2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチ文系の就職について考える

1 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:05:01.04 ID:ndcqqR6V.net
みんな目標とか夢とかないよね。。
聞いてみてもなんとなく子供作って幸せに暮らすのが夢って奴ばかり
つまり中堅企業で営業マンとしてそこそこ稼ぐ為のがゴールだとしても、就職先の半分が金融業界でまともなメーカー営業は少なく倍率が高い
良くて上場中堅メーカーであとは不動産、保険、証券、信金、地銀、旅行、サービス業、レンタカー屋が相場

マーチ文系の就職力・就職観ってどうなんだろう

2 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:07:15.43 ID:mAV47IPj.net
使い捨ての駒

3 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:09:43.82 ID:nGqmtlLt.net
じゃあ>>1にとってマーチ未満の労働力とは?

4 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:13:18.97 ID:g5ZNaz+x.net
私大文系って人数多いから就職かなり大変だと思う
どれだけ学内で潰しあいになることか

5 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:15:11.65 ID:Q4S3H/Yb.net
>>4
東大や阪大は?

6 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:17:10.59 ID:ndcqqR6V.net
>>3
マーチの就職先の採用してるボリューム層がニッコマだったりするから実はマーチもマーチ未満も関係ない気がする
あえて言うならニッコマ未満とニッコマ以上が労働力に関して躊躇な気がする
専修とか日大は就職に力を入れてるから筆記も通るしマーチが採用されるような中堅企業もわりと採用されてる
だけどニッコマ未満は就職意欲が極端に低いから(就職率のデータから見ても明らか、ニッコマ70%、ニッコマ未満60%-55%)ね
また就職先もスーパーや介護・飲食、よくてカーディーラーや激務不動産ばかりの肉体労働系か体育会系が特徴と言えるな

7 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:22:06.71 ID:nGqmtlLt.net
>>6
なるほど、ありがとう

あと躊躇じゃなくて顕著じゃない?

8 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:25:23.88 ID:ndcqqR6V.net
誤解を与えるかもしれないから言及しとくが就職に関してマーチとニッコマで全然違う場合とマーチもニッコマも同じ場合 両方あるんだよね
前者は、マーチの中でも優秀な層、体育会系、女子(特に青学、立教、+学習院)なんかはニッコマじゃフィルターがかかるような人気大手に就職している
逆に後者はいわゆる、業界のトップから3番手ぐらいの層にある中堅企業だとマーチ半分ニッコマ半分その他みたいな採用実績が実に多い
有名企業の子会社だとマーチ7割ニッコマ3割とか多少変動するけど
この点を押さえておくとでかい
ちなみにあの早稲田は超大手から中堅〜零細 どこまでも採用実績に載ってたりするからね(慶應は中堅辺りで消えてくる)

9 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:25:56.83 ID:ndcqqR6V.net
>>7
スマフォの変換ミス

10 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:27:23.87 ID:mAV47IPj.net
東京経済や玉川、文教、神奈川とか?
就職しなくてフリーターか?
Fランとかは就職率だけは高い

早慶でも1割2割はバイト無職いるし卒業して専門学校とかもいるらしい

11 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:29:13.04 ID:mAV47IPj.net
早慶でヤオコーや焼き肉えびすとかいるしな

12 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:31:09.64 ID:U9kwmm0Y.net
ちゅうちょ けんちょ

13 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:33:17.66 ID:mAV47IPj.net
バス事故で早稲田で大手不動産内定から、卒業してバイトの奴までいたね

14 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:34:59.72 ID:ndcqqR6V.net
>>12
ごめん、普通に間違えたw 許して

15 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:35:59.82 ID:ndcqqR6V.net
>>13
バス事故の既卒者、早稲田卒だったの?

16 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:36:45.31 ID:yr1LPFMB.net
理系は芝浦でも大手いけるけど文系は未知数だよな

17 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:41:07.09 ID:mAV47IPj.net
>>15そうらしい
>>16
日大理工もあり

18 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 18:45:27.82 ID:yr1LPFMB.net
文系の就職面接はこんな感じ

https://youtu.be/gTaSYCotJsk
https://youtu.be/LcWu0PZRgvo

19 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:23:07.02 ID:3yWvqEku.net
こいつニッコマだな 学生証みして?絶対マーチじゃないわ

20 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:28:59.55 ID:wD+wC+5u.net
>>14
こういう明らかに知らないことをミスと言い張るやつに学問はできない
(無知であることなんてわかるやつにはすぐわかるのだから)はじめから謙虚にいこうぜ

21 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:37:59.99 ID:qUlfd0FM.net
ちゅうちょとけんちょなんてどうすれば間違えるんだよ

22 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 19:55:50.64 ID:ZgBMe1/L.net
公務員が人気なのもわかるわ

大手は学歴フィルターではじかれるし、運よく入っても学閥やら
どぶ板営業を文系は期待されてるしね

23 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:16:37.73 ID:FYsLsp3I.net
ニッコマでも1年間頑張れば特別区等の公務員受かるしな
一流企業はニッコマでは無理

24 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:19:55.50 ID:qs++PInY.net
>>1

製造業の理系も夢ゼロだけどなw

25 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:25:12.13 ID:BziD2ss5.net
>>24
理系は入った後でも文系職にうつれる

26 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:59:06.75 ID:qs++PInY.net
>>25



よかったじゃないかw

27 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 06:28:43.99 ID:oNadkRiw.net
>>8
上智や同志社もそうだろう

28 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 06:36:21.05 ID:opYi0SC+.net
ざっくりいうとマーチ以上なら上位の学生はどこも大手有名企業に行ける。
それは各大学の就職先一覧を眺めれば一目瞭然。
差が付くのは中位から下位の学生の就職先だろう。その辺は公開してない大学
も少なくないから注意する必要がある。そして大多数の学生はそこへ行く可能性が高い。
一つの目安として有名100企業とか有名400企業就職率をみれば良い。
50%が行けるのか40%か30%か、結構差があるから。

29 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 06:45:09.12 ID:opYi0SC+.net
中位から下位というのは同じ大学の中位〜下位層という意味。念のため。

30 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 06:46:39.50 ID:oNadkRiw.net
早慶上智でも怪しいもんだ、なにせ人が多いから

31 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 06:48:40.62 ID:opYi0SC+.net
勉強しないで落ちこぼれてやっと地味目の上場企業に引っかかるのは多そう

32 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 06:55:11.05 ID:oNadkRiw.net
そんなもんか

33 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 07:02:41.25 ID:opYi0SC+.net
有名企業への就職率ランキングを見る時一つ留意する事がある。
理系学部で構成される大学は文学部などやや就職に弱い学部を含まないので
母集団の違いから大手就職率は良くなる。
文系を含む総合大学で上位に入っている慶応、早稲田などはやはり就職に強いと言える。

34 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 07:09:17.60 ID:oNadkRiw.net
理科大とか電通大、電気大、都市大とかな
早慶文系はマーチよりはましだが進路未定も多い

35 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 07:11:15.02 ID:opYi0SC+.net
>>32
「上場企業」と言えば都心の一等地に本社を構える有名企業をイメージする
人が多いかもしれないが、そんなのは一部でに過ぎない。
2000社もある上場企業の多くは一般に全く知られていない部品メーカー、
食品メーカー、各種サービス業外食、運送業だしね。
四季報の索引を見るとみんなが知ってるのはごく一部と分かる。
まあ知られてないけど優良企業というのはあるが。

36 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 10:28:31.88 ID:p49/B4Vu.net
詳しいな

37 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 12:43:40.49 ID:EQaI1xpI.net
>>34
都市大は文系とニセ理系が多いから別だぞ
もう一度理系だけ分離させてやればいいのにな

38 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 01:14:50.17 ID:hMhvl9At.net
熾烈な争い

https://www.atpress.ne.jp/news/67577

都市大 VS マーチ

39 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 01:22:22.24 ID:bqgnKNqm.net
2015年卒 大手商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

159人 慶応
119人 早稲田
107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 28人 上智
 26人 神戸大
 20人 青学
 13人 立教
 12人 関学 明治
 11人 同志社
 10人 北大 中央大

40 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 01:23:02.94 ID:bqgnKNqm.net
航空会社採用実績
http://2chreport.net/nt_09_c.htm

ANA全日本空輸
慶応大 29
早稲田 30
上智大 16
明治大 10
青学大 29
立教大 10
法政大 19
中央大 3
関西大 3
関学大 13
同志社 19
立命館 8

JAL日本航空
慶応大 26
早稲田 19
上智大 7
明治大 7
青学大 8
立教大 3
法政大 4
中央大 6
関西大 3
関学大 2
同志社 6
立命館 8

41 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 02:06:27.90 ID:ffo4mpnO.net
正直早慶マーチニッコマ文系なんて平均層は落ちこぼれが多いし大差ないだろ。
落ちこぼれが出ない文系は旧帝一橋神戸筑波までかな。
こいつらが落ちこぼれるイメージが全く分かない。個々の能力が優秀過ぎて。

42 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 13:11:27.72 ID:kLc2CdpR.net
中央大学(大学院生?)にソープランド嬢がいるよ。
吉原の女帝って店の、『ねむ』さん。
コスプレすきで巨乳自慢も良いところ。
アニメとか特殊な趣味をお持ちなようです。
イメチェンも良くするみたい。
ブログもかなりマメに更新中。
ブログ読む限り文系だそうで。
個人名特定できそうですか?

43 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 14:21:26.68 ID:puwOxUBq.net
ワイマーカン文系のゼミの就職先
青メガ×2,赤メガ、五代商社の子会社、上位専門商社、大手保険会社、住設大手、中堅倉庫、中堅化学メーカー、企業名謎のかいしゃ、NNT

上位専門商社はかなり勝ち組だな

44 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 14:26:03.48 ID:UGYi1qfT.net
双日や豊田通商クラスでも東大からすらなかなか入れないからなあ

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200