2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西大学と小樽商科大学ってさ

1 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:12:13.69 ID:FTlCMbbr.net
どっちのほうが就職いいと思う?

2 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:12:47.76 ID:MZ0qI4pi.net
小樽

3 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:16:34.95 ID:7yAUml27.net
国立の時点で小樽の圧勝

4 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:28:16.01 ID:4XMJ9F1B.net
上は変わらないけど下は小樽商科大学が強い

5 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:32:47.60 ID:mxU0apL5.net
ただ樽商は経済しかないから人が偏る

6 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:36:46.27 ID:XKKah50M.net
道内では小樽
それ以外なら関西やろ

7 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:42:07.75 ID:4GgJ9qJE.net
なんとも言えないけど、
小樽は大手企業の地方採用枠に北大と一緒に入れてもらえる可能性があるから、まぁそこそこ良いとこ行けるかもしれないな

8 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 20:44:03.79 ID:1Azpze8+.net
商大は難易度の割に就職実績はいいと聞く。
ただし冬の生活難度は北大の比じゃないほど辛いよ。

9 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 21:27:14.79 ID:dDA2fp8c.net
関大は書類選考の時点で....ry

10 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 18:02:34.54 ID:Uc202lmz.net
小樽商科大学卒のネトウヨ
小野寺まさる「NHKは誤報の原因を明らかにすべき」ww
https://twitter.com/onoderamasaru/status/753306973211234304

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200