2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんないい大学いってもな

1 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:07:39.25 ID:K3eiabpx.net
結局全力で努力して受かったとこじゃないと、第一志望でも全っっっく嬉しくないぞ。落ちてもいいからちゃんと努力しろよ。

2 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:10:02.79 ID:yPIXkLtt.net
同じく。落ちた人には申し訳ないけど、嬉しくなかった。

3 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:10:51.05 ID:jyADpk4Q.net
経験者ですか?

4 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:11:49.70 ID:H2Fgykkt.net
>>1
>>2
そもそもどこらへんに受かったんだよ。

5 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:12:02.38 ID:K3eiabpx.net
>>2
だよな。落ちた方がスッキリしたと思う。

6 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:12:38.77 ID:K3eiabpx.net
>>3
はい経験者です。

7 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:13:21.94 ID:K3eiabpx.net
>>4
早慶のどっかだよ

8 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:14:12.09 ID:5ISULJLE.net
わりと本気で努力した結果センターうまくいかなくて志望校さげたんだけど
これって後々後悔するのかなー...
いまのところは頑張ったということについては満足してるんだけど

9 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:15:54.93 ID:K3eiabpx.net
>>8
いや、志望校下げたことによる後悔もいつかはあるかもしれないけど、この後悔とは違うと思う。全力でやったことに意味があると思うから胸はっていいと思う

10 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:19:58.16 ID:K3eiabpx.net
もうね正直どの大学とかじゃなくて、大東亜でも東大でも絶対に同じだと思う。
正直1日1,2時間しか勉強してなくて、嘘でも全力でやったとは言えないのにたまたま運が良くて受かっちゃっただけなんだよ。そうすると不思議なことに、第一志望だったにもかかわらず、そこに行きたかったにもかかわらず、何か全く魅力を感じなくなっちゃったんだよ。

11 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:20:08.86 ID:5ISULJLE.net
>>9
励みになります

12 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:21:57.74 ID:K3eiabpx.net
ここ見てる来年受験のやつがいたら肝に命じてほしい。受験は合格することに意味があるんじゃなくて、努力したっていう自分に意味があるんだって。

13 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:23:32.60 ID:yPIXkLtt.net
せめて最後の数日間だけでも全力投球すればよかった

14 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:24:26.16 ID:oqtrxFx8.net
死にたい

15 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:25:26.04 ID:K3eiabpx.net
>>13
もう大学で同じ過ちは繰り返さないように毎日全力で過ごすわ

16 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:26:17.21 ID:K3eiabpx.net
>>14
受験なんか死ぬほどの事じゃないから、与えられたその場で全力で生きろよ

17 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:26:28.14 ID:gEjdV2AO.net
国立二次あるのに2クールアニメを一気に見てしまった!

18 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:28:56.40 ID:K3eiabpx.net
>>17
まだ俺と違って少しでも時間あるんだから、この数日だけでも頑張ってくれ、頼むよ。

19 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:29:38.06 ID:C/fsKQa6.net
第三志望大学の第二志望学科に行ったせいで何もかもやる気が起きない
成績は上位にいるけど、なんにもうれしくない
同じ大学の俺の第一志望学科でヘラヘラして単位落として奴見るとほんとムカつく

20 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:31:54.51 ID:K3eiabpx.net
>>19
やりたい学部に入れなかったのは辛いだろうけどとりあえず上位はキープして、他にこの大学生活を捧げてもいいって思えること見つけたらいいと思う。

21 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:33:52.93 ID:gEjdV2AO.net
>>18
見たのが「ぼくらの」だったので
心が折れてるよ!

22 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:37:00.17 ID:K3eiabpx.net
>>21
その大学がカンジくらい頑丈だと思って全力で戦え!!

23 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:38:31.79 ID:H2Fgykkt.net
>>1
いや受験は結果が全てだろ。いいじゃん別に、運でも受かれば。
受かったんだから自信持てよ。

24 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:39:41.73 ID:mg5jZxBg.net
東北の工学部間違いなく受かりそうなんだけどさ
薬学やりたいから慶薬行くのって間違ってないよね

センター大失敗して出願とかハチャメチャになっててどうしていいかわからん

25 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:42:15.80 ID:K3eiabpx.net
>>23
ありがとう。でも受験はやっぱり努力して一皮剥けるべきイベントなんだよ。

落ちてもいいからホントに自分が全力を出せる志望校にアタックしてほしい。落ちてもスッキリすると思う。

26 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:42:23.75 ID:H2Fgykkt.net
>>24
慶應の薬なら良いと思うよ。学費は高いけど。

27 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:42:23.87 ID:C/fsKQa6.net
>>20
俺も志望校下げた後全く勉強しないで受かったから、達成感も何もないんだわ
もう意識は完全に院卒業したあとのことに向かってしまっている
勉強がおもしろいなーって思うようになったけど今さら感が強いんだよね

28 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:44:23.66 ID:K3eiabpx.net
>>24
薬学がやりたいなら薬学やりにいきなよ。別に慶應じゃなくてもやりたいこと出来るとこ行かないと、その学歴に後悔するより、4年間何にも打ち込まず過ごしたことに後悔するよ。
応援してる。

29 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:44:42.29 ID:mg5jZxBg.net
>>26
首都圏住みだから東北行っても近いくらいかかるかもしれないんだ

やっぱそう言われると安心する、ありがとう

30 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:45:47.23 ID:C/fsKQa6.net
>>24
むしろなぜそれで東北の工に行く選択肢があるのか
慶応の薬にいくべきだよ

31 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 22:46:39.35 ID:K3eiabpx.net
>>27
気づくのに遅いことなんて何一つないし、その気づいた時に変わらなかったら後であんとき変わればよかったってまた後悔することになるよ。思い立ったが吉日なんて誰が作ったんだろうね、完璧な言葉だよ。

32 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:16:40.79 ID:AJCJRUMe.net
遅いよ…
もうその状態だ
周りにすごい頑張ったなおつかれさん!
とか言われるけどすごい複雑な気持ちなんだ

33 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:25:19.97 ID:LoKlqnvI.net
未来の俺を見た気がした
国公立まで少ししかないけど頑張ろう

34 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:27:07.13 ID:ghzUJ0oQ.net
このスレ禿同
すげーモヤモヤしてるわ
人生のイベント感が全くない

35 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:30:04.26 ID:R+rUWffu.net
全然勉強せずに第一志望受かったけど少しもやもやが晴れたぐらいだな

36 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:55:22.53 ID:oqtrxFx8.net
>>16
これよく言うけどさ
受験って
結構人生のチェッカーフラッグだと思う
これを失敗したら
もう無理だ

37 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:56:23.95 ID:oqtrxFx8.net
それにニッコマとして生きてる限り
それが影のように付きまとって全力なんかもう出せない

38 :名無しなのに合格:2016/02/20(土) 23:56:25.07 ID:ljE2C3Ov.net
>>36
わかる
受験は人生決めるよな

39 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 01:38:39.73 ID:LFZ2gX2J.net
全くやってない訳でも無くガチでやった訳でもないけどMARCH受かったから嬉しいわ

40 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 13:06:58.50 ID:Dwmd8FwT.net
わざわざ早慶っていうことは早稲田なんだろうな
慶應ならプライド高いから慶應って言うだろうし
さらに学部をしぼらない辺り上位学部ではないだろうから早稲田の文、文構、教育らへんで確定か>>1

41 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 14:11:17.55 ID:8EpJ1dpO.net
>>40
こいつの性格きもすぎだろ
絶対関わりたくないタイプ

俺も妥協して大学に進学したけど全く楽しくなくて受験から1年たっても未だに受サロにいる

42 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 15:54:36.78 ID:pcqYJ/xo.net
受サロにいる連中にとってはそうかもしれないが、世間には受験とかどうでもいいと思って適当に勉強して入れる大学に進む奴もいっぱいいる
逆に大学受験を人生の一大イベントに添えてる奴は大学入学で燃え尽きる可能性も高い

43 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 18:58:31.16 ID:o9HZJtGT.net
>>24
学費めっちゃヤバそう

44 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 22:05:37.98 ID:VaYnPC31.net
決定版!一目でわかる 「出身大学別年収データ(国公立・私立 全300校)」
【 調査概要 】
■対象者
2011年1月〜2012年12月31日の期間に、DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)
■有効回答数
約100,000件 ※プレジデント等雑誌の平均年収記事よりも調査数が二桁多く圧倒的規模の、転職企業による調査。

国内総合大学
1 ●東京大学 729万円     26 ●金沢大学 511万円    52 名古屋市立大 468万円   76 ●岐阜大学 453万円
2 ●一橋大学 700万円     27 ○青山学院大 510万円   52 ○成城大学 468万円    77 ○専修大学 452万円
=====================.   28 ●広島大学 506万円    54 ○関西大学 467万円    78 ○神奈川大学 451万円
3 ●京都大学 677万円     29 ●長崎大学 504万円    54 ○甲南大学 467万円    --------------------
4 ○慶應義塾大学 632万円  29 ○成蹊大学 504万円    56 ○立命館大学 466万円   79 ○東北学院大学 449万円
5 ●東北大学 623万円     29 ○立教大学 504万円    57 ●秋田大学 465万円    80 ●岩手大学 448万円
6 ●名古屋大学 600万円   32 ●山梨大学 503万円    58 富山県立大学 463万円   81 ○福岡大学 447万円
=====================.   32 ○学習院大学 503万円   58 ○東京経済大 463万円   82 ○近畿大学 446万円
7 ●大阪大学 599万円     34 ●山形大学 503万円    60 ○東邦大学 461万円    83 ●茨城大学 445万円
8 ●北海道大学 590万円   35 ○国際基督教大 502万円 60 ○明治学院大 461万円   83 ○國學院大学 445万円
8 ●神戸大学 590万円     36 ●熊本大学 500万円    60 ○西南学院大 461万円   83 ○愛知大学 445万円
10 ●横浜国立大学 573万円 ====================    63 ●山口大学 460万円    86 ●宮崎大学 442万円
11 ○早稲田大学 572万円   37 ●信州大学 492万円    63 ○徳山大学 460万円    87 ●和歌山大学 441万円
12 ●九州大学 569万円    38 ○長野大学 489万円    65 ●鹿児島大学 459万円   88 ●弘前大学 439万円
13 ○東京理科大学 563万円 39 ●佐賀大学 488万円    65 ○武蔵大学 459万円    88 △北海学園北見短大 439万円
14 ○上智大学 555万円    40 ●岡山大学 484万円    67 ○獨協大学 458万円    90 京都府立大学 437万円
15 横浜市立大学 550万円   41 ●宇都宮大学 483万円   67 ○南山大学 458万円    90 ○創価大学 437万円
16 大阪府立大学 546万円   41 ●新潟大学 483万円    69 ●愛媛大学 456万円    90 ○日本文理大学 437万円
17 ○中央大学 531万円    43 ○法政大学 482万円    69 ○旭川大学 456万円    93 ○順天堂大学 435万円
18 ●埼玉大学 530万円    44 ●徳島大学 480万円    69 ○函館大学 456万円    93 ○拓殖大学 435万円
19 ●筑波大学 527万円    45 ○東海大学 479万円    69 ○駒澤大学 456万円    95 ○城西大学 435万円
20 ○明治大学 524万円    46 ●香川大学 478万円    73 下関市立大学 455万円   95 ○明星大学 435万円
20 ●千葉大学 524万円    47 ●滋賀大学 476万円    74 ●静岡大学 454万円    97 ●三重大学 434万円
22 ○同志社大学 522万円   47 ○京都産業大 476万円   74 ○名城大学 454万円    97 ○福山大学 434万円
23 大阪市立大学 513万円   49 ●福井大学 469万円     .                  99 ○亜細亜大学 433万円
23 ○関西学院大学 513万円 49 ●大分大学 469万円                       100 ○神戸学院大学 432万円
25 首都大学東京 512万円   49 ○日本大学 469万円
ttp://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html

45 :名無しなのに合格:2016/02/21(日) 22:07:04.09 ID:dZqnLhWt.net
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外

46 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 09:56:43.85 ID:P8na4ji7.net
>>43
四年で800万くらい

東北で下宿するのとあんまりかわらん

47 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 13:08:20.77 ID:pXc23l7f.net
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

●一橋54.5、●東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

●大阪32.9、●名古屋工業32.0、●京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、●電気通信,○早稲田30.3

●名古屋29.6、●神戸27.8、●九州工業27.1、○聖心女子27.0、●東京26.5、○同志社25.5、●東京農工25.3、●東北25.1

●東京外国語,○国際基督教24.6、●京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、●九州,○東京女子23.4、●長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、●お茶の水女子23.0、
●横浜国立,●豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、●小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、●北海道20.4

○明治19.9、●筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
●筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、●千葉15.3

●奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、●滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、●広島12.5、●金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、●静岡10.6、●熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

はこだて未来9.9、●長崎9.7、○創価9.6、●和歌山,○東京電機9.5、宮崎公立,○京都女子9.4、○大妻女子9.3、●宇都宮,●鹿児島9.2、●岡山9.1
秋田県立8.7、●東京海洋8.6、○京都産業8.2、静岡文化芸術8.1、●岩手8.0
高知工科,○東北学院,○金城学院7.8、●新潟,○工学院,○日本7.7、●山口7.6、●山形7.5、
●福井,○獨協7.4、下関市立,○青森中央学院,○西南女学院7.3、○京都薬科,○筑紫女学園7.2、広島市立,○神田外語7.0
○大阪工業6.9、会津,○金沢工業6.7、静岡県立,○椙山女学園6.6、●佐賀,○跡見学園女子,○甲南女子,○福岡6.4、●福島6.1、○星薬科6.0
●秋田,●鳥取,●香川,○武蔵,○東海,○名古屋外国語5.9、●大分,○東洋,○愛知淑徳,○神戸薬科5.8、○近畿5.7、○国学院,○産業医科5.6、○千葉工業5.5、
○明治薬科,○龍谷,○武庫川女子5.4、○東京聖栄5.2

愛知県立4.9、●三重4.8、○京都光華女子4.7、岩手県立4.5、
○北海道工業,○麗澤,○神奈川,○広島修道4.4、●信州,滋賀県立,○北海道文教,○和洋女子,○中村学園,○崇城4.2、●群馬4.1
○名城,○名古屋商科,○広島工業,○広島文教女子3.9、○八戸工業,○久留米3.8、●室蘭工業,●山梨,○東京経済,○東京農業,○西九州3.6、●愛媛,○日本工業3.5、
○文京学院3.4、●茨城,○神戸松蔭女子学院3.3、●富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1、○安田女子3.0
○福島学院,○ものつくり,○明海,○玉川,○愛知工科,○神戸女子2.9、●宮城教育,○東京家政,○東邦,○岐阜経済2.8、
●帯広畜産,●北見工業,○杏林,○山梨学院,○愛知工業,○帝塚山,○九州共立2.7、県立広島,○常磐,○北里,○九州産業2.6、●高知,○立正,○京都橘2.5、
●弘前,●大阪教育,○千歳科学技術,○東北薬科,○帝京,○関西福祉科学2.4、○昭和薬科,○関東学院,○大阪電気通信,○福岡工業2.3、
○東北福祉,○東京家政学院,○名古屋学院,○松山2.2、山口県立,○清和,○愛知学院,○仁愛2.1、●徳島2.0  ○東北工業,○東京工科,○就実1.9、・・(以下略)

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外

48 :名無しなのに合格:2016/02/22(月) 13:22:04.76 ID:4L6WDE3U.net
>>41
俺も同じ
B判定でも第一志望につっこむべきだったと後悔してる

総レス数 48
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200