2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日芸か東洋哲か国学院神道文化か

1 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:40:54.47 ID:G0+6tYaS.net
これら受かったんだけどどれに行くべき?日芸は放送学科ってとこ
将来メディア方向行きたかったから日芸受けたけど今になって日芸って詰んでね?思って悩んできた

東洋の哲学なんて就職できないじゃん?

国学院の神道なんて神主まっしぐらじゃん?

浪人は絶対やだからどれに行くのが1番いいかできたら教えて

人と同じっていうのが嫌だからこういうイミフなところばっか受験したクズでごめんな

2 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:42:41.44 ID:Wq60TZ5a.net
家が神社だったら國學院がいいとおもいます

3 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:44:31.96 ID:aCBiUnSQ.net
日芸やろ

4 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:49:19.21 ID:R8e2fC3T.net
大学名だけなら國學院

5 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:54:54.07 ID:G0+6tYaS.net
>>2
>>4
家はバリバリのサラリーマン
しかも神主資格持ってても神社がないと就職できないらしい

6 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:57:03.15 ID:G0+6tYaS.net
>>3
日芸は楽しそうだけど就職きつそう&学費高い
俺のパッパ有能だから年収高くて奨学金借りれなかった…
日大が借してくれる奨学金とかあるのかな?

まあなんだかんだで日芸にいきそう

7 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:57:41.75 ID:Wq60TZ5a.net
>>5
神社はいいとおもいますよ。

8 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:57:54.85 ID:/ad7yjJm.net
一浪して上智の新聞行け

9 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 20:59:14.84 ID:GKNX18XM.net
神主ってそんな簡単になれんの?

10 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:01:15.60 ID:G0+6tYaS.net
>>7
最低限暮らしていける収入があれば俺も最高だと思う

11 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:01:36.78 ID:G0+6tYaS.net
>>8
浪人ゆるされてないっていう。ごめんね

12 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:02:38.55 ID:G0+6tYaS.net
>>9
高校の先生がてきとーに言ってただけだからわかんないwww
元々国学院あんま考えてなかったwww

13 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:04:21.98 ID:G0+6tYaS.net
日芸→就職きつそう、月10万を越す学費

国学院→未知数

東洋→悪くないけど哲学っていうのが就職ツムツム

残された選択肢は立命館の後期を受けるかどうか。でもあれってむずいんだろ?しらんけど

14 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:11:39.89 ID:NH2CJ1Rj.net
『学界異聞』 大塚虎雄 (先進社・昭和6年)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464521
井上円了博士の哲学館時代から東洋大学といえば、
学校騒動にかけては敢えて他校にヒケをとらないところだ。

1887年 東京市本郷区竜岡町の麟祥院に哲学館創設
1896年 火災により校舎焼失(翌年、小石川区原町に移転)
1902年 哲学館事件、中等教育無試験検定の特典を失う(のちに再認可)
1904年 哲学館大学革新事件
1906年 井上円了学長引退、東洋大学と改称
1918年 大学令公布、東洋大学も翌年から昇格運動開始
1923年 境野学長殴打事件、学内は二派に分裂し、昇格運動中止
1924年 中島学長事務取扱殴打事件
1925年 分裂していた校友会がようやく和解、昇格運動再開
1928年 大学令により東洋大学の設置が認可される
1938年 十六教授辞職事件
1945年 空襲により木造校舎全焼、鉄筋コンクリートの校舎にも甚大な被害
1949年 大学立て直しのため獅子吼会に泣きついて巨額の融資を受ける
1955年 獅子吼会との間に金銭トラブル、民事裁判に巻き込まれる(のちに和解)
1961年 東洋大学自治会事件
1967年 第1次川越移転阻止闘争(〜68年)
1973年 第2次川越移転阻止闘争(〜74年)
1976年 第1次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜77年)
1978年 第2次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜79年)
1979年 東京サミット粉砕闘争
1980年 学祭完全自主管理闘争
1982年 小林元学長、千葉市内の自宅で焼死
1994年 日本初の秋入学制度を導入(のちに留年生が大量発生したため廃止)
2009年 板倉キャンパスから国際地域学部を白山に移転、寝耳に水の板倉町民大激怒
2012年 木嶋佳苗(東洋中退)、さいたま地裁で死刑判決を受ける
2014年 東洋大学、スーパーグローバル大学に選出され、ネットで工作員が大暴れ

15 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:23:24.65 ID:Wq60TZ5a.net
>>10
最低限は暮らしていけるとおもいますよ。

16 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:26:46.75 ID:G0+6tYaS.net
>>15
まじすか!これは悩みますな〜
もう1回しらべてみるわ!

17 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:27:17.67 ID:G0+6tYaS.net
日芸放送、東洋哲学、国学院神道のデメリット的なやつあったらだれかおしえてくだせえ

18 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:37:08.20 ID:QY0b6+gg.net
この中なら神主になるのが一番面白そうだから国学院行こうぜ

19 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:54:02.63 ID:A1Pj0T8b.net
やりたいことをやれ

20 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:12:03.43 ID:G0+6tYaS.net
>>18
神主なったらネタになれるかな?
ニッコマ進学って時点でどうせ世の中の歯車にしかなれないんだろうからせめてネタになりたい

21 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:12:39.75 ID:G0+6tYaS.net
>>19
やりたいことはそりゃどこもやりたいことで選んだよ
でも就職きつそうなやつしか残ってねえwwww

22 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:35:47.26 ID:A1Pj0T8b.net
放送と哲学を併願するのが理解しがたい
論文を書くなら何のテーマにするんだ?

23 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:51:31.60 ID:G0+6tYaS.net
>>22
どっちもやりたいから受かった方頑張ろうって仕組みwww
論文なんてゆとりだからまだなんも考えてないぞwww

24 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:29:31.72 ID:A1Pj0T8b.net
俺なら日芸だな

25 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:42:44.14 ID:G0+6tYaS.net
>>24
やっぱりかwww
就職と学費考えなければクッソ楽しそうだもんなwww

26 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:00:48.58 ID:rQzWmg11.net
就職キツそうってさ、哲学と神道がお世辞にも就職良いとは思わんわ
日芸行っとけ

27 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 01:27:26.24 ID:9W2NsaL5.net
日芸通ってる友達多いけどクッソ楽しそう

28 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:43:11.74 ID:Lua+JYS+.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

29 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:49:14.83 ID:xB+AArQl.net
日芸ならそこまで就職困らなくね?
周りも格上は駅から反対の武蔵くらいだからコンプ発症しなくて済みそうだし

30 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:17:07.04 ID:9gaKg+Q3.net
こういう受け方するやつ初めて見たw
真面目に回答してみるわ。

大学名で言えば国学院。
異説はあるが、一般的に週刊誌や受験本などでは成成獨国武明学までが一流大学で、日東駒専は中堅とされている。
しかし、一般企業への就職の有利度で言えばそれほど大差ない。
その中で差を指摘すると

芸術系やデザインなどは日芸が有利。
広告の仕事はデザインに関わる事が多いので日芸に分がある。
また美術館などニッチな業界に優先される事があり、雑誌のランキングみたいなのには反映されない特殊なものが多い。

ただし、女子の一般職は成成明学獨国武まで用意されてることが多いので、女子の大企業一般職狙いなら国学院が良い。
また、国学院を出たとすると神職が用意されてるが、神職でなくてもそれに準ずる就職やなどのコネもある。神社や歴史系の資料館の案内係や結婚式場などのコネも凄い。
卒業後は言わば楽でゆとりのある仕事を選べたりする。

東洋の哲学は名門で、元々東洋自体が哲学のために出来たような大学である。
偏差値を考えれば穴場中の穴場中と言ってもよい。
教授陣も資料も充実しており哲学に興味あればお勧めしたい。
白山キャンパスが広く綺麗になった事もあり近年は女子にも人気が出てきた上場株である。



在学中のメリットはそれぞれ。

日芸は交友関係をうまく広げれば特殊な人と出会える確率が上がる。

国学院は祭りとかの変なバイトが出来る。

東洋は学食が美味いらしい?

31 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 13:59:52.53 ID:nHiKssky.net
コネないのに神道文化なんか行ってもしょうがないだろ
そもそも國學院は文学部以外は頭悪いイメージしかないし

32 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 14:23:19.59 ID:XuC4RQkg.net
コネとかどうでもいいわ
これは國學院一択なんだよ

33 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 14:24:46.34 ID:XuC4RQkg.net
こんなん國學院しかないだろJK
しかも神道学部だなんて、巫女のコスプレ見放題のエロゲそのものじゃん




國學院大〜渋谷キャンパス〜
渋谷駅から徒歩十分ながら閑静な住宅街に立地する國學院大。
キャンパス内には神殿があり、巫女のコスプレをした女学生が普通に歩く。
周りに女子高・女子大が多く通学路は女子だらけ。
渋谷駅から渋谷キャンパスは徒歩10分だが、あえてバスで行くと女学生で満員。
まるで、エロゲのような大学。

國學院大と同じバス
 実践女子(女子高)
 東京女学館(女子高)
 聖心女子(女子大)
 広尾学園(元女子高、最近共学)
 日本赤十字看護大(95%女子)
 広尾高校(共学)

34 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:47:32.84 ID:6b2Kkat2.net
國學院いって神主になっちゃえ

35 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 09:24:44.39 ID:54zopGxl.net
      /  j7 ./             ヽ      :, ヽ
      .′ /  /    /     /       :, :,     :  :
    ―{=彡  ′   .′ / /        }  | .i  i  i  i         ___
      {  i  i     i  /| ハ 、   i{  /「 |  |  i  |         j  i 「`y‐、 - 、
      {  |  |  | ト、_|_|__|_,ヘ{\ ーj匕八人/{  | ,' ./      ハ .| | | l/{ /
      : |  |  | | {人! ノ__ l{  }..ハ斗-=≦ミァ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し厂| | | .し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        : 、 、  __,ィ灯芥芥ト   }/  乂辷ク ,' .j|                  し'し'            │
       }  \ト . ヾ`.乂辷ク          イ/|                              │
       }     {\__ミ       '         ′.|       「白山の哲学」は捏造です!        │
      /   }  ゝ } ヽ、        ┐    /l  |                              │
    //   } .: : :| }入     /__|    ィ:.:.{  |   戦前の東洋大学白山キャンパスは       |
. ー=彡イ   / / : : :| |: :i个: .. _     /{ :.:.:.}:i.j|   「原町校舎」と呼ばれていました。        |
     ′ ./ /: : : : | |: :i:.i :.:.:.}    ̄    {- 、:}:|.j|                              │
   /   / ′: : : :| :′ : : ⌒}        ∨ ヽ|.j|   原町→白山に変わったのは戦後です。 ...│
   .′ィ゙  : :.{: : : : :.:| { /  {ノ       ′ }.j|                              │
   i  {  {: : {___,: ィl {    ∧/ ̄ ̄\/  〃|   「白山の哲学」は戦後の東洋関係者が ....│
 /|  {  {/:\    .{       ∧ tYィ  :′ / .|   捏造した言葉なんでしょうね。          .│
// 乂人./::::::::}:::\  ゝ     ∧   /   /{  .|                              │

総レス数 35
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200