2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジで勉強せなってなるエピソード教えてくれ

1 :太ももフェチ:2016/07/11(月) 23:21:57.40 ID:1HvNgNaV.net
勉強する気が起きないんだ
なかなかこういうスレないから立てた
いいエピソード教えてくれ

2 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:24:11.57 ID:B4X/H5Ln.net
Twitterで専門学校行くから遊んでる友達みてモチベあげてるわ

3 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:31:33.97 ID:wWzYdj2C.net
>>1
ニッコマになると一生学歴で苦しむハードゲームになる
就職、恋愛、結婚 そして葬式でも馬鹿にされる

4 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:32:21.19 ID:+jJMKtfd.net
ゲームしてたら滑り止め落ちたわ

5 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:33:33.07 ID:BJ1x+kzb.net
受験は意外となんとかなるもんだぞ

6 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:34:24.41 ID:D49Hnlj+.net
高学歴だと成人式でモテまくりだぞ
こっちから選びたい放題

7 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:36:11.44 ID:NSv7k9rx.net
センターボーダー8%越えのとこでも1ヶ月勉強しないと普通に落ちる
これは実体験、志望落として余裕ぶっこいて赤本もなんもやらずにいったら死んだ

8 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:44:42.35 ID:HGoti9WS.net
高校生にもなってそんな動機で動けるようになるわけにゃあい

9 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:46:30.24 ID:U4YnroAF.net
夏から勉強するぞwwってやつが数物英で受けるとする

7〜12の6ヶ月で

ターゲット1900/1000、ネクステ文法語法のみ742問、入門70、やておき300、30題

青チャート(練習問題なしエクササイズ込みで1593問題)

物理のエッセンス、良問の風(合わせて500問)

っていうオーソドックスな量。マーチなら受かるかな?って感じ

各種3周換算。

単語熟(7ー8月)
1日145個
ネクステ(始め3ヶ月)
24問
入門(10月)
3題
やておき(11ー12月)
2題

青チャート(7ー12月)
26問
エッセンス、良問(7-12月)
9問

だ。しかももう7月11日。
これを聞いて焦らないならお前は間違いなく落ちる。保証してやる

10 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:53:32.47 ID:PDHe5TID.net
まわりが高学歴だと余計肩身が狭くなるぞ
うちは親父が中央法、祖父とおじさんは早稲田、おばさんは同志社……

国立いなくてもみんな頭よくてつらいぜ

11 :名無しなのに合格:2016/07/11(月) 23:56:57.14 ID:ClU9jwOx.net
>>9
感謝

12 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:04:14.63 ID:EewQG5dl.net
>>10 自身は

13 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:09:43.68 ID:nGqmtlLt.net
>>12
市ヶ谷大学

14 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:10:45.71 ID:ZMxA+7SQ.net
センター85%だったのに東北大文系落ちた

15 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:15:02.70 ID:Dy8HtuGv.net
>>13
法政か?
まあそんなかだと一番下なのは確かだが悲観するほどの差じゃないだろ

16 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:17:15.10 ID:VgCKu7q9.net
>>13
駿台かとおもた

17 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:19:17.73 ID:nGqmtlLt.net
>>15
これでも挑戦校で受かった笑
だから滑り止めのニッコマ行ってたらと考えるとゾッとする……

イッチちゃんも頑張ってくれや健闘してくれや

18 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:24:39.02 ID:TBOuF+Im.net
>>17救われたな

19 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:29:55.78 ID:gxejEOE0.net
http://hello.ap.teacup.com/minustarsdesu/timg/middle_1187173055.jpg

20 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:31:03.78 ID:gxejEOE0.net
https://pimg.togetter.com/c275a2a971fb13e87e673e3b35aedeaa1e1452d6/687474703a2f2f747769747069632e636f6d2f73686f772f6c617267652f356b6663356d

21 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 00:39:11.36 ID:S6S1qwxu.net
いいか?今は7月中盤に差し掛かる。
二次試験を2月同日としてあと7ヶ月あると思うだろう。
しかしセンターの対策を遅くとも12月に開始しなければならない。無論、これはマークが得意でかつ計算も早く順応力のある人の場合であって並みの受験生なら10-11月には始めなければならないだろう。
したがってあと2次に使える時間は3,4ヶ月。センター後の時間はあてにしない方が良い。加えてその半分以上は就寝や移動、トイレなどに消えるだろう。残された時間を使って国立志望なら5教科7科目、私立でも3教科を全国の敵と戦えるまでに備えねばならない。
はたして今時間は残っているのだろうか?

22 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 02:17:47.96 ID:DJYY/db4.net
>>21
きめえ

23 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 02:41:49.08 ID:Tijl35lV.net
身の回りで起こった事例

ケース1 中学の先輩
地元トップ県立高(偏差値70)→現役ニッコマ

ケース2 女の先輩
高校の夢は外交官志望先は外語大と周囲に
吹聴→東京の専門学校

ケース3 クラスメート
まとめサイトにはまりクラスでネタを披露
東工大と信州大のコピペを得意気に見せて
「皆さんもこうならないようにしましょうw」
→千葉工業大

ケース4 友人
夏に受サロにはまりマーチは糞最低早慶
の論調。秋に弱気になりマーチ志望に変更。
マーチ内の格付けを語る。(法政は糞など)
→現役ニッコマ

24 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 02:47:23.10 ID:Tijl35lV.net
番外編 中学の先輩
地元トップ高から旧帝大志望→前期落ち
後期地元駅弁合格も辞退
一浪→国立薬学落ち
現在→国立医学部目指して二浪目

25 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 02:53:02.43 ID:bTBvjxXl.net
まじで落ちぶれる奴多すぎだよなw 俺も言えたもんじゃねえが、 あー早慶いきてーがんばらな

26 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 03:45:25.12 ID:YSiZYZEb.net
>>9
これやってマーチとかこいつの頭のレベル丸分かりで草

27 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 04:06:59.69 ID:SiiiDxBO.net
偏差値70からの大学受験ってサイト
これいいぞ
ただ全部読むのに数時間はかかるw
読破すれば確実にやる気出てくることは確か

28 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 04:34:55.36 ID:b/7aQj4Y.net
>>9
これでマーチ通るなら誰も苦労しないんだよなあ

29 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 05:41:50.57 ID:9a+Tjisj.net
正直に言うと理系でマーチ以上目指してて
まだノータッチだと落ちるよ、確実
そんな甘くない
文系ならまだ遊んでててもギリ間に合うけどね

30 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 06:19:59.47 ID:XHTiDiUD.net
>>9
大人しく諦めろゴミ

31 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 06:22:01.78 ID:kgKSt+G7.net
私立専願なら今からでも余裕だから頑張れ

32 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 06:56:56.56 ID:qs++PInY.net
http://resemom.jp/article/2016/07/11/32590.html
余裕だけど勉強せな

33 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 07:04:58.21 ID:bTBvjxXl.net
>>9 が批判されまくってるけど 文系だから英語だけ やておき500〜700くらいまでよゆー
でとけて、あとはふつーに過去問といて傾向
見れば英語は余裕で合格点とれる。早慶志望
だが、ぶっちゃけ高校一年のときでも合格点
とれたくらい学部によっちゃ(英文がやておき
700に掲載されるマーチ志望には難しい学部もあり)簡単だ

34 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 09:00:02.87 ID:U3GE4Mev.net
俺の家は貧乏だから親が会社から金を前借りして受験させてくれるって気づいた時にやる気に火がついた

35 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 09:11:13.96 ID:9/CFNlOz.net
>>34
むしろ大学行くな底辺

36 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 09:12:36.21 ID:bvSFGTbm.net
奨学金MAXで使えば無問題

37 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 09:25:45.15 ID:h/eoBqap.net
>>9 それちゃんとやれたなら数学と物理は余裕で満点取れるぞ

38 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 10:28:59.25 ID:zqrAClzX.net
マーチは理系なら年明けまで遊んでても受かるぞ

39 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 15:49:27.24 ID:XKtKKk/e.net
>>23
工業大学か!w遊びすぎたんだろ!w

40 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:57:11.40 ID:z9DejJY5.net
>>23
千葉工業って一瞬国立かと思ったけど私立かよ

41 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 20:01:12.74 ID:VfEpG4NH.net
これは本当に遊びすぎてるケース
でも浪人しなくて良かったな!

42 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:37:07.93 ID:NrKnutvH.net
地元の駅弁なんて田舎臭い。
俺は東京の有名大のほうが研究も就職も有利と言っていたA君

face book見たら日大生産工学部www千葉じゃねぇかw

43 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:39:43.14 ID:L8AewCPg.net
エスポワールに乗せられた

44 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 19:09:48.39 ID:v+gVj+jv.net
https://twitter.com/totutohoku/status/752543488206446592

45 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 19:11:51.23 ID:/sbV6Jrs.net
総じてバカみたいな言い方はちょっとな

46 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 06:27:49.33 ID:wYchEc8h.net
>>1
二浪したら嫌でも勉強しないといけないという感じになる

47 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 19:11:46.71 ID:aErLF9c3.net
ならない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 22:02:44.08 ID:5A9NZLeE.net
1浪は多めに見られたけど 2浪した時の風当たりは半端でなかった。

49 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 01:58:12.06 ID:/v9xRUqI.net
<ネットで活躍する経済評論家>
池田信夫(東大)
高橋洋一(東大)
城繁行(東大)
中野剛志(東大)
藤井聡(京大)
柴山桂太(京大)
小黒一正(京大)


倉山満←中央w
上念司←中央w
三橋貴明←都立大w

渡邊哲也←日大wwwww

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200