2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地学基礎の天候・大気の分野を3日で終わらす方法を教えてくれ

1 :名無しなのに合格:2016/07/12(火) 23:57:24.29 ID:chz7hFjd.net
今週の土曜までに完璧にしないと行けないのに学校に地学の教師が居ないんだ
とりあえず参考書は買った

http://i.imgur.com/TRd4dNm.jpg

2 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 00:10:15.52 ID:uxcERyRg.net
いけるやろ

3 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 02:27:54.13 ID:sv1372/1.net
それどころか、地学基礎全範囲だって3日もあればひと通り終わるだろ
暗記事項も大して多くないぞ

4 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 07:52:42.46 ID:YWC+OO5Z.net
どういう勉強法方がいい?

5 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 10:07:25.07 ID:7zmi4XJ2.net
キメとけ

6 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 10:20:55.24 ID:MkwHLLPc.net
>>4
別に。特に難しい概念や複雑な計算があるわけでもないし、重要事項をおぼえて終わりだよ
多分地学基礎の中でも一番簡単な分野じゃないの?大気・気象って

7 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 10:35:07.97 ID:v1G6du9k.net
大気は上から熱中成大って覚えたなあ

8 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:32:45.34 ID:JvWTafRo.net
>>6
オススメの覚え方があったら是非

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200