2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高2(18)だけど理転して旧帝大学理系目指すからアドバイスください

1 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:33:10.96 ID:CzTNLcnC.net
高2(1留)
旧帝理系目指したい 数学は1Aまでしか終わってない
参考書のアドバイスください
受験サプリしてます

2 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:35:20.66 ID:CzTNLcnC.net
本音を言うと東大京大理系に再来年受かりたい
だから今年は旧帝or国立etcに受かってそこで仮面浪人したいです

3 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:35:49.01 ID:eJzThr2b.net
(一留)クソワロタ

4 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:36:27.44 ID:1skKBN3x.net
数学はチャート
化学はdoシリーズやってから重要問題集
物理はエッセンス

5 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:37:31.13 ID:pdIszpeJ.net
確実に無理
現実見ろ

6 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:40:27.06 ID:x8aQ9QpJ.net
中高一貫が2年の終わりで数V終わってる、終わりかけ
普通の高校が数Vに入るかってレベルだよ。数TAしかやってないのは致命的
物理、化学とか理科も同じ

7 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:44:26.69 ID:CzTNLcnC.net
>>3
ごめん。病気で1年棒に振りました

8 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:46:23.51 ID:1tUUlh/+.net
九大芸術工学部工業設計52.5

http://i.imgur.com/j87x3PL.png
http://i.imgur.com/QRu8Isp.png

これ一本でやれ

9 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:46:59.68 ID:CzTNLcnC.net
>>4
doシリーズはどういう風にやるの?
参考書っぽいやつでしょ?
今は教科書とらくらくマスターやってます

10 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:47:46.75 ID:CzTNLcnC.net
>>5
現実1年で無理でもいい

11 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:48:31.18 ID:CzTNLcnC.net
>>6
確かにね 1年は無理だと思ってる

12 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:49:07.37 ID:pdIszpeJ.net
>>10
東大京大なら3年
地底なら2年って考えな
あとこんなところで聞かないで学校で聞けよ
ここはニッコマンの巣窟だぞ

13 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:51:12.55 ID:CzTNLcnC.net
>>12
学校だと1年で可能性あるって言われました
ここの意見としては目安として、2〜3年ですね

14 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:53:10.57 ID:pdIszpeJ.net
>>13
そりゃ浪人しなきゃ無理だよ とは病気で1年棒に振っちゃった不幸な奴には言えないだろ
んまあ頑張れよ

15 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:53:23.08 ID:CzTNLcnC.net
どんな参考書やってるの?とか聞きたい感じです

16 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:54:05.28 ID:dqUpQdRy.net
1含めて馬鹿しかいない、、w

17 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:54:37.74 ID:pdIszpeJ.net
>>16
そしてお前が一番馬鹿っていう

18 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:55:21.50 ID:CzTNLcnC.net
>>14
そうかね 先生優しいからな 1年の時先生から期待されていたっぽいからはげましてくれてるのかな?
とりあえず頑張ります。

19 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 21:58:30.99 ID:CzTNLcnC.net
先生曰く2年で東大京大理系はイケる!
らしいです。
今年は先生と一緒に基礎固めやろうって感じになってます。
旧帝、国立理系志望で英数理やってます。
得意科目は英語なのでそこ伸ばそうって話になってる。 先生には感謝したい。

20 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:00:30.36 ID:CzTNLcnC.net
とりあえず4月までに2Bまで終わらせたいです。

21 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:04:22.69 ID:eJzThr2b.net
あ、病気なんですねごめんなさい

22 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:05:24.95 ID:jlDYeAVl.net
頭いいんだな

23 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:08:00.32 ID:/JH3yFWp.net
なんか特別な理由でもあんの?

24 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:18:04.26 ID:CzTNLcnC.net
>>23
脳腫瘍になってリアルに死を実感したんで、やりたいことやろうって思いました。高校続けられてるのもこれが大きい。
正直3年かかってもいいから行きたい大学に通いたいです。
まだよく分からないけれどBMIとかで人の手助けやVRに興味が大変あります。

25 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:24:04.09 ID:e3jU1a8Q.net
>>1
医学研究で飯食ってく気なら九大の医学部生命科学科って手もあるぞ。
自分そこの卒業生で結局博士には行かなかったけど仕事として医薬品の臨床開発モニターやってる。

26 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:26:18.68 ID:CzTNLcnC.net
>>25
何で飯食うとかは考えられないかな。今の所。
ですが、そこは医学部とはまた違うんですか?

27 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:50:36.82 ID:T4v1/6Ei.net
学校とか予備校の先生に相談してる?
してないんだったら早めにしといたほうがいい

28 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 22:52:15.68 ID:T4v1/6Ei.net
ごめんレス見てなかった
してるっぽいな

29 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:12:09.79 ID:CzTNLcnC.net
>>27
してるよ
2年計画
地元から一番近い旧帝が第一志望です

30 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:16:30.93 ID:FJJo11wh.net
なんか頑張れよ

31 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:33:51.34 ID:MMihS3bu.net
>>26
医学部は医学部なんだけど医師免許持てない。
だから専門を活かしたければ基本的に医学研究で飯食ってくしかない。

大学に残る奴は基礎医学系が多い。DNAとか蛋白の精製とか。
病理とか解剖とか生理・生化も一通りやるから知識は身につく。
だけど資格は何もない。大体そんな感じ。

32 :名無しなのに合格:2016/02/19(金) 23:37:35.82 ID:KYRmO3wD.net
数学は白チャートから始めるのがオススメ

33 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:08:47.96 ID:B4vm50HQ.net
>>30
はい。

34 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:10:14.65 ID:B4vm50HQ.net
>>31
なるほど

35 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:11:25.14 ID:B4vm50HQ.net
>>32
手元には青があります。

36 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:17:20.30 ID:CeNUJGGW.net
MARCH文系退学して中堅国立理系行った知り合いが居る
そいつでも相当賢いと思ったけど。

旧帝大なんて雲の上だわ頑張って欲しい。

37 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:22:31.84 ID:B4vm50HQ.net
>>36
その人も凄い

38 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:43:55.50 ID:CeNUJGGW.net
>>37
そいつはセンター7割ちょいがボーダーの国立行ったけど
もともと旧帝あたりを目指しててセンターはかなり取れて
たんだけどどうしても二次が伸びなくて安全圏を受けた
だから二次力は重要だよ。

39 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:51:17.58 ID:B4vm50HQ.net
>>38
確かに ありがと ありがたいアドバイスだわ。
旧帝レベルならそうだよね。

40 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 00:59:56.88 ID:dRD5AMoD.net
数学チャートやるのも大切だけどそれ以上に教科書内容は完璧にせんとダメやで
公式の証明とかな

41 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 06:57:31.95 ID:+57co43u.net
>>40
たしかに。教科書しっかりやります。

42 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 07:13:14.54 ID:IbA74Htx.net
東大京大は特に数学死ぬほど難しいからな
仮面とか言ってる時点で東大京大を舐めてないか

43 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 07:54:38.09 ID:8A/5EjVE.net
数学の偏差値は?

44 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 09:24:26.32 ID:C3txpG1P.net
>>1
>>42
「大学への数学」という月刊受験雑誌がある。
これを読むと数学のイメージが変わるよ。
大きな書店なら置いてあると思う。

高校の同級生で「大数」を読みこなしていたヤツがいた。
東大文一に楽勝合格した。理系より数学できたな。

45 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 09:56:24.10 ID:66ePhpdC.net
>>19

その先生は東大京大理系なの?
低能低学歴のバカは、無知がゆえに意味わからんことぬかすからな。

1は低能な感じだし、底辺国公立でも高い目標だと思う。

46 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 10:17:53.09 ID:IbA74Htx.net
>>44
俺東工なんだが

47 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 12:11:46.59 ID:Lua+JYS+.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200