2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんな定期テストとかガチでやってた?

1 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 17:49:12.15 ID:/ppu11/T.net
.

2 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 17:51:23.56 ID:y2/bIPzQ.net
テストの宿題だけ前日にやってた
やっぱりこういうのはギリギリまでやらないタイプなんだろうな…

3 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:02:18.64 ID:/ppu11/T.net
>>2
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

4 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:02:41.42 ID:hecU59s9.net
現代文とコミュ英はやる価値ない

5 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:03:27.75 ID:Mb5CSMbb.net
評定4.7とるくらいには

6 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:03:47.79 ID:8MWAZZAN.net
世界史はガチってた

7 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:05:10.05 ID:dRD5AMoD.net
1,2年の頃は定期テストちゃんとやって授業内容理解してたら3年になったときには基礎がある程度出来上がるやろ

8 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:06:36.33 ID:DDgHDRrz.net
前日にやるだけで評定4.7ウマウマでした
なお指定校奴の大半は俺より低い模様

9 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:14:58.87 ID:/ppu11/T.net
>>8
は?お前どんな頭してるん

10 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:18:50.09 ID:VxmHV9BT.net
評定とか3あるかないかやわ

11 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:26:03.62 ID:/ppu11/T.net
>>10
だよな。
副教科ガチれる人リスペクト

12 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:26:40.22 ID:y2/bIPzQ.net
>>9
高校の偏差値が低いんやろ
あえてレベル下げて入ったとか

13 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:28:26.58 ID:Xosa3b7C.net
体育だけ5wwwwwww

14 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:29:37.40 ID:BcA4/l9T.net
全く
模試だと校内上位10〜20%だったけど定期テストは数学以外下位10%以内安定だった
英語や社会は何度か平均の半分切ってたな

15 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:32:12.32 ID:SB6MRf8F.net
評定2.5やわ

16 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:33:48.19 ID:DDgHDRrz.net
>>12
高校偏差値67だけどお前から見たら低いよな
>>9
何ていうか周りが平均点を下げてくれるから相対的に出来てる扱いになるって感じ あと授業中に内職してた(これが大きいかも)

17 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:40:58.56 ID:/ppu11/T.net
>>16
やっぱ内職してても定期テストできるとかすごいな
内職何やってた?

18 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:44:46.14 ID:Bef4Vl8n.net
政経だけ学年1位とるためだけに勉強してた

19 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:49:05.88 ID:gD35XBFa.net
うわあああーああ!
誰がねえ!どこ受けても!おんなじやおんなじやおもて!
一浪で全落ちとかドゥッフッハッハッハッハー!
そういう問題ッヒョッフオオー!合格じだいがために!オレはねえ!
あなたには分からんでしょうね!

20 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 18:52:21.95 ID:xBrCEuvD.net
偏差値40くらいの高校で国立理系目指して勉強してたけど、受験科目だけ本気でやってたな。
日本史Aとか受験で使わない科目はいつも赤点ギリギリだった…。

21 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:10:53.14 ID:fMzdaqqf.net
定期テスト一桁なのに模試だと20位ぐらいになるやつwww

22 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:12:42.66 ID:VxmHV9BT.net
数学いつも赤点だったわ これが詩文が馬鹿にはされる理由やろな

23 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:23:19.78 ID:/ppu11/T.net
>>22
詩文だけど60くらいだわ
>>21
定期テスト100位
模試80位です

24 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:24:22.20 ID:DDgHDRrz.net
>>17
流石に定期テスト近い時はそのテスト範囲の内職してたよ だからこれのせいで前日の復習だけで出来たのかもしれん
内職の内容は科目毎に異なるから長文になりそう それでもいいなら書くけど
一応言っておくと英語と数学は内職しなかった

25 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:37:28.04 ID:OYmbrkOK.net
>>10
これ
数学物理と実技以外全部2だった

26 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:39:14.42 ID:3QaCiqKT.net
評定2.7だった

27 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:39:23.48 ID:r/utCwET.net
浪人するけど、あの糞みたいなテスト受けんで済むと思ったら現役の1年よりは楽そうな気がする
マジで受験勉強の邪魔でしかない

28 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:47:03.37 ID:ToMipFzW.net
クラスの最底辺を三人で争ってたわ
三人とも模試は大抵五位以内だったけど

29 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:49:28.49 ID:rloqrXaX.net
高3になるけど、定期テスト対策はしなくていいよな?
英表と日本史と生物基礎、化学基礎はしようかと思ってるけど

30 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:54:55.90 ID:wb404oA2.net
評定平均3なくても模試だと校内上位には入るんだよなあ

31 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 19:54:56.54 ID:wb404oA2.net
評定平均3なくても模試だと校内上位には入るんだよなあ

32 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:20:10.84 ID:aYEfF+TM.net
定期テスト50番台
模試一桁だったわ

33 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:22:08.62 ID:GQcHNJJU.net
僕は定期テストクラス最下位付近やけど模試は学年3位以内とかでち

34 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 20:22:16.75 ID:BcA4/l9T.net
うちの学校期末に渡される成績と調査書の評定がだいぶずれてるみたいなんだけど大丈夫なんかな
成績だと2.8くらいなのに調査書の評定4.1だったお

35 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:00:35.54 ID:5ykJImkJ.net
暗記科目はやったほうが良い
暗記科目だけはガチでやった

36 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:01:31.84 ID:8xH4W+en.net
定期テスト
130/240
模試
7/240
だった
3年からは選択科目の関係で順位はでなかった

37 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:01:51.15 ID:8M9JI8TI.net
定期テストコース1位模試校内2位評定4.9でつ

38 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:03:58.39 ID:8xH4W+en.net
>>37
君優秀すぎな

39 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:06:44.57 ID:8M9JI8TI.net
>>38
進学校を自称すらしてない学校だから…

40 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:14:24.03 ID:jcMYhkH3.net
定期テストの話してるのに模試では〜とか自分語りし出す奴って頭悪そう

41 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:20:43.70 ID:50aNBDwk.net
中堅校やけど定期テストを真面目にやってたやつのほうが偏差値高い学校合格してるで
進学校はまだしも中堅校とか底辺校は苦手意識なくしたり勉強習慣つけるためにも定期テストガチでやったほうがいいと思う

42 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:23:10.21 ID:t6lUxMpe.net
>>34
評定は色々加味した上での数字だからってことじゃないの?

43 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:31:39.20 ID:TdtQia2a.net
定期テスト190番/200人
模試60番/200人

44 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:32:31.97 ID:+x9nBw2Q.net
>>40
お前かわいそうだな

45 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:37:53.91 ID:jcMYhkH3.net
>>44
全くかわいそうになる要素がなくて笑ったんだが
どうしたんだ、大丈夫か?

46 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 21:53:36.29 ID:6k53d7kq.net
数学と自分が受ける科目の理社はガチらない理由がないよな
英語と国語は一回読んだ文が出てくるって時点でやる価値0だが

47 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:12:15.66 ID:TdtQia2a.net
定期テスト190番/200人
模試60番/200人

48 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:16:26.62 ID:8xH4W+en.net
でもやっぱりうちの学校では定期テストガチってた人が最強だった

49 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:54:27.85 ID:R+2s55tH.net
定期テスト 40/240
模試 20/280
優秀ですわ

50 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:56:42.92 ID:50aNBDwk.net
>>49
なんで人数そんなにちがうんやw

51 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 00:36:51.51 ID:nUTCs0pj.net
>>50
模試は理数科が追加されるから40人増えるんよ

52 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 01:14:11.14 ID:Y5H0EX4Q.net
>>24
それ前日だけって言わなくね

53 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 01:16:04.19 ID:oUTWf4Ox.net
自称進学校って無駄にそういうテスト難しいからぶち殺したくなる

54 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 02:45:56.26 ID:16YEbUPD.net
定期テストクラスで 20番/43人
模試 学年で3番/250人
でした。
文系科目の先生から、ガチでマークされていてワロタ。

55 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 10:24:33.72 ID:ZJAGbZ13.net
評定平均3.1、定期テストはいつも下20傑には入る雑魚だったけど現役マーチ入れたぜ
もちろん推薦とかはどこも無理だが
早稲田は結果待ち

56 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 10:37:57.93 ID:I/5sb1po.net
>>54
俺もそんなだったわ
定期テストはクラスの半分以下やけど模試は一番いい時で2/230くらいだった

57 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 10:53:23.25 ID:vV3sLAN8.net
評定3.8
センター1位、模試もたいてい1桁
うちの学校は授業とか定期テスト無視して受験用の勉強してる人のほうが模試高かった

58 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:01:59.83 ID:Ueh6X92I.net
評定4.2(自称進学校)
定期テスト勉強しなくても一桁台
校内上位5%とかそんなんだったわ
副教科は欠点とらない程度に頑張ってた

59 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:03:04.27 ID:NNQ07b2j.net
一ついえるのは定期悪いのに模試いいですっていうのは学校アホですアピールになるから気を付けろよ

ソースは俺

60 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:04:41.36 ID:Ueh6X92I.net
>>58
言葉抜けてた
定期テスト(クラス)一桁台
(模試)校内上位5%に訂正

61 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:07:57.65 ID:YGGFGbir.net
才能あるアピール痛すぎぃ

62 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:16:33.04 ID:wCnZ/NZM.net
定期テストも模試も悪かったわ

63 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 12:26:12.81 ID:HBWQm0/B.net
社会系と英表はガチる
定期 8/132
模試三教科 28/132
模試五教科 12/132
英数国だと下がるのな

64 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 17:01:46.66 ID:Dwmd8FwT.net
定期テストは2〜4位の間で模試も同じくらい
学校ではベネッセしか受けてなくてしぶんだったけど3科で偏差値75きったことないわ、高2の最後から

65 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 17:13:41.98 ID:qdsErOL8.net
偏差値61の高校
定期1/200
模試1/120

温いですわ〜

66 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 17:40:54.86 ID:wEUw4VtF.net
高1の時は赤点6個とかあたり前やったわ

67 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 17:48:16.04 ID:1j55DM5P.net
学校が中途半端な自称進学校程定期テストは理不尽暗記ゲーになる

進学校は暗記でありながら実戦向きの問題だしてくる

68 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 17:57:37.33 ID:2Z/bCMre.net
定期テストの勉強はちゃんとやって評定4以上はとったほうがいい
評定いいだけで無利子奨学金もらえるから
俺は今がちで勉強しなかったの後悔してる

69 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 04:40:17.92 ID:xgnpcb++.net
毎回一夜漬けだった。もう癖になっちゃってた。ちゃんとやった方がいいよまじで

70 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 05:22:29.17 ID:ggrG2LWI.net
定期テスト 25/40
模試 5/120
定期テストほんま苦手

71 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 17:21:54.75 ID:R7WmVN/C.net
赤点2個以下になるよう前日だけ頑張ってた
3個になると恐怖のアレが待ってたからね

72 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 19:52:08.01 ID:pXc23l7f.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

73 :名無しなのに合格:2016/02/24(水) 07:17:52.28 ID:bKJhEOje.net
定期試験だけ出来ない異端者さん多すぎ

総レス数 73
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200