2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【浪人】河合塾大学受験科総合スレ27限目【限定】

1 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 07:05:50.85 ID:0W8XOkpu.net
・大学受験科生が雑談するスレめう!
(グリーンコース生はスレが違うめう!)
・荒らしはスルーめう!
・中傷、個人名を出すなどの行為はやめるめう!
・ローカルな話題はなるべく校別スレでやるめう!
・sage進行めう!
・次スレは>>970が立てるめう!

■河合塾公式 http://www.kawai-juku.ac.jp/
■Kei-Net http://www.keinet.ne.jp/

○河合塾テキストの売却先候補
(書き込みがあっても買取が可能めう!)
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■学参ブックス
http://gakusan-books.com/

前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1460639265/
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ25限目【限定】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1461727399/
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ26限目【限定】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1463491873/

2 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 08:27:08.43 ID:zd49SSFQ.net
授業いらないので解説だけはやく配って欲しいです。

3 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 08:27:51.72 ID:dV09+L7S.net
今日も朝からチンチンいじってる

4 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 10:56:15.83 ID:hSq386YM.net
チューターの講習取れ取れがウザい。
あんま好きじゃないチューターともうすぐ面談があってテンション下がる。

5 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 11:16:19.24 ID:IO44wjkg.net
こいついつも文句垂れてんな

6 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 13:57:11.54 ID:P+8NEWib.net
1乙
お礼に焼ごてめう

7 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 16:17:09.52 ID:M2r7g6cI.net
☆河合塾入試難易予想ランキング表☆ 2017年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年6月27日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

センター得点率 大学名(学部・学科、二次偏差値)
90★京都(総合人間・文系 67.5)
89
88●東京(文科T類 70.0)、●東京(文科U類 67.5)、●東京(文科V類 67.5)
87○一橋(社会 67.5)
86★京都(経済・一般 67.5)
85★京都(法 65.0)、★京都(文 67.5)、★京都(教育・文系 65.0)
84○一橋(法 67.5)
83○一橋(商 67.5)
82○一橋(経済 65.0)、◆大阪(人間科学 65.0)
81◆大阪(法・国際公共政策 62.5)、◆大阪(文 65.0)、☆神戸(国際人間科学・グローバル 62.5)
80◆大阪(法・法 62.5)、◆大阪(経済 62.5)、☆神戸(法 62.5)
79■名古屋(法 60.0)、■名古屋(経済 62.5)、■名古屋(文 60.0)、■名古屋(教育 62.5)、☆神戸(経営 60.0)、☆神戸(文 60.0)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育 65.0)
78▲北海道(総合入試・文系 62.5)、☆神戸(経済 60.0)、◎九州(経済・経済経営 57.5)
77◎九州(法 60.0)、◎九州(教育 60.0)
76▲北海道(法 57.5)、▲北海道(経済 57.5)、▲北海道(文 60.0)、▼東北(法 60.0)、▼東北(経済 60.0)、▼東北(文 57.5)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生 60.0)、◎九州(文 57.5)
75▲北海道(教育 60.0)、▼東北(教育 60.0)

8 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 22:01:48.37 ID:8PFs+Bdk.net
俺夏期講習全く勧められなかったが
殆どとってないことを面談で言っても何も文句言われなかった

9 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 22:23:40.77 ID:JjwjCkIq.net
予備校は入学金を低く抑えて講習で稼ぐビジネスモデルなんだから
やたらめったら講習を受けろって強制してくるのは当然だよ
そこが稼ぎどきなんだから。生徒が受かろうが落ちようが知ったこっちゃない

10 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 03:05:37.00 ID:tU0vTiRR.net
ネガキャン必死すぎワロタw

11 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 04:04:10.85 ID:h9yTsJtV.net
いつもの荒しが連投しているだけ。
万年浪人で河合に嫉妬している。

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:48:17.73 ID:BHcKKY4G.net
明日が基礎シリーズ最後やぁあ^o^

13 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:00:31.66 ID:AujOJiWn.net
(文句)たれぞうです

14 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 22:16:07.10 ID:pFF4b8eI.net
無印ゴミは無視しろ

15 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 12:44:11.10 ID:2/c2yLCK.net
サクセスクリニックの問題2年周期ってマジなん?

16 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 14:51:02.18 ID:KlxJdThw.net
セックスクリニックなら毎日やってるポン^^

17 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 15:59:46.48 ID:PprXXMTv.net
そもそもテキストが2年周期

18 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 16:05:25.81 ID:2QPvbwib.net
セントレは1年周期

19 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 18:11:10.93 ID:mqPyRPPA.net
講習期間もチュートリアルあるっけ

20 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 18:15:32.77 ID:iOBq52zJ.net
楽しそうに帰る町田高校のやつらを見ると鬱になるんよ…

21 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 21:35:26.61 ID:FSf9OJgP.net
授業という形態が役に立つのは初学の時だけだからな

22 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:36:11.45 ID:AM2zPfh5.net
無印の露出狂がTwitterで愚痴ってて草

23 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 22:32:27.95 ID:FsZX525c.net
おっぱい

24 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 17:14:10.91 ID:ErC/yRNV.net
サククリ受けてる時隣の奴が頻繁に爪噛んでて糞キモかった
休み時間はずっとアニメの話してるし

25 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 17:30:02.13 ID:MNnaJk1v.net
そうだよ(便乗)

26 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:34:15.99 ID:wQH00Mm/.net
無印ゴミはもう来なくていいぞ

27 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 08:25:04.70 ID:vTObg3+g.net
東工大志望やけどサククリ国語社会受けるべき?

28 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 14:27:44.19 ID:UFQkwSoM.net
サククリの試験官が可愛くておちんちん勃っちゃうよ/////

29 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 14:29:12.19 ID:ME6WhdCg.net
俺が抜いてやろうか?

30 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 14:33:00.04 ID:WCrVUPUP.net
おっ、頼むゾ

31 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 15:26:28.80 ID:oS0x9B9/.net
無印には近づくな

32 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 16:22:16.54 ID:bRiGuPDV.net
無印ってなんぞ

33 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 23:50:46.86 ID:s1vC+kph.net
サククリの英単語むずすぎい

34 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 23:58:20.77 ID:OEvRM3IG.net
サククリ国語の時間長すぎてケツが痛いお

35 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 00:10:09.72 ID:gZBXizQc.net
何でサククリの国語ってあんな独特の問題ばっか出るの?
文系の私大ならあんな感じの知識問題がよく出るの?
理系でセンターしか使わないなら結果気にしなくておk?

36 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 02:06:40.50 ID:wTdUptkS.net
去年ここの文系クラスに一年通ってことごとく落ちた人がきーたよ・。・

37 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 13:37:33.90 ID:L8AewCPg.net
落ちたな(無慈悲)

38 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:23:39.90 ID:m/9KKzWt.net
今日も一日がんばるぞい!

39 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:30:50.57 ID:L8AewCPg.net
MUR早いっすね

40 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:03:48.33 ID:iEq38stb.net
物理tテキなのにサククリ67点だったんだがwwwwwwww

これは無印に追放かな?

41 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:06:30.98 ID:b59t/kEx.net
Tから落ちることはないって聞いたけど、アスタリスクから落ちることはあるのだろうか

42 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:12:01.55 ID:MweCwX/T.net
当たり前だよなぁ?

43 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:38:53.46 ID:ZP+/QP1z.net
今日も一日がんばるぞい!

44 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:43:52.36 ID:MweCwX/T.net
ちょっと遅かったんちゃう?

45 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:45:51.02 ID:MweCwX/T.net
>>44
まだ入ったばっかりなんで…

46 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:46:44.62 ID:MweCwX/T.net
それやったら強う言えんな まぁまぁええわ

47 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 12:47:06.11 ID:LCPG2fVb.net
T昇格はサククリ偏差値57.5からだぞ
担当チューターがナイショだよ♡って教えて下さったわ

48 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 13:19:23.11 ID:B3SDDr0H.net
>>47
おまえ覚悟しとけよ

49 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 14:49:01.13 ID:BUXnTYUz.net
■*世界最大のネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■■、
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、武蔵工大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大

50 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 15:54:12.05 ID:tnaFyXS/.net
>>48フヒヒ

51 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 20:02:24.35 ID:M+viXNYY.net
>>47
地区、校舎によって違うから
まあそれを絶対だと思わない方がいいよ

52 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 21:24:27.28 ID:t0wJsp4i.net
無印ゴミはもう来なくていいぞ

53 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 22:10:16.49 ID:LCPG2fVb.net
>>51
そうなのか、サンクス

54 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 22:50:49.61 ID:12XUElhg.net
チューターと講師で夏の勉強に関して、言ってることが違うんだけど講師の方を信じた方がいいかな?

55 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 22:53:03.15 ID:LCPG2fVb.net
その2人はなんて言っているんだい?

56 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 23:04:22.40 ID:12XUElhg.net
講師はセンター過去問だとかマーク式総合問題集だとかで色んな問題を積極的にたくさん解いてほしいって
チューターは、センター過去問だとかには取り掛からずテキスト、過去の模試を他人に完璧に説明できるまで何度も復習してって
ちなみに、現代文(センターのみ)です

57 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 23:17:09.30 ID:SH1B5VpC.net
順番の問題でしょ。


テキストの復習完璧に。
それまでは過去問などやらない。



いろんな問題を積極的に。

58 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 23:31:43.88 ID:7YK0pTrx.net
後者が正しいな

59 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 23:32:32.27 ID:12XUElhg.net
チューターさんと直接話したときには、そういったことを含意してるようには感じなかったんだけど…
でも、まあ普通に考えればそうだよね まずはちゃんと復習します

60 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 04:30:41.40 ID:Cmuwk0iC.net
>>56
現代文について言うならば、センター過去問だけをひたすらやることをすすめる。
その際、過去問集の解説はあてにせずに、大学入試センター試験問題評価委員会報告書を見ながら徹底的に復習する。
(すべての過去問集は、この報告書(例年7月に出る)が出る前に出版されるので、解説はあてにならない)

現代文ほど本番の試験問題と模試が解離しまくっている科目はない。
センター試験の問題は練りに練られた非常に良質な問題。
模試や予備校の問題は復習しないほうがいい。
模試はタイムマネジメントとして受け、漢字や慣用句などの知識問題だけを復習すればいい。

きちんと対策すれば、センター現代文は本番では9割を切ることがなくなる。

余談だけど、現代文の二次対策としては、センター試験の問題を記述問題として出題されたと想定して解き、
正解の選択肢に書いてある要素と自分が書いた解答の要素を比較するという方法がいい。

61 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 12:25:08.10 ID:kPiSAuzo.net
現実を見よう!無印雑魚くん!

62 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 12:46:33.47 ID:BhA0XzCi.net
>>61
第一志望は千葉大や

63 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:07:14.49 ID:rdosT7a0.net
ゴミクルーン大w

64 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 19:17:04.10 ID:YUSA9/5B.net
>>59
勉強は絶対はない自分で考えないとね
復習は大事
その上で過去問までいけるのが理想

65 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 20:08:44.31 ID:si3ivDBg.net
オラついたヤツらが塾内で大人し目の女の子ナンパしてて笑った
ちな町田

66 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 21:35:00.06 ID:FK1v85ph.net
明日は三者面談・・・。なんの話するんだろうか。夏期講習?模試?否、どっちもか!?

67 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 21:40:34.49 ID:/+Sz03TB.net
ナンパされたンゴwwwwwwwww

68 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 22:32:13.65 ID:bnxx7uI6.net
養分なのに気づいてない無印ゴミ

69 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 22:32:48.54 ID:LgItxTBH.net
化学の高木先生ってどんな先生ですか?

70 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 22:47:54.25 ID:Vfz7BRru.net
河合のテキストだけで良いと言いながら
マーク模試の化学の範囲が有機入ってなくて
完成シリーズでやる無機が入ってるっておかしくない?

71 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 23:08:43.70 ID:AKNXrl0+.net
明日は三者面談・・・。なんの話するんだろうか。夏期講習?模試?否、どっちもか!?

72 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 06:59:48.59 ID:+7wya+78.net
>>70
だって、模試の最大のマーケットは浪人生ではなく、高校生だもん。
高校の要望に合わせて作成される。

73 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:33:24.06 ID:GUX9OUz/.net
英語の成川さん 機嫌悪いときすげえ怖いな
授業分かりやすいから凄い好きだけど、機嫌悪いときはちょいと苦手だわ

74 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:33:04.11 ID:5lIGeq41.net
>>73
わかる

75 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 21:33:46.32 ID:UHUkJDzE.net
おじさん周りに当たり散らすのはやめちくり^〜(懇願)

76 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 22:31:11.64 ID:B7mOPlhc.net
河合塾ってWi-Fi繋がらないの?

77 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 22:32:37.68 ID:KYzwot83.net
Wi-Fiなんて必要ねぇんだよ!

78 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 22:37:16.51 ID:agFZUadg.net
LTEでいいんだよ上等だろ!

79 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 00:03:01.87 ID:cSeP/PuQ.net
>>70
それは現役生が言う文句だよ
浪人生は去年勉強してるはずじゃん
建前はw

80 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 11:38:44.22 ID:JDl95ZHB.net
>>78
>>77だってLTEだとスマホで音楽聴いてるとデータ通信めっちゃかかるじゃん

81 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 12:37:49.06 ID:rXmM4uhr.net
音楽聞かないと勉強できない浪人生の屑

82 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 13:02:36.11 ID:q++UfJpB.net
テキストの答えがなくて復習が出来ないと咽び泣く

83 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 17:14:50.78 ID:gPKODu+K.net
音楽で通信料ってYouTubeとかで聞いてる情弱か?

84 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 17:38:35.65 ID:pZm6mY1I.net
スマホで音楽聴く時点で…
フッ…(嘲笑)

85 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 18:26:52.33 ID:UgzA+0JM.net
河合のカリキュラムとか遅すぎ
一年かけて英文法完成とか頭おかしいわあれ

86 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 18:51:41.15 ID:wjaEdKRu.net
>>83じゃあ何で聞いてるんすか!?

87 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 20:08:16.06 ID:q++UfJpB.net
ツタヤディスカスオススメだぞ
2000円で月に20枚くらい借りれるで

88 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 21:39:09.83 ID:77rCtj1S.net
ぼくはちくおんき!

89 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 22:04:03.81 ID:9IHAweIR.net
おっしじゃあケツ出せ!

90 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 22:07:32.70 ID:5CQHBFfI.net
結局だれも解決できない始末
低脳しかいないのかよwwwwwww

91 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 22:09:59.00 ID:+T7F8aiC.net
今まで担任のチューター怖くて厳しくて苦手だと思ってたのに、昨日面談したらいい人過ぎて泣きそうになった。
マーク模試B判定、記述模試E判定だから第一志望は無謀かもしれないけど、あと半年ちょっと全力で頑張ろうと思った。

92 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 22:25:37.93 ID:Rj/ln/qx.net
>>80
for iPhoneに入れろよ郷太ァ!

93 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 00:37:33.77 ID:KOIiKOP5.net
>>86
CD買ってスマホに入れるだけ
買えないならyoutubeの音楽そのままpcで録音してスマホに入れとけ

94 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 09:21:25.34 ID:FWJhxsdU.net
オーディオ厨になればYouTubeで音楽聴こうとは思わなくなるぞ

95 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 10:02:36.98 ID:2EaVE6dW.net
>>93めんどくさい場合は?

96 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 22:07:27.67 ID:aqcmIT7W.net
無印には近づくな

97 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 22:08:44.25 ID:opphLngo.net
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20160722/YXFjbUlUN1c.html

98 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 09:11:32.06 ID:yEW3i9GU.net
>>95
じゃあ死ね!

99 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 09:58:46.34 ID:/eb5NyDC.net
おっしじゃあ(基礎)ぶち込んでやるぜ!(総仕上げ)

100 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 11:11:55.52 ID:8Z8OkKjx.net
自習室で隣が貧乏ゆすりなどでうざ

101 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 12:07:14.27 ID:qsGcl5nj.net
すまんなw

102 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 15:01:06.89 ID:vQZRwmJr.net
>>100
やめられないんじゃ〜

103 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 23:48:47.65 ID:o+VtFlRy.net
(ヒザが)揺れてるゥ!揺れてるゥ!

104 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 08:28:19.87 ID:jSP0pBo1.net
あーひざがピョンピョンする〜〜

105 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 09:40:57.61 ID:3fPgfmdi.net
あぁ^〜膝がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

106 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 10:21:11.57 ID:dVT0n5dS.net
無印が単語帳見てて驚いた
あいつら文字読めないと思ってた

107 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 10:28:41.40 ID:jawwdq00.net
大学名と使った参考書かいてけ [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しなのに合格[sage]:2016/07/24(日) 09:40:38.86 ID:dVT0n5dS
東大現役合格に向けて対策の時間を長く確保できる中高一貫校生にとって、もっとも効果のある学習法は何か?

Z会東大進学教室では、「じっくりと時間をかけて良質な問題に取り組み、一つひとつの内容を深く理解すること」であると考えます。
ただ答えが出せるようになるだけでなく、「なぜその答えになるのか」を理解できる授業を行います。
カリキュラムをやみくもに進めないこと、重要事項を切り口を変えて学習すること、
そして完全1対1での親身な個別指導によって各単元の知識の定着をはかります。(添削では不可能)
お子様の実力を高め、将来の東大・難関大合格のための礎を築いていくことをめざします。
赤本の使い方 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[sage]:2016/07/24(日) 09:42:00.70 ID:dVT0n5dS
講習の話になると「物理は微積」というのを売りにする
書き込みが現れますが、入試の範囲で微積物理は不要です。
入試問題をろくに見たことのない初級者をダマす手口ですね。

「理解が深まる」というのが売り文句です。
全科目ほぼ完成していて、余裕のある人は別ですが
過去問研究もままならない中級者がやるとかえって混乱してしまいます。
最悪なのは「入試で必ず問われる基礎事項が疎かになる」ことです。

これはなんだぁ〜?証拠物件として押収するからなぁ〜?(ねっとり)

108 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 12:16:15.96 ID:u+slnSyU.net
化学の高木先生ってあててきますか?

109 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 12:19:58.87 ID:EEeZK7G1.net
予備校の授業で当ててくるとかありえんの?

110 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 12:21:31.96 ID:5XXt4UXk.net
ありますあります(食い気味 )

111 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 13:54:24.01 ID:3fPgfmdi.net
英語と日本史と数学とたまに化学の授業であててくる

112 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 14:19:21.46 ID:EEeZK7G1.net
生徒に当てながら進められるほど余裕あるカリキュラムとかどんな底辺コースだよ

113 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 15:18:12.12 ID:BTs8sxxL.net
>>112
東大…

114 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 17:24:33.31 ID:EEeZK7G1.net
>>113
俺河合の東大コースだけど当てられる授業なんて全く無いよ
講師が喋りっぱなしでも毎回授業時間オーバーしてるしそんなん無理でしょ
本郷校の底辺だと違う教材使うとか?

115 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 18:11:56.58 ID:Qmr2DfUa.net
>>114
でもお前私立大文系じゃん

116 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 18:39:02.76 ID:BTs8sxxL.net
>>114
Tテキの授業だよ
当てるのにそんな時間かかるか?まあ授業時間オーバーは日常茶飯事だけど
当てられないの羨ましい 結構緊張するし

117 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 19:00:24.28 ID:oaV0rSKF.net
Tの英作文であてられるわ

118 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 19:02:59.60 ID:5XXt4UXk.net
つべこべ言わずに受けろホイ

119 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 20:02:37.84 ID:oaV0rSKF.net
>>108
これおねがいします

120 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 20:15:25.50 ID:vBfOuh41.net
>>119 構造決定か?

121 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 20:19:03.14 ID:7bJttsFK.net
>>120
そうです

122 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 20:55:55.73 ID:D/qgiUxG.net
英語長文発展のテキスト表紙に発展って書いてないけどこれあってる?番号はあってるみたいなんだが

123 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 21:17:10.19 ID:5XXt4UXk.net
チューターにに聞いたれやオルレアン!

124 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 22:18:30.25 ID:RSywcrh1.net
大西先生のトップハイレベル総合化学面白かったけど、回答を口頭でしか喋ってくれないからそこがつらたんだった(´・ω・`)
とある女の子が集中的に当てられてて可哀相だった。

125 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 22:32:20.36 ID:/NKSh87I.net
>>108
当てます当てます(食い気味)

126 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 23:48:46.64 ID:1RX2MVaS.net
>>116
(関西化学科の)大西先生とかは当ててる

127 :名無しなのに合格:2016/07/24(日) 23:49:31.04 ID:1RX2MVaS.net
>>124
可哀想の意味が分からん

128 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 00:09:02.91 ID:62K/qRsj.net
つべこべいわず受けろほい!

129 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 16:56:51.79 ID:cVC63wsU.net
現役生と一緒に夏期講習受けるの辛いんよ…

130 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 17:03:42.66 ID:aarl5g7t.net
>>129
いうて浪人生かどうかなんて分からんだろ

131 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 17:35:18.26 ID:62K/qRsj.net
講師「浪人生の人なんにんおる?」

132 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 18:15:49.96 ID:utJvBVyA.net
おるで〜w

133 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 18:17:54.53 ID:aarl5g7t.net
>>131
鬼畜すぎワロタww

134 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 18:19:41.60 ID:QCFf5SqB.net
現役生は浪人対策で制服きてくるぞ!
浪人は炙り出されるんや

135 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 18:42:01.16 ID:0tAOu0pa.net
浪人対策とか初めて聞いたわワロタ

136 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 18:54:05.61 ID:aarl5g7t.net
対抗して負のオーラ出してくるわ

137 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 19:01:03.55 ID:k0EN6lwO.net
俺も制服きてっていい?

138 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 19:02:13.22 ID:utJvBVyA.net
あ、いいっすよ(快諾)

139 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 19:44:44.73 ID:nkV/fA1x.net
おじさんコスプレやめちくり^〜(懇願)

140 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 20:11:06.60 ID:s38uCGb0.net
>>130気持ちの問題よ
現役でこれ受けてるヤツがいるのに自分ときたら…って感じの

141 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 20:18:15.13 ID:utJvBVyA.net
そうだよ(便乗)

142 :名無しなのに合格:2016/07/25(月) 22:27:20.21 ID:nkV/fA1x.net
ほならね
自分が現役生になればいいって話しでしょ
自分はそう言いたい

143 :名無しなのに合格:2016/07/26(火) 13:06:45.95 ID:VHK32LUX.net
無印ゴミはもう来なくていい

144 :名無しなのに合格:2016/07/26(火) 13:14:56.03 ID:Wi8a05Q4.net
そうだよ(便乗)

145 :名無しなのに合格:2016/07/27(水) 10:32:08.29 ID:aXkdgj+F.net
面談だりぃな

146 :名無しなのに合格:2016/07/27(水) 10:40:03.52 ID:h3c5xtVM.net
面談なんて必要ねぇんだよ!

147 :名無しなのに合格:2016/07/27(水) 10:41:42.62 ID:AP4fuKZZ.net
当たり前だよなぁ?

148 :名無しなのに合格:2016/07/28(木) 16:11:22.08 ID:j+5jLorP.net
常に帽子被ってるやついて、ハゲなんだろうなぁとしみじみおまう

149 :名無しなのに合格:2016/07/28(木) 16:26:00.93 ID:koKsbwC8.net
中野くんはハゲみたいなもんやし

150 :名無しなのに合格:2016/07/28(木) 16:39:07.49 ID:PYH+8Yw7.net
授業つまんねえ

151 :名無しなのに合格:2016/07/28(木) 16:55:28.40 ID:Exl9krZD.net
中野くんってだれや

152 :名無しなのに合格:2016/07/28(木) 17:00:04.03 ID:UbakELKX.net
もっとしゃぶったれよオラァン!

153 :名無しなのに合格:2016/07/29(金) 20:55:44.79 ID:inXKWo8F.net
この時期にこんな糞スレ見てる奴等は高確率で落ちるゾ

154 :名無しなのに合格:2016/07/29(金) 21:32:08.75 ID:ZUUHOK1l.net
中国史いやーきついっす(素)

155 :名無しなのに合格:2016/07/29(金) 21:34:38.32 ID:ZUUHOK1l.net
当たり前だよなぁ?

156 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 06:56:54.81 ID:8xMdQELr.net
>>153
ブーメラン刺さってるゾ

157 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 14:05:13.31 ID:5YB1kcTa.net
無印は汚いからキモい

158 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 18:52:03.61 ID:3DuKW5Ol.net
勉強のやる気がでねえ
どうしたらいいですか

159 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 18:53:49.17 ID:BwA1nxV/.net
よし、じゃあ(やる気)ぶち込んでやるぜ!

160 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 18:54:43.48 ID:2IL5iFCo.net
無印はシネ

161 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 20:10:46.33 ID:9Qgcdvo4.net
無印「無印シネ」

162 :名無しなのに合格:2016/07/31(日) 13:31:59.64 ID:9dznN8cm.net
女の子が薄着のせいでチンチンおっきくなって集中できない

163 :名無しなのに合格:2016/07/31(日) 13:45:43.31 ID:WHMaxlFn.net
俺も久しぶりに塾来たらホットパンツちゃんと首元ガバガバちゃんのせいで席から立てなくて辛い
汗でいい匂いするし
辛いけど明日から毎日来よう

164 :名無しなのに合格:2016/07/31(日) 15:02:37.84 ID:vhv15uPk.net
女の子薄着でおじちゃん嬉しいよ^^

165 :名無しなのに合格:2016/07/31(日) 16:12:41.39 ID:HaL6Rjsv.net
おっやべえ110番だな

166 :名無しなのに合格:2016/08/01(月) 13:02:29.49 ID:ps6JoUMV.net
あくしろよ

167 :名無しなのに合格:2016/08/01(月) 16:58:18.00 ID:dIrmA+xa.net
http://i.imgur.com/faeVhJ3.jpg

タマタマ欲しンゴ

168 :名無しなのに合格:2016/08/01(月) 20:15:47.11 ID:EoQ200BM.net
>>163イイね!

169 :名無しなのに合格:2016/08/02(火) 13:04:42.67 ID:oPnYh77p.net
然り(便乗)

170 :名無しなのに合格:2016/08/02(火) 18:27:17.06 ID:E2PSWT0e.net
無印ゴミ

171 :名無しなのに合格:2016/08/02(火) 20:06:09.80 ID:ORp69Bpc.net
無印「無印ゴミ」

172 :名無しなのに合格:2016/08/02(火) 20:06:40.99 ID:ORp69Bpc.net
アスタリスク「無印はシネ」←これwwwwwwwwwww

173 :名無しなのに合格:2016/08/03(水) 21:57:25.35 ID:Qhhktc+G.net
テキストだけ配られて解答配られないとか意味わからん
分かりにくいやつ多数おるのに勘弁してくれ

174 :名無しなのに合格:2016/08/04(木) 00:25:13.00 ID:lOnhw27f.net
今更河合に入ったことを後悔しても遅いぞ
解答は絶対配られないから他の参考書で抜けをカバーするなり聞くなりしかないんや

175 :名無しなのに合格:2016/08/04(木) 02:42:46.91 ID:4lGkSlsm.net
聞きに行くだけだしそれすら出来ないのに浪人してるとか笑わせんなw

176 :名無しなのに合格:2016/08/04(木) 15:24:08.87 ID:4XJGxsZz.net
数学1(無印)のテキストの、11.3と11.4Bの答えください

177 :名無しなのに合格:2016/08/04(木) 15:58:47.94 ID:JnGEzDc0.net
おう、考えてやるよ(答えるとは言っていない)

178 :名無しなのに合格:2016/08/04(木) 17:08:38.76 ID:lOnhw27f.net
お、無印やんけwwwwwwwwwwwwwww

179 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 07:08:51.08 ID:JmnjJLMH.net
どんぐりの背比べやな

180 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 21:46:41.46 ID:JzENg9yr.net
答え配っても途中式ないとかザラで辛い

181 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 22:01:06.69 ID:D/5OCgr4.net
お前ら大学とか論外やな爆

182 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 22:01:28.14 ID:Myds6vlx.net
お前ら大学とか論外やな爆

183 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 23:06:03.80 ID:PHuxnlc6.net
>>176B2と特定

184 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 23:08:25.33 ID:unQIJyu2.net
明日定着度テストなんだけどテキトーに受けてOK?
点数悪いとなんか言われる?

185 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 23:23:01.64 ID:BRRCERdw.net
言われます言われます(食い気味)

186 :名無しなのに合格:2016/08/06(土) 05:49:53.49 ID:2JT20qVN.net
民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

187 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 11:35:02.68 ID:zNihC5oQ.net
無印クラスの底辺は中卒、池沼レベルなのは否定しないが
これは偏差値50ないTテキクラス底辺も同じ

188 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 11:40:29.32 ID:dGdFIgQH.net
偏差値50ない奴がTテキ使えるわけないんだよなあ…
エアプは窓際行って、落ちろ

189 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 14:33:25.21 ID:zSxw6WoO.net
今、通っている予備校以外で通信制の医学部予備校を紹介します。
セカンドオピニオンでつかえばいいと思うよ。

@武田塾
http://takeda-medical.jp/
Aメディカルアーク
http://medical-ark.co.jp/course/online_course/
Bビッグバン
http://www.bigbang-web.jp/
C四谷麹町メディカルフォーラム
http://xn--qby540af2r.com/
DACE ACADEMY
http://igakubuyobiko.com/page-8/page-20/

以上かな。

190 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 22:08:15.56 ID:XNVKgftP.net
名大オープンむずかった(´・ω・`)
医医以外は6割くらいでA判定って聞いたんだけどマジ?

191 :名無しなのに合格:2016/08/08(月) 21:13:16.28 ID:pyV/kVDv.net
おまえ無印レベルやな

192 :名無しなのに合格:2016/08/10(水) 23:00:47.23 ID:jlk/3sj/.net
無印クラスの底辺は中卒、池沼レベル

193 :名無しなのに合格:2016/08/11(木) 07:28:40.53 ID:mT0IPIbJ.net
浪人期間が10年以上になると、そう感じるのかもな。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20160810/amxrLzNzai8.html

194 :名無しなのに合格:2016/08/11(木) 10:34:25.84 ID:ijU9lWpC.net
技術立国の命運を握る日本の2大産業
自動車業界と総合電機IT業界の代表取締役社長学歴

最新

トヨタ 慶應義塾大
日産  パリ国立高等鉱業学校
ホンダ 東京都市大
スズキ 東京理科大大学院
マツダ 東北大学工学部

日立   東京大学工学部、スタンフォード大学院
松下   大阪大学基礎工
富士通  東京理科大
ソニー  国際基督教大
東芝   早稲田大学大学院
三菱電機 東京大学大学院


開成高校 私立大学 (2016年)
==========================
  合格者数

★ 東京理科大学 89
★ 明治大学   43
★ 中央大学   43
★ 法政大学    9  
★ 東京都市大学 4
★ 青山学院大学 3
==========================

195 :名無しなのに合格:2016/08/12(金) 02:13:11.41 ID:Ig/6OPMt.net
定着度テストやばい

196 :名無しなのに合格:2016/08/12(金) 15:32:36.12 ID:Q9haXckH.net
やはりヤバい(確信)

197 :名無しなのに合格:2016/08/12(金) 15:36:20.98 ID:FEb5LzUj.net
ちゃんと知識咥え入れろ〜?

198 :名無しなのに合格:2016/08/12(金) 22:00:39.75 ID:60BHqUR2.net
無印ゴミ

199 :名無しなのに合格:2016/08/13(土) 17:14:26.30 ID:UD9SL2Ln.net
英語の大問6の最後わからんかった 焦ってたからたぶん成績死んでる

200 :名無しなのに合格:2016/08/13(土) 18:05:43.71 ID:9XaabhTX.net
模試の点数なんか必要ねぇんだよ!

201 :名無しなのに合格:2016/08/13(土) 18:12:13.48 ID:APqWDHre.net
ありますあります(食い気味)

202 :名無しなのに合格:2016/08/14(日) 17:32:55.31 ID:/F0H/vVy.net
不定詞がわかりません

203 :名無しなのに合格:2016/08/14(日) 20:05:07.63 ID:Yma3VaJy.net
ホヒュッw

204 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 09:47:38.01 ID:NTLrKeFT.net
\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3080/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/interchange_campuslife/campuslife/introduction/setagayacampus/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
    http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
    http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/koganei/index.html
==========================

205 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 13:34:58.22 ID:IqjElM07.net
2次関数で微分使っているワシすごいやろ

206 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 13:43:55.91 ID:zSNumdpR.net
それで?

207 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 13:44:14.63 ID:eapLLCDd.net
それが?

208 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 13:44:27.40 ID:OBTP7OqH.net
だから?

209 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 17:50:58.85 ID:hrQ0cx1N.net
やりますねぇ!

210 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 19:35:13.51 ID:fwTTFGji.net
無印からアスタリスクに変更するのって受付で自己申請すればなんとかなるの?

211 :名無しなのに合格:2016/08/15(月) 19:49:14.25 ID:439kgvR/.net
京大オープンスレ全然盛り上がってなくて悲しい

212 :名無しなのに合格:2016/08/16(火) 14:49:09.55 ID:RuyHYQx/.net
英単語7000用の暗記カード作れば英語なんか無敵やで

213 :名無しなのに合格:2016/08/16(火) 15:01:19.07 ID:4XnQlQGz.net
完成シリーズって基礎シリーズと比べてどれくらいの量ですか? 貰う日は大きいカバンで行ったいいでしょうか?

214 :名無しなのに合格:2016/08/16(火) 23:28:57.86 ID:Covc/2tB.net
>>213
基礎シリーズほどではないが、大きい鞄を持っていけ。
コースによっても違うけど、基礎シリーズのときの2/3から1/2ぐらいだった気がする。

215 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 00:10:08.89 ID:3L6csROA.net
増えます増えます(食い気味)

216 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 00:31:30.78 ID:cEWG8u9K.net
>>211
ほんとそれなw
ちなみにどうやった?自分は数学が爆死やったわwww

217 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 00:32:57.69 ID:cEWG8u9K.net
>>202
とりま、ネクストとサブテキの内容を頭にぶちこんでいこやー

218 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 00:36:26.85 ID:cEWG8u9K.net
完成・実戦シリーズの過ごし方についてアドバイスいただけませんか?自分は授業は切るやつはきってその分過去問演習にあてる予定なんやが…。

219 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 02:01:51.98 ID:58HAm6CF.net
切る授業なんかあるん?

220 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 11:51:57.97 ID:OMAsEECC.net
企業の人は技術力が高いことをちゃんと知っている
理系6大学の就職率
週刊東洋経済編集部 2016年03月03日
=============================
■有力400社就職率■
就職に強い大学
=============================
東京理科大学 31.9
青山学院大学 21.2
明治大学 20.0
中央大学 19.2
東京都市大学 18.5
法政大学 17.0

=============================
文系学部
東京都市大学都市生活 100%
東京理科大経営    92.5%
=============================

大学全学部の就職率
=============================
東京理科大学 92.4%
東京都市大学 91.9%
青山学院大学 88.2%
法政大学 86.1%
明治大学 84.9%
上智大学 83.3%
中央大学 83.2%

221 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 14:34:19.44 ID:3L6csROA.net
ありますあります(食い気味)

222 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 14:45:56.35 ID:t2vi+7PP.net
とにかく単語を大漁に暗記しろて力説してた

223 :名無しなのに合格:2016/08/17(水) 22:02:02.31 ID:3L6csROA.net
当たり前だよなぁ?

224 :名無しなのに合格:2016/08/18(木) 05:04:33.42 ID:vlruBU2F.net
>>218
基本的にそれでいい。
自分でバランスが取れれば、それでいい。
出ると決めた授業は徹底的にやる。
出ないと決めた授業の時間帯については、絶対に授業に出る以上に効率的に時間を使うこと。

意外にテストゼミは、授業時間内で問題を解くし(つまり予習不要)、復習も授業内で終わるので、時間のロスが少ない。
だから、例えばセンターでしか使わない科目の勘を鈍らせないようにするためにあえて出るのも手。
(出たほうがいいという意味ではなく、あくまで選択肢の一つ)

225 :名無しなのに合格:2016/08/19(金) 11:16:13.25 ID:nXr7aroP.net
教室に女子入ると顔上げて3秒くらい見るやつ多すぎ きもいしバレバレ

226 :名無しなのに合格:2016/08/19(金) 11:39:29.98 ID:76KQsRFt.net
でもお前もきもいじゃん

227 :名無しなのに合格:2016/08/19(金) 13:08:59.69 ID:icEatQna.net
チラチラ見てただろ

228 :名無しなのに合格:2016/08/19(金) 14:45:21.23 ID:jtaK8w6D.net
美人なら見ちゃうよね

229 :名無しなのに合格:2016/08/19(金) 21:21:42.28 ID:l1rMom4Z.net
ニューコース中学英文法はほんと分かり易い

230 :名無しなのに合格:2016/08/20(土) 22:03:58.06 ID:T0SBo7l/.net
完成シリーズで本当に完成するのだろうか

231 :名無しなのに合格:2016/08/20(土) 22:30:48.44 ID:Rlvuvgfw.net
数学の完成Tって問題集にたとえるとどのくらいの難易度?

232 :名無しなのに合格:2016/08/20(土) 22:44:53.19 ID:wPUYxu+L.net
英語の時間全部単語にすべきレベル

233 :名無しなのに合格:2016/08/20(土) 23:45:50.92 ID:mtMUrZd6.net
土木/都市工学系の難関国家試験「技術士」平成22年度合格者数
※日刊工業新聞2011/3/11

順位 大学 合格者数(□国公立大 ■私立大)
□01 京都大学189 □12 山口大学 61
□02 北海道大162 □13 熊本大学 59
■03 日本大学155 □14 金沢大学 58
□04 九州大学126 □15 神戸大学 57
□05 東京大学120 ■16 中央大学 55
■06 早稲田大103 □17 広島大学 53
□07 大阪大学 87 □17 筑波大学 53
□08 東北大学 85 □19 名古工大 52
□09 東京工大 79 □20 愛媛大学 51
■10 東京理科 73 □20 鳥取大学 51
□11 名古屋大 72 ■22 大阪工大 50
http://www.engineer.or.jp/dept/nucrad/open/materials/20070901businesseye.pdf

234 :名無しなのに合格:2016/08/21(日) 04:14:46.99 ID:1c91Q+8i.net
★ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテストのアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ科学分野で最も影響力の強い国際学会)

2015国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

235 :名無しなのに合格:2016/08/21(日) 12:41:12.72 ID:RUnsU4LY.net
しますします(食い気味)

236 :名無しなのに合格:2016/08/21(日) 15:29:44.60 ID:SrB2MxEK.net
チャート式も頑張って二、三周くらいしようと思うけど、それだけで足りるの?

237 :名無しなのに合格:2016/08/21(日) 18:45:30.03 ID:RUnsU4LY.net
足ります足ります(食い気味)

238 :名無しなのに合格:2016/08/22(月) 01:57:14.62 ID:ffyLOz3HD
ごめん 
関東なんだけど全統模試と教科書配布の日教えてくれ

239 :名無しなのに合格:2016/08/23(火) 10:57:23.00 ID:xqob1Oxi.net
>>219
センター地理、センター生物基礎、古文、英文法
後は完成シリーズはいってから決める

240 :名無しなのに合格:2016/08/23(火) 10:58:52.32 ID:xqob1Oxi.net
>>224
アドバイスありがとうございます!

241 :名無しなのに合格:2016/08/23(火) 11:03:24.45 ID:LpWGhpYU.net
5文形scovって覚えなくてもいいよね?

242 :名無しなのに合格:2016/08/23(火) 13:24:08.90 ID:pIQ+slPX.net
http://hissi.org/read.php/jsaloon//THBXR2hwWVU.html
君の場合、永久にそのままニューコース中学英文法とマスターオブ整数と微積分、基礎の極意をやっていればいい。

243 :名無しなのに合格:2016/08/23(火) 17:29:09.83 ID:aWD/pn/p.net
そうだよ(便乗)

244 :名無しなのに合格:2016/08/25(木) 09:21:27.28 ID:xDVopKQn.net
この時期からは勉強のモチベが保てる人限定で塾なんか行かない方が効率的だぞ。

245 :名無しなのに合格:2016/08/25(木) 13:32:07.91 ID:U+DcMgay.net
そうだよ(便乗)

246 :名無しなのに合格:2016/08/25(木) 18:11:09.84 ID:9HBMhqcy.net
化学のテキスト番号0721なのほんとにわらう

247 :名無しなのに合格:2016/08/25(木) 18:15:19.00 ID:K+usf5Tu.net
555-456-0721

248 :名無しなのに合格:2016/08/26(金) 13:01:10.50 ID:E7DPBYLn.net
0721…とかは・・・?

249 :名無しなのに合格:2016/08/26(金) 22:02:07.95 ID:d1dRGiyZ.net
無印いるか?

250 :名無しなのに合格:2016/08/26(金) 22:13:36.18 ID:E7DPBYLn.net
おるで〜w

251 :名無しなのに合格:2016/08/27(土) 22:05:12.90 ID:9wLKkvn8.net
センターしか物理いらんのに二次クラスに混じって授業受けなあかんとか無駄な気がしてきた

252 :名無しなのに合格:2016/08/27(土) 23:13:02.11 ID:wO0BG/bU.net
もう終わりでいいんじゃない?(棒読み)

253 :名無しなのに合格:2016/08/27(土) 23:19:35.73 ID:uMl8x6JS.net
くっさ死ね

254 :名無しなのに合格:2016/08/28(日) 23:24:01.88 ID:fi6A7gqU.net
>>251
自分で書いているとおり、一生オナニーしていたらいいと思うよ。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20160827/OXdMS2t2bjg.html

255 :名無しなのに合格:2016/08/29(月) 11:48:04.88 ID:WOwoKIrW.net
今からチュートリなんやけど、後ろの方のまーんがうるさいw なんで女ってあんなにうるさいの?一部の男もはいるが、、、

256 :名無しなのに合格:2016/08/29(月) 11:59:01.62 ID:VK4nFTxW.net
チンコで黙らせろ

257 :名無しなのに合格:2016/08/29(月) 12:06:09.00 ID:KJBwILcd.net
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「東京大学 文科一類」
中央大学 法学部 100%(41/41) [83%(78/94)]
早稲田大学 法学部 82%(95/116) [37%(63/170)]
慶應義塾大学 法学部 68%(27/40) [23%(25/107)]
早稲田大学 政治経済学部 66%(59/89) [27%(27/101)]
慶應義塾大学 経済学部 66%(19/29) [18%(10/57)]

「東京大学 文科二類」
明治大学 政治経済学部 97%(37/38) [81%(70/86)]
慶應義塾大学 商学部 89%(59/66) [52%(73/140)]
早稲田大学 商学部 78%(56/72) [46%(54/117)
慶應義塾大学 経済学部 72%(84/116) [40%(73/181)]
早稲田大学 政治経済学部 71%(103/146) [27%(48/178)]

「東京大学 文科三類」
中央大学 法学部 98%(43/44) [90%(80/89)]
早稲田大学 文学部 78%(69/89) [43%(65/152)]
慶應義塾大学 文学部 67%(20/30) [45%(40/88)]
早稲田大学 政治経済学部 55%(53/97) [19%(33/172)]
慶應義塾大学 法学部 41%(19/46) [24%(14/58)]

「東京大学 理科一類」
早稲田大学 理工学部 98%(249/254) [65%(259/398)]
慶應義塾大学 理工学部 98%(261/266) [63%(265/419)]
慶應義塾大学 医学部 25%(4/16) [1%(1/16)]

「東京大学 理科二類」
早稲田大学 理工学部 90%(98/109) [54%(135/250)]
慶應義塾大学 理工学部 86%(81/94) [36%(81/225)]
慶應義塾大学 医学部 64%(9/14) [0%(0/12)]

「東京大学 理科三類」
慶應義塾大学 医学部 94%(15/16) [15%(6/39)]

[ ]は不合格者併願成功率

258 :名無しなのに合格:2016/08/29(月) 13:16:36.56 ID:C/NW6goy.net
>>256
それはあかんw
あんなブスどもに使ったら俺の息子に申し訳ない

259 :名無しなのに合格:2016/08/30(火) 13:29:47.41 ID:UJQ80Ea1.net
センタートレーニングテストって受ける意味あります?

260 :名無しなのに合格:2016/08/30(火) 15:15:19.71 ID:3b5LbTpY.net
ありますあります(食い気味)

261 :名無しなのに合格:2016/08/30(火) 20:49:27.37 ID:YpHLY//9.net
くっさ

262 :名無しなのに合格:2016/08/30(火) 20:50:17.63 ID:N/dGq0Si.net
>>259
第1回と第2回は受ける価値はないと思う。第3回はセンターが近くなってくるから出てもいいと思うけど、正直自分でやった方がはやい。よって、出る価値なし

263 :名無しなのに合格:2016/08/30(火) 20:51:10.43 ID:N/dGq0Si.net
>>259
第1回と第2回は受ける価値はないと思う。第3回はセンターが近くなってくるから出てもいいと思うけど、正直自分でやった方がはやい。よって、出る価値なし

264 :名無しなのに合格:2016/08/30(火) 22:19:15.19 ID:Kcvddv58.net
>>262
お前の中ではな

265 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 11:27:14.80 ID:jw626JyO.net
>>264セントレって何年前に作られたやつかしってんのか?
しかも問題は全統マークの没問題だぞ
あれに出てるやつはほんと時間無駄にしてると思うわ

266 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 11:38:49.97 ID:jw626JyO.net
センタートレーニングテストって受ける意味あります?

267 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 11:46:09.35 ID:jw626JyO.net
センタートレーニングテストって受ける意味あります?

268 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 11:49:07.16 ID:2URw8qrE.net
あるからうけろ

269 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 12:11:46.75 ID:RFNr5nsB.net
受けなくていいってやつはよっぽど自信があるんだろう 過信には気をつけろよ

270 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 16:49:29.14 ID:ybOTq0T6.net
俺はセントレ受けた時がセンターの感触と似てたからセントレいいと思うけどな
全統マークは少し簡単な気がする

271 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 20:39:24.00 ID:Xz7qu+bf.net
二直線y=x+1、y=−(2+√3)x−1のなす鋭角θを求めよ。

ワイ、ガイジこの問題がわからない
バカにするのはいいから教えてクレメンス!!!!!(親切な人)
紙に答え書いてうpしてね(解き方も)

272 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 21:14:50.60 ID:B03EsMdQ.net
授業マジでだるいわ

273 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 21:26:39.72 ID:2URw8qrE.net
>>271
タンジェントをつかうんや

274 :名無しなのに合格:2016/08/31(水) 23:10:32.60 ID:pnBSI3df.net
>>271
講師に聞きに行けよ
どこまでアホなんだ

275 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 07:34:18.08 ID:Za+XJAER.net
授業なんて必要ねぇんだよ!

276 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 07:41:20.68 ID:o5fuTQ0H.net
センタートレーニングテストって受ける意味あります?

277 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 08:58:16.90 ID:Zje+50Qt.net
=======
アクセスマップ
=======

(^○^)明治大学生田キャンパスhttp://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/access.html
(^○^)青山学院大学相模原キャンパスhttp://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/access.html
(^○^)東京都市大学世田谷キャンパスhttp://www.tcu.ac.jp/access/index.html#a1
(^○^)中央大学後楽園キャンパスhttp://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/guide/campus/
(^○^)東京理科大学葛飾キャンパスhttp://www.tus.ac.jp/info/access/katcamp.html
(^○^)法政大学小金井キャンパスhttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/koganei/koganei.html

278 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 11:46:08.26 ID:s9Wiv9+s.net
http://i.imgur.com/kA6m4Qj.jpg

279 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 20:32:02.13 ID:t8iN3r5q.net
無印からTに上がったけど無印よりもTの奴らのがうるさいわ無印は無印で立場弁えてたんだな

280 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 20:45:12.96 ID:70aghquQ.net
化学反応式まだ半分しか暗記できてない

281 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 21:39:00.67 ID:PYcI/w56.net
>>271
三角関数使え
わからなきゃ働け

282 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 21:55:47.75 ID:yyC0fsjp.net
>>280
覚えなきゃいけない反応式なんて無機有機合わせても50もないでしょw

283 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 22:02:32.22 ID:meyiYLOx.net
センタートレーニングテストって何だよ
って思ってたら今日別の階で初めて張り紙見た
クラスによっては受けるものなんだな

284 :名無しなのに合格:2016/09/01(木) 23:45:49.11 ID:Za+XJAER.net
無印はガ〜イジw

285 :名無しなのに合格:2016/09/02(金) 06:48:08.91 ID:9tPvohS3.net
>>282
ネタにマジレスしなくていいよ。
いつものガイジだから。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20160901/NzBhZ2hxdVE.html

総レス数 285
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200