2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語がやれば誰でも出来るとか言ってる奴ちょっと集合

1 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:01:36.74 ID:qTlSUcn/.net
確かにやれば誰でも出来る教科ではある
が、

それでは英語の勉強期間がほぼ同じなのに模試の偏差値に差が出てくる現象はこれどうやって説明をつけるんだ?

2 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:02:34.89 ID:qTlSUcn/.net
な?結局地頭だろ?
根性でどうにかなる問題なだけであって結局は頭の良いやつには勝てん

3 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:02:51.04 ID:uI+N5aqZ.net
英語センスは関係ある

4 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:09:14.77 ID:yhArKBgp.net
まあそれはそうだろうな
まったく同じ期間、同じ勉強法、同じ教材で勉強したとしても
成績には差が出るよ 集中力や性格みたいなものまで関わってくるし
ただそれは英語だけではないけど

5 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:11:26.70 ID:avKta4iE.net
>>2
なにかあったのか?

6 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:11:31.95 ID:uI+N5aqZ.net
英語もだが理数の方が顕著

7 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:22:59.13 ID:ZTrJ851O.net
理数は芸術的な才能
言語は運動的な能力
社会は事務処理能力

よって
理数>>>言語>>>社会

8 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:25:51.86 ID:qsZFvzNK.net
>>1-2
思考停止してるようだが、多分英語が出来なくてふてくされてるんだろうな。
逆に、同じ時間取り組んでもどうすれば英語が出来るようになるのかを、考えるように改めれば伸びるだろう。

9 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:30:00.53 ID:uI+N5aqZ.net
英語得意なやつはすぐに出来るようになるよ

10 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 18:57:58.05 ID:Bt/YN2/U.net
数学みたいな地頭が必要な科目はどんだけ努力したって結局はセンスある奴らにごぼう抜きされるけど
英語のような根性がモノを言う科目は、ひたすら努力を重ねればそこらの半端者相手にはビクともしない堅固な武器になる

将来理3に入る中学生の数学力>>>>>早稲田俺の数学力
なのは間違いないが
英語力に関しては現在の時点でも将来的にも負けるとは思わない

おまえら凡人も英語を武器にして強固なアイデンティティを築くべし

11 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 19:04:34.11 ID:fXKYVdj2.net
数学も物理もやれば誰でもできる教科だよ
ただ、飲み込みの早さ、時間当たりの理解や記憶の効率には人によって違いがある
その違いの大きさが数学の方が大きいというのはある
俺にしてみれば、なんで分からないのかが判らないが

12 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 19:21:11.71 ID:cVLro3iI.net
言語的な地頭のセンスって結果じゃなくて過程で表されるよな

例えば筋トレでも、愚直に反復し続けてやればばどんなに貧弱なヒョロガリだろうと必ず腕立て伏せ100回は出来るようになるだろうが、センスのある奴は3日程度で100回は軽々しく突破できる

13 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 19:22:39.05 ID:l6HUXetR.net
ただまぁ誰もが偏差値70超えできるかってなるとそうでもないと思うよ
もともと苦手な人なら60、よくて65ぐらい

14 :名無しなのに合格:2016/07/09(土) 19:28:29.04 ID:O/gnBbs6.net
さりげなく早稲田自慢

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200