2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おおさか維新の憲法改正案大学の授業料無償化

1 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 07:19:31.67 ID:c9eyw3L+.net
大学の授業料無償化するということは水準以下の大学を淘汰することだし大学にいける者は限定されるということだぜ

2 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 07:22:39.33 ID:nxeirg4l.net
高等教育の無償化は国際人権規約にある条文なので、実施するとしたら国立だけだろうな。
私立の教育機関が有償で教育を行うことを妨げることはできないし。
国立人気が高まることになり、私立という受け皿は残されるだろうね。

3 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 07:29:48.22 ID:ndcqqR6V.net
維新に投票して良かった

4 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 09:56:16.31 ID:Wk18bC55.net
維新は大阪ってつけんのやめろって思ってたらホントにやめた。

5 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:14:55.28 ID:c9eyw3L+.net
大学無償化とバーターで水準以下の大学は廃止になる(特にFラン私立)
それに加え大学の定員も減らされよほど優秀ではないと大学進学出来なくなる
ここで喜んでるやつは恐らく大学にはいけないだろう

6 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:25:01.42 ID:G4lgccuY.net
大阪はもっと現実みた方がいいんじゃないかな

大阪府を黒字にしたとか言っていたくせに、実態は起債許可団体に転落させてたでしょ

7 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:50:30.16 ID:tPhiHWs2.net
fラン私立につぎ込んで国立を衰退させる維新の姿がみえる・・・・

8 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:56:45.74 ID:qrFsr3B3.net
私大医も無料になるの???

9 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:02:46.38 ID:NgXpUcss.net
>>8
常識で考えたらそんなのなるわけないじゃんw
上にもあるように無償化は国公立だけ
私立は基本実費
レベルが低い私立大学(いわゆるFラン)や人気のない単科大学は淘汰されるだろうな
まず私学助成金が削られるはず
私大で生き残るのは医学系の単科大学と早慶上智マー関以上だけだろ

10 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:06:46.58 ID:C4RyYO66.net
>>9
維新に常識は通用しないかと。

11 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 15:27:38.77 ID:QUisfCII.net
維新ってところどころ尖ってるのがあるからなぁ〜
原発関連とかはわりとましかなって感じるけど……

12 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 00:47:51.31 ID:sitp43Yt.net
高校無償化(私立も)に釣られておおさか維新に入れた奴が結構多い
ポピュリズムの典型
財源考えたらめちゃくちゃ恐ろしいこと

13 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:43:42.16 ID:mi/B9wnH.net
これが憲法草案作成初日の会議か
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/img_l/002-21-002l.jpg
1946年2月4日 行政部門ミーティングの要約報告書

ホイットニー准将は2月12日までに当行政部門の新憲法草案が完成し、マッカーサー元帥から承認されることを望んでいる。
その日、ホイットニー准将は日本政府の憲法草案に関するオフレコ会合で日本の外務大臣(吉田茂)と政府関係者たちに会うことになっている。
ホイットニー准将はこの新憲法草案が日本政府の憲法草案に対する直球勝負となるように望んでいる。
准将は吉田茂たちを説得することを望んで居るが、しかしながら、天皇と、その残された権力を維持するための唯一の可能性は、新憲法草案の受諾と賛同のみであり、そのことは決定的な一打となるだろう。
ホイットニー准将は受諾と賛同に説得的な議論によって到達することを望んでいる。
しかしながらもしも不可能な場合には、マッカーサー元帥はホイットニー准将に対して、単に強制力による恫喝のみならず強制力そのものを行使できるような権限を付与している。

WwWWwWwwwwWWwwWwwwWWWWWWWwWW
wwWWWWWwWWwWwWwWwWWWwwwwWW
wWwWWWWWWWwwwWwWWWWWwWWWWW

…強制力の行使?押し付けなんてレベルじゃねーだろこれ…

「天皇と、その残された権力を維持するための唯一の可能性は、新憲法草案の受諾と賛同のみ」は作戦計画だった

14 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 12:12:10.70 ID:0NyzCwkh.net
簡単に無償化とかいうけど
どっから財源持ってくるのかって話になる
言うだけならなんとでも言える

15 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 12:43:59.47 ID:0Wq0WIp9.net
財源どっから持ってくんだよ
できて給付性の奨学金くらいだわ

16 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 14:07:12.65 ID:mi/B9wnH.net
バカを全員大学に入れたら大卒の価値が下がって大学院が当たり前になるだけ

17 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 14:10:55.14 ID:iDZn1WWU.net
憲法いじらなくても法律作ればできるわバカか。

18 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 00:16:14.98 ID:tw7xcelA.net
大学を出なくても専門の職業で食っていけるような社会を作らないとダメだ
大学とは本来研究の場であって職業斡旋機関ではない
大学で研究する人と職業訓練学校で職人を育てる学校をそれぞれ分ける頃じゃないかと思う
そう考えると前者は自費で後者は全額とは言わないでも国や地方自治体から補助があってしかるべきである

19 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 00:18:31.96 ID:Q6uRzRvI.net
まあ、国立は無料でいいわな。
天下りの巣窟になってるガチFラン削って、日本の将来のために老人様に少し我慢して貰って福祉予算からちょっと持ってくれば、
今の国立の定員くらいならすぐ無償化出来るくらいの予算集まりそうだがな。

20 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 09:28:48.44 ID:tw7xcelA.net
大学無償化なんておかしい
そんなものは成績優秀者に対する返済義務のない給付型奨学金で対処すればいい
財源もろくに示せないのにこんなくだらんポピュリズム政策でB層をだまくらかすのはこれまでにして欲しい

21 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 18:11:22.29 ID:VPMPM+3g.net
>>20
嘘つきイシン

22 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 02:45:26.57 ID:1VCf+dKa.net
>>13テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまえ不正機械集計の選挙やらせてる安倍だろ、

公安に通報した
   

日本の憲法9条と国際法は同一で、両者ともに国際紛争から戦争に
なってはいけないと書いてあるだけだ。

テロリストは国とは認められないから国際紛争だといえない。
ブッシュ米国大統領も行なっていたように、憲法9条と国際法に従って
テロリストに対する先制攻撃と核攻撃は可能だ。

中国や北朝鮮は、「日本へ核攻撃を行なう」と日本国民を脅迫するので
テロリスト Terror であると断定出来る。


それから、日本国は国連憲章が規定する敵国 Enemy State
であるので、国際法に従って日本国に対してだけは理由の如何にかかわらず
気分しだいで先制攻撃と核攻撃が可能だ。


【 日 本 国 憲 法 】

第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を
解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

○2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。


【1928年不戦条約】

[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。

[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。


【国際連合憲章】
第1章第2条

[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。

[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。

   

総レス数 22
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200