2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大以外の大学なんて大したことない

1 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:12:53.33 ID:bF4NxNGD.net
東工大のおれが言うんだから間違いがない

2 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:14:38.95 ID:N/xeESrA.net
東大も大したことないけどな

3 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:14:50.31 ID:M/iFF33o.net
>>1
早慶だけどそう思う
東大だけが真に大学であると思う
その他はゴミ

4 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:20:01.90 ID:bF4NxNGD.net
>>2
東大生?

5 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:20:51.31 ID:RrTtB+Ut.net
東工大が2番手でないから説得力ない

6 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:22:55.86 ID:bF4NxNGD.net
>>5
京大は未知数
まあ東工大以下は大したことないのはわかるわ

7 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:28:34.52 ID:S6S1qwxu.net
阪だけど東工大に負けてる気がしない

8 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:30:22.23 ID:aBj5iZo4.net
とは言っても、
東大に入れるのは年間約3,000人程度。
1学年当たり人口が約120万人程度の今、東大比率は約0.25%。
これを多いとみるか少ないとみるかだな。

9 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:32:01.51 ID:uzvkcxuy.net
>>8
いや少ないだろww

10 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:32:59.49 ID:b4S7mIuy.net
日本の大学の象徴みたいなものだからなぁ

11 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:33:16.71 ID:RrTtB+Ut.net
上位3000人全部東大行くわけではないけど、どのあたりまで行けそうなのかな
上位10000ぐらいか?

12 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:35:41.96 ID:n31AAeus.net
慶應だけどガチで東大以外は全部ゴミだと思ってる

13 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:39:05.70 ID:HFEMggUt.net
名大だけどそう思うわ

14 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:40:37.88 ID:bF4NxNGD.net
>>11
どの時点での上位何人って数えてるのか知らないが東大に入った時点で上位3000人だぞ

15 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:41:03.31 ID:8ZGRBsrn.net
東大以外はゴミだよ
たとえ京大だろうが

16 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:42:23.76 ID:RrTtB+Ut.net
イッチなんでそんなにこじらせてるん?

17 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:42:41.45 ID:XKtKKk/e.net
そうだな
旧帝とかしょうもない研究ばっかしやがって

18 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:46:50.04 ID:bF4NxNGD.net
東大諦め組だからそう思うんだ切実に

19 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:51:01.07 ID:RrTtB+Ut.net
なるほどー
でもそれはイッチが無能なだけやで

20 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:54:52.85 ID:bF4NxNGD.net
>>19
ちなわい東工大上位勢
おれもおまえもみんな無能の世界
平和な世界

21 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:54:56.35 ID:HFEMggUt.net
仮面してみればいいのに
あとイッチとかやでとか言ってるやつはしゃべり方の気持ち悪さを自覚してないのか?

22 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:55:55.11 ID:C7piypuq.net
それは流石に言いすぎだけど旧帝一工以外はゴミだと思うわ
MARCH関関同立以下はマジでゴミ
ちなMARCH

23 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:56:06.22 ID:1raCBzu2.net
京大も東大に比べたらまだまだ

24 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:59:44.26 ID:bF4NxNGD.net
>>21
いまさら東大入れたとしてもなんの意味もないわ
学歴コンプはない

25 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:02:00.72 ID:NuV6vyFn.net
>>12
おいおいその勢いから言ったら慶應なんかゴミ箱にも捨ててもらえないドブ漬けだろうがw

26 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:03:32.39 ID:KNbpj4sK.net
>>1は実は東工大生ではないんだ。
彼は東大落ちニート。コンプからこんなスレを立ててしまったのだ。
どうか彼を許してやってくれ

27 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:04:35.66 ID:r2VRCf5a.net
とりあえず東大以外の大学生が言ってるなら京大への嫉妬にしか見えない

28 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:08:02.17 ID:r2VRCf5a.net
まあ55万人(受験者)の中の今だと東大レベルは4000〜5000 つまりだいたい0.8%まあ大体就業人口の0.8%は2000万稼ぐ人口の割合だからね
つまり東大に入るってことは社会に出て一年で2000万稼いでくるってくらいの凄さなわけだな

29 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:09:52.65 ID:cm1CoqOM.net
>>27
関東人だから京大は受ける予定なかったわ

一応
http://i.imgur.com/Q5iRv30.jpg

30 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:20:37.39 ID:GJF9nosj.net
僕京大生、旧帝一工でも凄いじゃないかと思う

31 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:22:35.82 ID:xE723Q0E.net
逆になぜ東大ならセーフなのか

32 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:28:30.77 ID:oApgoCWm.net
最近IDなしの学生証うpおおいな
まあいいけど

33 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:33:15.76 ID:cm1CoqOM.net
>>30
この上から目線気持ちいい

>>31
東大がアウトだったら日本アウトだしそこはね

34 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:33:39.70 ID:KNbpj4sK.net
id貼れよ

35 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:41:09.02 ID:cm1CoqOM.net
http://i.imgur.com/H7H3IwK.jpg

そんなに気にしどうするんだ
東工大生なんてそこらへんごろごろいるだろ

36 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:47:05.62 ID:Pz1wU48g.net
東工大もよっぽどの秀才じゃなきゃ入れないって聞くけどどうなのよ?

37 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:48:39.77 ID:NuCMFORB.net
>>36
そのとおりだよ

38 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:50:28.48 ID:cm1CoqOM.net
>>36
偏差値50くらいの高校から来る人もいるレベル

39 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:52:04.01 ID:NuCMFORB.net
偏差値50くらいの高校から東工大なんかいったら、
毎年後輩の前で受験の話させられそう

40 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:54:40.48 ID:Pz1wU48g.net
>>1の高校は多分偏差値75くらいあるんじゃろ?

41 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:55:12.80 ID:cm1CoqOM.net
>>39
同じ高校でひとり東大いるらしいからどうだろうね

42 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:55:56.92 ID:pERO1EFT.net
京大はさすがにゴミじゃないでしょう

43 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:56:50.39 ID:NuCMFORB.net
>>41
田舎なんじゃね?
俺のとなり町の偏差値55ぐらいのところでも、ほぼ毎年東大行くし

44 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:58:26.82 ID:cm1CoqOM.net
>>40
70くらいやわ

>>43
まあ田舎だね

45 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 01:12:42.77 ID:rcvM2sEp.net
東大・京大・東工大〜(慶應理工・早稲田各理工〜地底〜)名古屋工大・電通大は大学院まで
行ってメーカーに就職したら極端に差が出ないから文系に比べてある意味可哀想かもな

46 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 01:49:46.61 ID:Lht7X2YW.net
>>43
田名部とかそんな感じだね

47 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 07:23:47.62 ID:fXFS5nWV.net
むしろ科研費でかなり差があるのに
研究機関として頑張ってる京大とか名大のが
イメージ良いわ
東大なんて東京一極集中で受験難易度が
上がってるだけやん

48 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 09:24:43.86 ID:KNbpj4sK.net
>>35ペラペラで草

49 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 09:30:57.47 ID:KJx8/Yjw.net
https://twitter.com/unkotaberuno/status/720531578389143552

50 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 15:29:57.03 ID:X4X3vbrF.net
東京医科歯科大学もゴミですか!?
ありえんわな

51 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 16:13:05.69 ID:weJhREhQ.net
>>50
医科歯科とか理2未満

52 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 16:16:20.23 ID:25AqqLzA.net
言ってる奴が東工大じゃね
関西だと東工行く層は阪大行く層だからなあ
でも阪大生がこんなこと言ってたら素でガイジ扱いやろ(プw

53 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 17:07:21.60 ID:rcvM2sEp.net
>>52
関西で東工大同等の学力層は京大・国公医に合格する

京大理>京大工>東工大>>阪大理・工・基礎工

54 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 17:53:25.11 ID:weJhREhQ.net
>>53
東工大レベルなんか底辺医に受かれば万歳レベル

55 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:43:18.40 ID:rcvM2sEp.net
>>54
底辺国公医>>阪大理・工・基礎工

56 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:03:02.52 ID:o0IXKooJ.net
痴呆枠だなんだといえど腐っても国医
阪大非医なら下位〜中堅私立医くらいだろう

57 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:28:08.74 ID:x3BGO/lq.net
だからさ学歴板でやってよ
はやく出てって

58 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:20:07.00 ID:qRf6Dg9E.net
東工行く層と阪大行く層は一致しない
東工の中堅層が阪大の上位層
東工の下位層が阪大の中堅層
まあその東工も東大や国立医に比べれば雑魚だから所詮はどんぐりの背比べだがw

59 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 23:36:24.36 ID:25AqqLzA.net
いや大体一致するよ?900点満点のセンターの得点分布見てみなって
もし一致してなくても京大よりも阪大寄りだから、明らかに
正直、総合学力では京大と東工じゃ大差がある

60 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 23:43:18.56 ID:25AqqLzA.net
つーか関西の国公立医志望は下位層でも滋賀医か和歌山県立医志望だぞ
この辺でも東工どころか京大非医のどこよりも難度高いし
ぶっちゃけ首都圏人が思ってるほどレベル高くないよ、東工は
阪大と同等かちょっと上程度

61 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 00:29:27.92 ID:IkWf5BTf.net
最新の河合と駿台では、滋賀医・和医大と京理・京薬・京工上位(物工)がほぼ同レベだね
東工は河合では盛られてるけど、駿台だと底辺医(島根医・宮崎医・福島医)と同じか、東工のセンターの低さを考慮してそれらより少し下かって感じ
滋賀医がちょっと落ちてきてるのが意外

62 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 18:36:08.95 ID:j/789WVj.net
>>50
チンカス

63 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:57:49.91 ID:tJISRosX.net
>>62
ゴミがなんか言ってるな

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200