2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家族に】医学部再受験二年目《最後の挑戦》【笑顔を】

1 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 18:31:04.77 ID:zKETnpd6.net
昨年の途中から駿台市谷校に大学を休学して入学しましたが残念ながら再受験に失敗してしまいました。

一年だけの約束でしたが、大学に通いながらならもう一年やってもいいと何とか許可を貰いました。

12月の全国模試で総合偏差値60程度の実力です。センターは8割後半。昨年はたまたま国語が簡単だったので実力とは言えないです。

すでに一年ありませんが勉強していきます。

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:37:17.16 ID:MZ0qI4pi.net
こうしてニートが誕生していくんだなぁ

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:55:09.93 ID:VF699bBH.net
駿台全国で60はダメだなぁ。

国立医に多少失敗しても受かる為にはアベレージで60後半欲しいな。

4 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 21:11:01.67 ID:zKETnpd6.net
>>2
まだニート予備軍ですし(笑)

5 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 21:11:48.31 ID:zKETnpd6.net
>>3
そうですね。11月にはそこまでもっていきたいところです

6 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:13:06.41 ID:4w0iT/s4.net
遊戯王AV今どうなってる?
大学映らないところだから3月から観てない

7 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 21:17:35.81 ID:zKETnpd6.net
>>6
ネタバレされたった。エクシーズ次元編がたった1クールで終わって融合次元に行ったところだよ

8 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:31:17.24 ID:qsLB/IHt.net
4年前に俺も駿台市谷いたわ、一年間SAだったわ
まあ駿台いって成績だだ下がりして更に2年かかって受かったが、駿台時代は暗黒時代よ

9 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 21:35:28.02 ID:zKETnpd6.net
>>8
予備校が合わなかったのかな?

10 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:40:45.88 ID:qsLB/IHt.net
予備校の生活サイクルが合わなかったな
駿台市谷いたのは3浪の時で、1浪の時は河合塾麹町に行ったわ、予備校時代はホント成績停滞してた

両方とも家から遠くて睡眠時間が削られたわ
なんだかんだ一番大事だと思ったのはやっぱ睡眠時間だな、5浪の時は8時間くらい寝てたわ

11 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:41:18.11 ID:WvqBTg5T.net
>>8
3浪で医学部一年?国立か

12 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:42:14.04 ID:WvqBTg5T.net
5浪かよ、家は医者?

13 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 21:42:51.80 ID:zKETnpd6.net
>>10
他は宅浪なのかな?

14 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:49:03.81 ID:WvqBTg5T.net
1浪〜5浪時代までの話kwsk

15 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:53:15.57 ID:svRiv157.net
予備校までの通学時間どれくらいだった?

16 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:58:05.62 ID:HUinF8BL.net
駿台全国ってハイ?判定?
ハイで60なら余裕過ぎるでしょ

17 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 22:03:30.08 ID:qsLB/IHt.net
>>12
勤務医

>>13
宅浪だな、まあ4浪以降は一人暮らししてたが

>>15
片道1時間半〜2時間くらいか


>>1のスレだからもう消えるが、まあ>>1の成績なら、なんとかなるんじゃね

18 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 22:06:03.76 ID:HC7rwYBI.net
>>17
埼玉か?

19 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 22:11:32.81 ID:zKETnpd6.net
>>16
自分には難しかったんだよ

20 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/10(日) 22:12:52.00 ID:zKETnpd6.net
>>17
そんなにかけて通ってたのか。自分は30分だがそれでも長かったのに

21 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 22:21:23.29 ID:IBinxwhD.net
>>20
一瞬浪人した時期のこと言ってるのかと思ってびっくりした

22 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:25:27.46 ID:4w0iT/s4.net
>>7
早かったな
まあ破壊されてるし

23 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 02:39:24.81 ID:Wo/zxfMh.net
5浪wwwwwwwwwwwwww

24 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 02:44:40.81 ID:Wo/zxfMh.net
お前私立医学部奨学金借りていけや

25 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 04:30:34.73 ID:jpNK9V8F.net
今から勉強して帝京目指します。
英国生物で受験します。
35歳ですよろしく。

26 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 05:45:52.08 ID:fHTTE+pU.net
再受験スレ昔より減ったな

27 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 12:16:00.70 ID:u30YFZRS.net
駿台全国で総合60でも厳しいもんなの?
医学部ってすげえな…

28 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 14:46:32.57 ID:fflIJbAK.net
>>27
んな訳ないだろ
高望みし過ぎなだけ

29 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 15:55:43.28 ID:eAFjiU02.net
>>28 普通に落ちるわアホ

30 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/11(月) 17:13:01.62 ID:XzmcXQ7k.net
>>27
>>28
>>29
国公立医学部しか分かりませんがほぼ落ちますよね(笑)センター試験で余裕のある点数をとれば話は別ですけど

31 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 21:29:55.06 ID:U0MjNbOy.net
虹パッパラパーでもセンターの点が大正義だからな
足切り寸前だと受からない
もちろん旧六がとかいえばセンターも重いし二次も重い

32 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/11(月) 21:34:19.49 ID:aOQ3CzYt.net
>>31
センターでほとんど決まりますから恐ろしいですよね。今年はセンター9割以上取って堂々と昨年受けたところに出します

33 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 21:36:10.77 ID:TMCXvfcP.net
まあセンター取ればなんとかなったりする、

市谷SEクラスでも、地域医療枠だ何だ使って1浪で国医合格決めてる奴もおるし

34 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/11(月) 21:39:09.46 ID:aOQ3CzYt.net
>>33
自分がいた前の年はSEから医科歯科に受かった方がいたとかいないとか。予備校でも宅浪でも受かる人は受かるんでしょうね

35 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 21:43:36.06 ID:TMCXvfcP.net
まあ市谷は前期のテスト一回でもサボると、後期底辺クラスになるからなあ

俺の友達はSEから弘前とか旭川に受かってたな
弘前の奴は地域医療枠(正式の名前はよく知らん)だから、8年くらい青森に拘束されるみたいだが

36 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/11(月) 21:51:10.26 ID:aOQ3CzYt.net
>>35
前期3回の模試で決まりますからね。入学して2ヶ月経てば後期のクラスが分かるという(笑)

地域枠はその分難易度下がりますしお金を払えば拘束されずに済むところもあったような。

東大卒の方や社会人っぽい方もいましたね。市谷は色んな層の方がいるところです

37 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/11(月) 22:20:46.36 ID:aOQ3CzYt.net
【笑顔まで243日】

1対1→数と式

新研究→1-1、1-2、新標演→1-1 

最強講義→1-1〜1-7、エクセル→1-1

速単必修→1-1〜1-5、全レ文法→1-1〜1-2
イチから→1-1〜1-2、ハイトレ→1-1〜1-6
リスの素→1-1〜1-10

アクセス→1-1、古文単語→1〜30
古文上達→1〜2、漢文句形→1〜3


ふぇぇ…つらたん

38 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/11(月) 22:27:52.90 ID:aOQ3CzYt.net
【笑顔まで242日】(無言の予定)

1対1→二次関数

新研究→1-3、新標演→1-2

最強講義→1-8〜1-13、エクセル→1-2

速単必修→1-6〜1-10、全レ文法→1-3〜1-4
イチから→1-3〜1-4、ハイトレ→1-7〜1-12
リスの素→1-11〜1-20

アクセス→1-2、古文単語→31〜60
古文上達→3〜4、漢文句形→4〜6

39 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:09:53.04 ID:r/7vIp6N.net
>>35

地域枠の縛りに対しては実は裏技があって卒業確定後にマッチング外で研修先を決めるならば大学側も文句は言えないんだよね。

というか引き留めようが無い。

防衛医大の任官拒否みたいな違約に対する授業料支払い義務も発生しないし。

40 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:22:26.68 ID:U0MjNbOy.net
奨学金ついてないから東京に帰れるなり関西へ脱走すればいいんか
願書みたけど念書みたいなの書かせられるだろあれ

41 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/12(火) 22:02:05.44 ID:S8Hl4kSi.net
>>38の続き
【笑顔まで241日】

1対1→集合と論理

新研究→1-1、1-2、新標演→1-3

最強講義→1-1〜1-7、エクセル→1-3

速単必修→2-1〜2-5、全レ文法→1-5〜1-6
イチから→1-5〜1-6、ハイトレ→1-13〜1-18
リスの素→1-21〜1-30

アクセス→1-3、古文単語→61〜90
古文上達→5〜6、漢文句形→7〜9

42 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 08:28:04.57 ID:mjC9PKr1.net
センター8割後半2次駿台60で落ちるってどこ志望なの?

43 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/13(水) 08:39:14.76 ID:Dtk/t/WA.net
>>42
旧六の一つです

44 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 09:11:59.48 ID:mjC9PKr1.net
>>42
そうなんですか
勉強記録を見る限り教材は最初から全て通してやっているんですか?
もしそうならコスパ(時間対得点)を考慮して志望校に出にくい範囲や形式は完全に後回しにしていいと思いますよ
特に数学は範囲の偏りが激しいですし
私は全統記述だと後回しが足を引っ張って偏差値70を超えませんでしたが大学別模試は定員内の半分より上で本番でもそうでした
特に理科の穴埋め形式以外を捨てたのが大幅な時間短縮になりました

45 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 09:12:29.29 ID:mjC9PKr1.net
ミス
>>44
>>43

46 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/13(水) 15:24:33.20 ID:pXmP/n2s.net
>>44
一部を除いて以前使っていたものなのでペースは前より上がるとは思います。昨年は時間の関係で頻出分野に絞って勉強してたんです。他の分野はすべて予備校任せでした。今年は受験校がセンター次第で変わるでしょうから全分野やっていきます。

47 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/13(水) 21:43:52.28 ID:+DxhSUPA.net
>>41の続き
【笑顔まで240日】

1対1→図形と計量、データ分析

新研究→1-3、新標準演習→1-4

最強講義→1-8〜1-13、エクセル→1-4

速単必修→2-6〜2-10、全レ文法→1-7〜1-8
イチから→1-7〜1-8、ハイトレ→1-19〜1-24
リスの素→1-31〜1-40

アクセス→1-4、古文単語→91〜120
古文上達→7〜8、漢文句形→10〜12

48 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:54:28.06 ID:wQH00Mm/.net
基礎的なことを一通りやった人間にとっては授業なんて時間の無駄にしかならない

49 :元市谷マン ◆OK66i8R7CY :2016/07/13(水) 21:55:39.19 ID:+DxhSUPA.net
>>48
まぁそうですね。問題集解いた方がはやいですし

50 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 18:38:09.05 ID:RnWLxLBK.net
元市ヶ谷さんは何歳ですか?

51 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 08:34:55.46 ID:tfJ0V5pf.net
>>44
北大?

52 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 19:38:36.29 ID:yJQ2NKQ1.net
俺も再受験するわ

総レス数 52
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200