2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何も対策せずに同志社法法合格wwwwww

1 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:41:12.49 ID:ovZhLB+f.net
したので、いまいち実感がない。
ここほんとに難しいの?

2 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:47:57.10 ID:9oGOxsdV.net
最低点見ろ
法は簡単だぞ

3 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:48:20.77 ID:Tgqakls8.net
国公立志望ならそんなもんだと思うぞ

4 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:53:29.56 ID:zf0v3O05.net
>>2
今年の法の個別の英語最難なんだよなぁ…

5 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:55:05.60 ID:9oGOxsdV.net
>>4
個別じゃ比べられないじゃん
全学見ようぜ

6 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:55:34.91 ID:zf0v3O05.net
>>5
364
他の学部よりは高いんだけど

7 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:56:15.90 ID:ZXIu18MG.net
>>5
いまいち全学部と個別学部の違いがよくわかってない。
頭のいいやつは全学部受けてるの?

8 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:56:29.36 ID:jx+YTk/T.net
わかる
俺は割と過去問解いた方だけどいざ受かると難関って実感が無いわ

9 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:57:59.43 ID:ZXIu18MG.net
>>8
わりと余裕で受かったでしょ?
ギリギリで受かるとまた感想が違うのかな

10 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 14:59:26.95 ID:jx+YTk/T.net
>>9
最低点+12だが言うほどギリギリじゃないよなこれ 同じような実力の人が沢山受けに来たわけだし
合格報告した時は驚いてもらえたな

11 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:01:00.76 ID:9oGOxsdV.net
>>6
http://imgur.com/DPkQfWw.jpg
簡単は言い過ぎだな。並
>>7
個別の方が受かりやすいとは言われてる

12 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:03:19.77 ID:ZXIu18MG.net
>>10
おれプラス19だったわ
だよな、どーせならプラス2、3くらいで受かりたかった

13 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:04:31.42 ID:ZXIu18MG.net
>>11
何度も質問してすまん。
じゃあ何でわざわざ受かりにくい全学部受ける人いるの?なにかしらのメリットがあるの?

14 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:04:45.09 ID:Pct6FthT.net
>>11
364なくて草

15 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:06:03.70 ID:9oGOxsdV.net
>>13
数撃ちゃ当たるってやつじゃない?
言っても難易度そう変わらないし
受かる奴は両方受かる

16 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:07:05.91 ID:jx+YTk/T.net
>>2
最低点で比べても意味なくね? 今年で言えば法より経済の方が最低点高かったけどそれは英語が明らかに簡単だったからだし
同志社法法は京阪神勢がガチで受けに来るって聞いたから受験生の質の違いとかそういうので受かる難易度って決まるんじゃないの

17 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:11:28.72 ID:c79NvMmg.net
全学で見たら法は今年低いぞ。英文とか文でも370とか380あるし社会も380ぐらい

18 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:15:16.14 ID:ZXIu18MG.net
俺は1だけど受けたのは個別な

19 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:16:40.65 ID:9oGOxsdV.net
いや、普通に全学なら比べられるよね?
問題も受験日も同じでしょ?
受験生の質がどうとかいうのはあるかもしれないけど倍率でバランス取れてるし

まあ上の画像見たら僅差だしそもそも比べる意味ないとは思うけど

20 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:23:25.88 ID:ZXIu18MG.net
>>19
あ、なに?全学部と個別って問題一緒なの?

21 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:25:20.03 ID:9oGOxsdV.net
>>20
なわけあるかいww

22 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:26:01.67 ID:ZXIu18MG.net
>>21
アスペみたいな発言してスマソ

23 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:26:08.80 ID:tNWUzX09.net
カンチャン一発で自摸るときもあるし
三面チャンで上がれないときもある

24 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 15:29:48.28 ID:pdIszpeJ.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `'ー '´
      ○
       O    
                   _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                   三'::::::............... .....::::::`y,.
                  ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
            | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
          | ̄| | ̄|  ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
          |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
          |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'   
          |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!    |'    
          |,.ィ―'''' ̄ /| |      /二ク    !
          /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、    ヾニン   ノ\
         /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
        i/   |'::;;;;''|     三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \         !;;::''|/  i
       /    \{'';;;::''}          ̄二ニ=   !::;;|   |
       /ヘ     |;;:::::;{            ‐-     !/   |
      /  i    |:::;;;''!            ー      !  / |
     /   l    |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
     / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                   i    |
    i      / ̄   | |                   i、  |
    i      /    ||                   ヽ  |

25 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 16:16:55.11 ID:Ub1zU7jS.net
今年は衝撃的な易化の割に最低点低かったしな

26 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 19:34:39.28 ID:x0DK/Zym.net
同志社法法と経済ならどっちがいいですか?

27 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:55:15.18 ID:Lua+JYS+.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

28 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 01:01:46.62 ID:78Pb8UGs.net
京阪神ガチ勢だけどセンターの方で法確実とったと思ったから対策せずに受けたら普通に受かったわ
英語六割だったけどなwww

29 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:33:20.77 ID:i7xKYpAP.net
奈良県立大の滑り止めにドヤ顔スレ立てする>>1

30 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:35:22.17 ID:iPFTnHIP.net
同志社法って倍率2倍ちょっとしかないね
私立にしては受かりやすい

31 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:39:09.91 ID:i7xKYpAP.net
>>30
もっと上を目指して芦屋大学に行って欲しいものだね

32 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:46:53.09 ID:i7xKYpAP.net
>>26
新しく出来たグロ画像学部?がおすすめ

33 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 13:58:27.19 ID:lw8Hqxio.net
いや、地底志望だよ

34 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 19:14:50.14 ID:dZqnLhWt.net
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外

総レス数 34
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200