工 ×
理科大理 ○
立教理 ○
ですた。

40 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 18:52:54.31 ID:3I/F8N69.net
全統記述
英70国50世70
一般March全勝、セン利明治政経落ち
なお早稲田全落ちの模様

41 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 18:56:47.68 ID:K69EeUxs.net
英語 60
国語 61
日本史 73

センター利用立教社、法政法、キャリア、日大法○
立教全学部経営×

42 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 18:58:05.61 ID:9sU84StX.net
英語 65
国語 63
社会 70

マーチ全勝 早慶5割

43 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 19:00:03.84 ID:L0E5Ho7F.net
河合センタープレ
英語67
国語54
政経73
法政◯
学習院◯
明治全学部✖
もうやる気ないンゴ
早稲田もおちる

44 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:17:16.47 ID:+mn9MxVH.net
英語50
国語65
政経75
MARCH全敗中で残るわ法政中央

45 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:33:24.05 ID:WOLQZKD7.net
英語64
国語65
数学51

明治経営○
明治政経×
法政経営×
文系は数学受験はやめとけ

46 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:54:12.12 ID:+dMswutJ.net
河合塾記述
英語58
国語54
数学62
法政受かって、中央待ち
確かに文系数学はやめとけ

47 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:55:15.33 ID:+dMswutJ.net
河合塾記述
英語58
国語54
数学62
法政受かって、中央待ち
確かに文系数学はやめとけ

48 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:19:06.97 ID:/Bykgnit.net
>>9
それで早稲田落ちるってすごい

49 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:20:13.02 ID:/Bykgnit.net
>>18
これで落ちたら神だと思う

50 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:57:12.58 ID:NkSFIEgB.net
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51★
3位 早稲田大 90★10位 京都工繊 50
4位 近畿大学 76__10位 京都大学 50
5位 芝浦工大 75__12位 東海大学 47
6位 明治大学 67★13位 九州大学 46
7位 工学院大 64__14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf

51 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:13:08.36 ID:2H+W0uCi.net
3教科で偏差値50後半くらいあれば大体のマーチ受かるのに1、2教科が突き抜けて
高い代わりに他の教科が犠牲になった奴が多いんだね。

52 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:04:05.98 ID:PTlu4CNg.net
国語55
英語55
数学52
法政合格 明治落ち

53 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 02:39:04.01 ID:WUYz4NlT.net
法政福祉と明治政経ならそうなるわな

54 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 08:14:39.82 ID:PTlu4CNg.net
>>53
人間環境と政経だ
六大学いけたから俺は満足だけどね

55 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:18:51.85 ID:Lua+JYS+.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

56 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:25:28.84 ID:1Vc26Ay+.net
>>49
英弱だから落ちるわ(笑)

57 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:55:52.35 ID:N654k3h2.net
河合記述
数学60
化学65
英語50
立教 落ちました

58 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:39:18.43 ID:/IxUryEt.net
>>57
可哀想

59 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:42:48.66 ID:jtpUFqOJ.net
英語できないのは痛いな

60 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:50:25.36 ID:yxzy83A8.net
MARCH底辺は中央だよ
推薦率が断トツで高いし、それで偏差値が傘上げされてる

読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳

         一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学  74.3%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
青山学院  67.7%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180
法政大学  63.9%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
立教大学  63.8%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488
学習院大  60.9%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174
中央大学★ 57.6%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
上智大学  57.3%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470

61 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 14:40:58.69 ID:WSx5DHbf.net
資格で食べて行ける時代は終わった!

【国内】無職の弁護士が増加中 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451551170/

62 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 08:42:43.19 ID:NMW+Q2sD.net
>>56
それでも60あれば悪くないと思うが
全統の英語は明らかに国立意識してるし私立組には意味ないかもな

総レス数 62
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200