2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駿台と河合のマーク模試どっち受けるべき?

1 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:04:08.63 ID:eqoIR9tE.net
31日のやつ

2 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:05:39.86 ID:PbmUFljy.net
母体数多い河合一択

3 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:06:06.74 ID:ZIgVjxEf.net
河合に一票
根拠は中間層も河合を受けるから

4 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:06:10.84 ID:xgkNI5GI.net
日にち違うからどっちも受ける

5 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:45:48.57 ID:BmGQsix8.net
駿台全国マークは明らかに問題難易度がセンターレベル超えてるとだけいっとく

6 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:55:05.25 ID:eqoIR9tE.net
実は日付重なってるの知らなくてすでに駿台申し込んでるんだけど河合に変えようかな
金が勿体ないけど

7 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 15:56:18.74 ID:GtfLrWeU.net
■駿台2015年度入試 私立大学合格実績(工学系)●、
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337358167303.html
東京理大 4908名
芝浦工大 1357名
東京電機 561名
東京都市 533名
大阪工大 327名
千葉工大 295名
工学院大 255名
愛知工大 62名
金沢工大 59名

8 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 17:35:59.78 ID:3h2wmq1v.net
大抵の奴は河合を進めるやろな。
ここにいる連中はカス大学に進学した奴ばっかりで駿台マークなんて受けても点数取れないから受けて来なかったんだよ

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200