2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全統の結果貼るからオススメの大学教えてくれ

1 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:31:20.11 ID:9+Rh2zRY.net
マーク560
記述偏差値
国語56
数学69
英語60

文系の国公立志望の高3です
平日5時間休日10時間は勉強しています
場所は選ばないのでこの成績から狙える
就職の良い国公立大学学部を教えて下さい。
志望校を決めてモチベをあげたいと思います。

2 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:33:56.25 ID:MZ0qI4pi.net
マークがゴミすぎて草

3 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:38:13.23 ID:9+Rh2zRY.net
>>2
マークは夏に理科地歴の知識を詰めて
夏以降は問題演習
それで8割ぐらいにはもっていきます

4 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:41:27.44 ID:MZ0qI4pi.net
本当に8割乗るなら宮廷中堅いけんじゃね?
阪大、名大あたり

5 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:43:31.02 ID:iSeZ0dHA.net
マークさえどうにかしたら宮廷以外は全部行けそう

6 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:43:39.98 ID:GI3hw4pw.net
死ぬ気で旧帝いこうぜ。理科社会低いならすぐ伸びるだろうし。

7 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:45:20.21 ID:9+Rh2zRY.net
>>4
独学でやってる現役なんですが
国語は多少取れなくても大丈夫なんでしょうか?
旧帝大だと二次に国数英が課せられるので
国語が心配です
名大経済はd判定東北法はc判定です

8 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:46:56.96 ID:9+Rh2zRY.net
>>5
旧帝大以外ですと1番良いところは
横国経済でしょうか
良い大学だとは思うのですが記述だとa判定が
出てしまっていてもう少し上を目指したい
気持ちもあります

9 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:48:34.14 ID:9+Rh2zRY.net
>>6
理科地歴は参考書を買いましたが
かなり膨大な知識量で夏にやりきれるかが心配です
二次対策もやっていかないとダメなので

10 :名無しなのに合格:2016/07/10(日) 23:54:03.92 ID:2MvIYeDb.net
貼ってないやん

11 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 01:29:28.52 ID:3ujIiGHg.net
滋賀経済

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200