2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大京大未満の人が抱いている「あの大学」へのコンプ

1 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 14:33:42.19 ID:XT4jElar.net
東京理科大コンプレックス

早慶はもちろんのこと、阪大、北大、東北、名古屋、九大、横国、神戸、筑波、千葉、電通

↑どの大学も頭の片隅に比較対象として忌まわしき「東京理科大」の存在があり、ゆえに自覚症状の無いコンプレックスに陥っている

以下が具体的なコンプレックス
1位 就職で負けている
2位 華やかさで負けている
3位 立地で負けている
4位 ブランドで負けている
5位 知名度で負けている

華やかさで伝統あり東京の就職では三田会パワーを誇る理科大に負け続ける君たち

2 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 04:26:47.97 ID:99Di526T.net
河合塾入試難易予想ランキング表 2017年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年6月27日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

センター得点率 大学名(学部・学科、二次偏差値)
90★京都(総合人間・文系 67.5)
89
88●東京(文科T類 70.0)、●東京(文科U類 67.5)、●東京(文科V類 67.5)
87○一橋(社会 67.5)
86★京都(経済・一般 67.5)
85★京都(法 65.0)、★京都(文 67.5)、★京都(教育・文系 65.0)
84○一橋(法 67.5)
83○一橋(商 67.5)
82○一橋(経済 65.0)、◆大阪(人間科学 65.0)
81◆大阪(法・国際公共政策 62.5)、◆大阪(文 65.0)、☆神戸(国際人間科学・グローバル 62.5)
80◆大阪(法・法 62.5)、◆大阪(経済 62.5)、☆神戸(法 62.5)
79■名古屋(法 60.0)、■名古屋(経済 62.5)、■名古屋(文 60.0)、■名古屋(教育 62.5)、☆神戸(経営 60.0)、☆神戸(文 60.0)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育 65.0)
78▲北海道(総合入試・文系 62.5)、☆神戸(経済 60.0)、◎九州(経済・経済経営 57.5)
77◎九州(法 60.0)、◎九州(教育 60.0)
76▲北海道(法 57.5)、▲北海道(経済 57.5)、▲北海道(文 60.0)、▼東北(法 60.0)、▼東北(経済 60.0)、▼東北(文 57.5)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生 60.0)、◎九州(文 57.5)
75▲北海道(教育 60.0)、▼東北(教育 60.0)

総レス数 2
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200