2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有機化学の初歩的に学べる参考所おすえて

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:59:42.48 ID:Gw6FM/tP.net
有機化学全然わからん

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:01:39.31 ID:MZ0qI4pi.net
教科書よめセミナーやれ重問せえ

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:04:27.28 ID:7yAUml27.net
岡野の有機@やれ
それ終わったら鎌田をひたすら暗記

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:07:51.66 ID:gQPlnRwx.net
原点からの化学

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:52:19.72 ID:IxY+cqH9.net
橋爪もいいよ

6 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:52:42.99 ID:ZjnFC4sY.net
これは教科書
回りくどいやり方せず教科書暗記

7 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:03:19.84 ID:neXDBold.net
照井式おすすめ

8 :3浪マン ◆klrMI.wvuc :2016/07/11(月) 01:22:12.02 ID:Bc5weQZ2.net
どう考えても原点からの化学

9 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 05:47:20.41 ID:T83U7hEx.net
化学は以下の本に取り組むと必ずものすごくなります。

  @化学の必修整理ノート
  A大学受験Doシリーズ
  B化学レベル別問題集2・3・4
  C化学の新標準演習
  D化学重要問題集
  E化学入試の核心
  F化学標準問題精講
  G化学の新演習
  H新・理系の化学問題100選
  I二見の化学問題集(ハイクラス編)

『総合的研究 化学』を教科書として使用し、『化学の新研究』を辞書として使用してみてください。
上記の本に取り組むと『理系標準問題集 化学』は不要になります。『有機化学演習』もものの数日で終えることができます(っていうか、たぶん不要だろう)。

そういうわけで、@−Cに取り組んでみてください。

10 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 06:04:55.16 ID:D+nR2UAh.net
しんけんきゅう

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200