2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重大卒の低学歴にだけはなりたくない

1 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:26:01.18 ID:aoOyjRvK.net
偏差値50の東海最底辺
就職先は三重ローカル企業
公務員はせいぜい田舎の市役所

人生詰むわ

2 :どせいさん:2016/02/18(木) 23:27:49.68 ID:ZxSkgxAH.net
まろけさんdisってんの?

3 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:47:06.31 ID:aoOyjRvK.net
三重大卒の末路

【平成26年度・三重大の主な就職先】
錦清商店
タカキタ
ヤマモリ
さなる
トライス
ケアフル亀山
クラギ
愛三工業
チヨダウーテ
安永
大津屋
トピア
宮崎本店
パイオン
イビソク
ビックカメラ
スズカファイン
トレジャーホーム
アピ
桑名信金
マテック
東洋ビューティー
コムテック
津市
松阪市
岡崎市
三重県警
自衛隊

三重大ホームページより

4 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:50:13.55 ID:Q+4s2agA.net
三重スレ毎日立ってるな

5 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:53:11.87 ID:zICLMFax.net
国公立入ったら人生安泰ってわけでもないのか

6 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:54:50.50 ID:zerUBfN5.net
三重大より立命館のほうがマシ?

7 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:58:00.60 ID:mfRVz4+g.net
>>6
静大>立命館>三重
ってイメージだけどどうなんだろう

8 :名無しなのに合格:2016/02/18(木) 23:59:38.74 ID:zerUBfN5.net
>>7
静岡そんなに高いかな?

9 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:00:20.15 ID:drWCVWpj.net
立命館の方がマシというか、立命館が三重に圧勝

10 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:01:58.15 ID:eMk4MyNm.net
>>8
同じぐらいかな?
立命は文系勝ってて理系負けとるとか

11 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:02:12.34 ID:dJe4cFXv.net
地元じゃ進学校でもない限りデカイ面出来るのは素晴らしい

12 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:03:22.31 ID:v7mJdaqo.net
なんでもいいからうかりたい
でも機械の倍率見て精神崩壊しそう

13 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:10:54.46 ID:Ki77G46+.net
>>7
おいふざけんな
文系のリッツとか金岡千広にも就職で勝てるレベルだろ

14 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:13:44.66 ID:eMk4MyNm.net
>>13
マジ?
俺春から立命だけどそんなことないやろ

15 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:15:30.06 ID:cmzQXmFh.net
>>13
理系リッツは?

16 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:16:44.39 ID:vvhRRy0v.net
>>13
恥ずかしいからやめろ

17 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:17:17.15 ID:Ki77G46+.net
>>14
大学の格自体は5Sレベルやが
就職は金岡よりええよ
明治立教も就職じゃ地底と戦えるぐらいだし

18 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:19:11.57 ID:Ki77G46+.net
>>16
あくまで文系就職の話や
>>15
理系は民間なら良いと思う
でも院行くの前提だからやっぱ国立かも

19 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:22:34.18 ID:Nw/pIQ7S.net
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf

20 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:28:01.17 ID:Npq+hG5F.net
立命ちゃんは内部推薦AO、センター利用、後期分割とやたら抜け道が多いだけで
一般の前期入試で受かろうと思ったら十分金岡レベルやと思いますよボクは
なので就職が金岡以上でもお買い得ってほどではないといいたい

21 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:33:31.82 ID:Ki77G46+.net
>>20
そうかな?
三科目だし労力は段違いだと思うけど
地歴は確かにめんどくさいけど
難易度の割に就職はすごいとおもうよ

22 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 00:40:53.20 ID:drWCVWpj.net
三重大と比べるなら産近甲龍だよ

23 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:07:00.78 ID:IpoQB5QL.net
>>3
三重大の卒業生の大手企業と官公庁の実績が、
このコピペからはごっそり抜かれているのはなぜ?

24 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:08:34.94 ID:IpoQB5QL.net
代ゼミ2014年度入試合否調査結果 合格者平均偏差値<経済系統>

69 京都
65 大阪 
64 神戸
58 大阪市立 三重
57 大阪府立
56 滋賀 
55 兵庫県立 静岡 
53 和歌山

>>6
三重大は同志社レベル
静岡大は立命館レベル

25 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:46:11.24 ID:vdby1Sx3.net
河合塾2016偏差値

南山
人文 人類文化 52.5
人文 キリスト教 50.0
外国語 英米 60.0
外国語 アジア 52.5
法 52.5
理工 52.5
経済 52.5
経営 52.5
総合政策 52.5

http://www.keinet.ne.jp/rank/

26 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:47:00.22 ID:vdby1Sx3.net
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/

<メイン方式>
      文学 法学 経済 経営 
日大    52.5  52.5  52.5  52.5 
南山    55.0  52.5  52.5  52.5 

南山は日大よりは若干上って感じのレベル
医学部がないし理系が弱いから総合すると日大に負けるかもしれないが

27 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 08:47:46.44 ID:vdby1Sx3.net
>>9

うんうん、そうかそうか
俺は立命館、関大、南山受かったよ
しかも南山(経営と総合政策)はセンター利用5科目

私立は定員より多く合格者出すから君が思ってるより簡単に受かるよ

28 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 11:23:47.98 ID:IpoQB5QL.net
>>22
入学者偏差値 駿台(2001年)

京大工   63.8
阪大工   62.0
名大工   60.3
広島工   55.7
岡山工   52.5
三重工   50.5★
信州工   49.6
福井工   46.3
法政工   46.2
香川工   45.4
群馬工   45.1
山形工   44.7  
山梨工   44.2
名城理工  43.9
近畿理工  43.8★

29 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 12:54:22.97 ID:393bHfuR.net
三重大は琉球大と同じぐらい

2016年度河合塾センターボーダー
http://www.keinet.ne.jp/rank/

67%三重大(人文)=琉球大(法文)

30 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:49:25.72 ID:ZZz52dJ+.net
世界ランキング QS University Rankings: Asia 2014

10東京大学 12京都大学 13大阪大学 
15東京工業 18東北大学 20名古屋大
23北海道大 24九州大学 34筑波大学 
35慶應義塾 43神戸大学 44早稲田大
47広島大学 61医科歯科 62千葉大学 
67金沢大学 88岡山大学 90大阪市立
94首都大学 96東京農工 99熊本大学 
103東京理科 110長崎大学 112一橋大学
117横浜市立 119埼玉大学 122新潟大学
130群馬大学 137大阪府立 138信州大学
140岐阜大学 148横浜国立 149東海大学
151-160鹿児島大 151-160北里大学 151-160宮崎大学
151-160山口大学 161-170学習院大 ★161-170三重大学
161-170立命館大 161-170上智大学 161-170山形大学
171-180工芸繊維 171-180お茶の水 171-180静岡大学
171-180豊田工業 181-190国際基督 181-190高知大学
181-190立教大学 191-200九州工業 191-200佐賀大学
201-250国際教養 201-250秋田県立 201-250青山学院
201-250弘前大学 201-250岩手大学 201-250日本女子
201-250近畿大学 201-250京都教育 201-250明治大学
201-250奈良女子 201-250日本大学 201-250島根大学
251-300中央大学 251-300同志社大 251-300函館未来
251-300崇城大学 251-300山口県立

南山は世界ランキング圏外

31 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:49:56.08 ID:ZZz52dJ+.net
QS世界大学ランキング
World University Rankings 2015/16(2015/9/14発表)
http://www.topuniver...+stars=false+search=

*38位 京都大学
*39位 東京大学
*56位 東京工業大学
*58位 大阪大学
*74位 東北大学
120位 名古屋大学
139位 北海道大学
142位 九州大学
212位 早稲田大学
219位 慶應義塾大学・筑波大学
348位 広島大学
361位 神戸大学
391位 東京医科歯科大学
491-500位
首都大学東京
551-600位
千葉大学 金沢大学 長崎大学 岡山大学 東京農工大学
601-650位
熊本大学 横浜市立大学 
651-700位
大阪市立大学 大阪府立大学 東京理科大学 横浜国立大学
700-
青山学院大学 同志社大学 岐阜大学 群馬大学 鹿児島大学
新潟大学 お茶の水女子大学 立命館大学 埼玉大学 信州大学
東海大学 山口大学

32 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:50:52.36 ID:ZZz52dJ+.net
大学別論文本数順位(2010年以降2015年3月現在まで)
http://tanuki-no-suj...01503/article_5.html

1位:東京、2位:京都、3位:大阪、4位:東北、5位:九州、

6位:東京工業、7位:名古屋、8位:早稲田、9位:北海道、10位:筑波、
11位:日本、12位:神戸、13位:慶應義塾、14位:広島、15位:立命館、

16位:東京理科、17位:千葉、18位:電気通信、19位:岡山、20位:新潟、

21位:首都東京、22位:熊本、23位:名古屋工業、24位:横浜国立、25位:静岡、
26位:大阪市立、27位:岐阜、28位:信州、29位:東海、30位:長崎、

31位:近畿、32位:金沢、33位:東京学芸、34位:芝浦工業、35位:東京農工、
36位:関西、37位:徳島、38位:山口、39位:鹿児島、40位:福岡、

★41位:三重、42位:工学院、43位:宇都宮、44位:中央、45位:同志社、

46位:東京女子医科、47位:東京電機、48位:明治、49位:群馬、50位:佐賀、
51位:順天堂、52位:山形

33 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 18:04:03.47 ID:IpoQB5QL.net
>>29
合格者の偏差値は三重>琉球>静岡

代ゼミ2014年度入試合否調査結果 合格者平均偏差値<文・人文系統>

58 三重大人文(文化)
57 琉球大法文(国際・英語)
56 岐阜大地域科学 
55 静岡大人文(言語文化)

34 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:21:59.02 ID:1RZsoFzf.net
河合塾 2015年度入試難易予想ランキング表<法学系> (14/06/23更新)

60.0 名大 
55.0 三重 
52.5 岐阜
50.0 静岡

52.5 南山
50.0 愛大
47.5 中京

35 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:22:31.31 ID:1RZsoFzf.net
2016年度センター試験B判定ライン(駿台データネット)
【工学部機械工系】
82名古屋大(82.5)★
81
80
79
78
77
76
75名古屋工業大(75.6)★
74
73
72埼玉大(72.5) 金沢大(72.2)
71岡山大(71.1)
70静岡大(70.0)★
69熊本大(69.1)
68
67岐阜大(67.8)★
66信州大(66.9) 三重大(66.3)★
http://dn.fine.ne.jp...antei/hantei_kijyun/

36 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:23:16.64 ID:1RZsoFzf.net
2016年度センター試験B判定ライン(駿台データネット)
【農学部生物・資源系】
81名古屋大(資源生物/81.7)★
80
79
78
77
76
75
74
73岐阜大(生産環境/73.6)★
72
71
70静岡大(生物資源/70.5)★
69信州大(生命機/69.3)
68新潟大(応用生物/68.3)
67
66
65三重大(資源循環/65.8)★
http://dn.fine.ne.jp...antei/hantei_kijyun/

37 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:23:48.99 ID:1RZsoFzf.net
2016年度センター試験ボーダー(河合塾)
※かっこ内は二次試験偏差値

工学部機械工系
77千葉大(57.5)
76
75
74名工大(57.5)
73
72埼玉大(55.0)
71金沢大(52.5) 広島大(52.5)
70岡山大(50.0)
69
68
67静岡大(52.5) 熊本大(50.0) 岐阜大(52.5)
66信州大(47.5) 新潟大(47.5)
65三重大(52.5)

http://www.keinet.ne.jp/sp/


2次試験は
金沢、岐阜は3科目
三重、静岡、信州は2科目

38 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:24:26.40 ID:1RZsoFzf.net
東海地方における大学の序列

【文系】
名大>名市大>三重大>県大>岐大=静大>南山>愛大=中京>愛学>名城

【理系】
名大>名工大>豊工大>岐大=三重大=静大>技科大>名城=南山>中京


南山は合格者のうちの8割が入学辞退しているので入学者の偏差値は合格者の偏差値よりさらに下がる
科目数や辞退率を考慮するとこうなる

39 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 10:42:38.20 ID:XCqnLT3i.net
三重大はレベル低くて志望校にしたら恥ずかしい。

40 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 11:16:40.12 ID:LanYnMtO.net
三重大に落ちて南山に進学することになり悔しいのはわかるがここでコンプはらしても仕方ないぞ

41 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:06:35.83 ID:yjdzWGlf.net
南山ってホームページに男女別で就職先載せてるんだな
ここまで女子の一般職で稼いでるとは思わなかったわ
男の就職は本当に悲惨なんだな


南山15卒就職実績

              男 女
三井住友銀行 03 07
日本生命保険 00 03
損保ジャパン   00 27
あいおい損保  00 15
三井住友海上 00 25
トヨタファイナンス   00 13
東京海上日動 00 17
三菱東京UFJ  05 39
三井住友信託 00 04

http://i.imgur.com/NUFxz0p.jpg

42 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:35:42.20 ID:Lua+JYS+.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

43 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:51:57.13 ID:835f4+s+.net
三重県を一歩でも出たら笑われる。

44 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 16:29:19.88 ID:dCWShwSA.net
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf

45 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:32:40.35 ID:2P5VZ/yI.net
南山生の三重大コンプはもう慢性的
自分たちが上だと思い込んで三重大を恐れる心を落ち着かせているんだな・・・

46 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 11:44:26.41 ID:UCPSEXAN.net
人気100社就職率(国立総合大学)  【週刊ダイヤモンド特大号 2011.12.10】

順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.京都大−−−|17.6| 18.山口大−−−| 2.9|
02.東京大−−−|17.2| 19.信州大−−−| 2.7|
03.大阪大−−−|16.1| 19.佐賀大−−−| 2.7|
04.神戸大−−−|15.2| 21.秋田大−−−| 2.4|
05.名古屋大−−|15.0| 22.岐阜大−−−| 2.3|
06.東北大−−−|11.2| 23.山形大−−−| 2.2|
07.九州大−−−|11.0| 23.鳥取大−−−| 2.2|
08.北海道大−−|10.1| 24.群馬大−−−| 2.1|
09.筑波大−−−| 7.0| 25.弘前大−−−| 2.0|
10.広島大−−−| 4.8| 26.福井大−−−| 1.6|
11.熊本大−−−| 4.6| 26.愛媛大−−−| 1.6|
12.三重大−−−| 4.2| 28.山梨大−−−| 1.5|
13.千葉大−−−| 4.1| 29.富山大−−−| 1.1|
13.岡山大−−−| 4.1| 30.徳島大−−−| 0.9|
15.長崎大−−−| 3.4| 31.高知大−−−| 0.7|
16.鹿児島大−−| 3.3| 33.宮崎大−−−| 0.5|
16.大分大−−−| 3.3| 34.島根大−−−| 0.3|

人気100社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)×100

国立大(医学部を持つ総合大)では
名大は5位
三重大は12位
信州大は19位
岐阜大は22位

47 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 19:16:39.55 ID:dZqnLhWt.net
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外

48 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 19:21:52.35 ID:8flX/qFe.net
国立大に落ちてアスペになる人がいるってことがよくわかった

49 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 22:15:35.67 ID:VaYnPC31.net
決定版!一目でわかる 「出身大学別年収データ(国公立・私立 全300校)」
【 調査概要 】
■対象者
2011年1月〜2012年12月31日の期間に、DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)
■有効回答数
約100,000件 ※プレジデント等雑誌の平均年収記事よりも調査数が二桁多く圧倒的規模の、転職企業による調査。

国内総合大学
1 ●東京大学 729万円     26 ●金沢大学 511万円    52 名古屋市立大 468万円   76 ●岐阜大学 453万円
2 ●一橋大学 700万円     27 ○青山学院大 510万円   52 ○成城大学 468万円    77 ○専修大学 452万円
=====================.   28 ●広島大学 506万円    54 ○関西大学 467万円    78 ○神奈川大学 451万円
3 ●京都大学 677万円     29 ●長崎大学 504万円    54 ○甲南大学 467万円    --------------------
4 ○慶應義塾大学 632万円  29 ○成蹊大学 504万円    56 ○立命館大学 466万円   79 ○東北学院大学 449万円
5 ●東北大学 623万円     29 ○立教大学 504万円    57 ●秋田大学 465万円    80 ●岩手大学 448万円
6 ●名古屋大学 600万円   32 ●山梨大学 503万円    58 富山県立大学 463万円   81 ○福岡大学 447万円
=====================.   32 ○学習院大学 503万円   58 ○東京経済大 463万円   82 ○近畿大学 446万円
7 ●大阪大学 599万円     34 ●山形大学 503万円    60 ○東邦大学 461万円    83 ●茨城大学 445万円
8 ●北海道大学 590万円   35 ○国際基督教大 502万円 60 ○明治学院大 461万円   83 ○國學院大学 445万円
8 ●神戸大学 590万円     36 ●熊本大学 500万円    60 ○西南学院大 461万円   83 ○愛知大学 445万円
10 ●横浜国立大学 573万円 ====================    63 ●山口大学 460万円    86 ●宮崎大学 442万円
11 ○早稲田大学 572万円   37 ●信州大学 492万円    63 ○徳山大学 460万円    87 ●和歌山大学 441万円
12 ●九州大学 569万円    38 ○長野大学 489万円    65 ●鹿児島大学 459万円   88 ●弘前大学 439万円
13 ○東京理科大学 563万円 39 ●佐賀大学 488万円    65 ○武蔵大学 459万円    88 △北海学園北見短大 439万円
14 ○上智大学 555万円    40 ●岡山大学 484万円    67 ○獨協大学 458万円    90 京都府立大学 437万円
15 横浜市立大学 550万円   41 ●宇都宮大学 483万円   67 ○南山大学 458万円    90 ○創価大学 437万円
16 大阪府立大学 546万円   41 ●新潟大学 483万円    69 ●愛媛大学 456万円    90 ○日本文理大学 437万円
17 ○中央大学 531万円    43 ○法政大学 482万円    69 ○旭川大学 456万円    93 ○順天堂大学 435万円
18 ●埼玉大学 530万円    44 ●徳島大学 480万円    69 ○函館大学 456万円    93 ○拓殖大学 435万円
19 ●筑波大学 527万円    45 ○東海大学 479万円    69 ○駒澤大学 456万円    95 ○城西大学 435万円
20 ○明治大学 524万円    46 ●香川大学 478万円    73 下関市立大学 455万円   95 ○明星大学 435万円
20 ●千葉大学 524万円    47 ●滋賀大学 476万円    74 ●静岡大学 454万円    97 ●三重大学 434万円
22 ○同志社大学 522万円   47 ○京都産業大 476万円   74 ○名城大学 454万円    97 ○福山大学 434万円
23 大阪市立大学 513万円   49 ●福井大学 469万円     .                  99 ○亜細亜大学 433万円
23 ○関西学院大学 513万円 49 ●大分大学 469万円                       100 ○神戸学院大学 432万円
25 首都大学東京 512万円   49 ○日本大学 469万円
ttp://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html

50 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 23:33:07.42 ID:YjMGV2EP.net
岐阜大学[医医]71
岐阜大学[応用生物]65
岐阜大学[教育]58
岐阜大学[地域科]57
岐阜大学[医看]55
岐阜大学[工]54

三重大学[医医]71
三重大学[教育]57
三重大学[人文]58
三重大学[工]54
三重大学[生物資源]54
三重大学[医看]53

静岡大学[人文社会]60
静岡大学[教育]57
静岡大学[理]56
静岡大学[農]56
静岡大学[情報]55
静岡大学[工]54

51 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 23:43:39.40 ID:LPGyWJNa.net
三重大とか低学歴すぎて三重県から出たらfラン私大と勘違いされるで。

52 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 08:42:33.12 ID:kpnt0kDk.net
>>51
センター数学1A、数学2B、社会2科目、理科1科目、英語、国語のうちどれか3教科or5教科しか受けてないか個別試験のみの南山が偉そうに語るなよ

南山の経営と総合政策ならセンター利用5科目で受かったわ
俺は三重大と南山どっちも受けて南山蹴った上で話をしてるけどお前は私立しか受けてないくせに妄想で語ってるから無駄

53 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 19:15:44.51 ID:IotsI/xL.net
代ゼミ2014年度入試合否調査結果 合格者平均偏差値<経済系統>

69 京都
65 大阪 
64 神戸
58 大阪市立 三重
57 大阪府立
56 滋賀 
55 兵庫県立 静岡 
53 和歌山

総レス数 53
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200