2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧帝の文系って東大以外いらなくね?

1 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 16:33:11.09 ID:hfWWNNka.net
京大でも文系の実績はしょぼし
阪大だの名大になると中央や明治にも負けるような実績

もう東大以外の旧帝は文系廃止で!

2 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 16:43:17.12 ID:985t22vV.net
廃止でって近い将来そうなるだろ
手始めに文学部は解体されるし

3 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:04:55.22 ID:VODFKjem.net
>>1は京都学派も知らない低学歴

4 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:07:35.44 ID:pERO1EFT.net
>>3
1の言っている「実績」は、社会科学分野だけの話みたいで人文科学については触れてなさそうだね

5 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:09:08.36 ID:VSSBZxaR.net
哲学とか京大の価値だし近代経済は阪大は京大に勝ってるし経営は神戸は阪大に勝ってるし

6 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:09:16.53 ID:KNbpj4sK.net
わかる
文系って法学部以外いらねえよ

7 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:10:34.19 ID:pERO1EFT.net
アイヌ文化研究とか北大が強いよな

8 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:14:49.61 ID:VSSBZxaR.net
京大哲学≧東大文学>>>>>>地底哲学=早稲田哲学>慶應哲学

9 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:17:25.72 ID:pERO1EFT.net
>>6
なんでそう思うの?

10 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:21:33.83 ID:SLEmdrLZ.net
本当は文系学部自体がいらない
学部は全員理系でいんからわかれればいい

11 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:30:28.25 ID:pERO1EFT.net
>>10
今までそういう大学教育体制が出来てこなかったのはなぜだと思う?

12 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:34:05.98 ID:SLEmdrLZ.net
>>11
利権

13 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:35:01.61 ID:vvNhewWi.net
>>5()

14 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:37:59.47 ID:SLEmdrLZ.net
私立が文系多い理由ならわかる

15 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:09:20.03 ID:lXX4iD85.net
北大は法学領域の科研費採択率東大と一位を競ってるんやで
一橋、阪大、神戸も経済学分野においては東大クラスだし
筑波や広島の心理学も強い
文系の研究って結構色んな大学に分散してるぞ

16 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:19:01.09 ID:lXX4iD85.net
あ、科研費という指標で見たらという話ね

17 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:25:10.04 ID:ZxENcsaC.net
京大ローは最難関だよ
公共政策院も率は東大より高かったような
つまり、>>1は東大コンプを持って他校を認めないにわか

18 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 21:27:00.16 ID:t9oSeXva.net
東大の定員を30万人にして他の大学すべて潰せと言ってるぐらい馬鹿な発言だって気づこうな

19 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 06:01:07.59 ID:ZAjcU6f8.net
むしろ東大もいらんよ

20 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 19:44:30.23 ID:mgaJuqCo.net
大学ランキング見る限りはそんな感じがする
旧帝文系どころか
旧帝理系も交付金私大にあげたほうがいいかもしれない

21 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 01:52:01.19 ID:QvNHPv1q.net
東大理系最強

松見謙祐 被告

河本泰知 被告

松本昂樹 被告

藤田智之 容疑者

生嶋一生 容疑者

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200