2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今からガチれば北大くらい余裕やろ?

1 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:03:44.37 ID:ma+ei1+R.net
お前らいつも散々馬鹿にしてるし
marchレベルなんやろ?

2 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:09:23.86 ID:VSSBZxaR.net
余裕やで、この時期センター530ぐらいやった

3 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:10:58.30 ID:w63zQmMt.net
本番で8割とれれば余裕

4 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:12:07.88 ID:KNbpj4sK.net
まだ早い
夏休み明けでもギリいける

5 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:18:06.19 ID:ma+ei1+R.net
ちなみに現在の学力

進研()マーク 700/900
河合記述 ss65

文学部脂肪

6 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:18:55.37 ID:lXX4iD85.net
二次試験前に三週間ずっとニコニコ動画見てても受かるで

7 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:19:18.48 ID:pERO1EFT.net
>>5
ガチで余裕やん
志望あげたほうが良いレベル

8 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:22:05.11 ID:lXX4iD85.net
>>5
阪大とかわりと普通に行けそう

9 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:22:16.08 ID:VSSBZxaR.net
阪大目指したほうがいい

10 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:26:33.39 ID:ma+ei1+R.net
お前らマジで言ってんの?
阪大とか考えたこともねぇわww
でも仮に行けたとしても関西は行きたくない

11 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:30:28.90 ID:CxcbY4EP.net
>>5
は?俺これより低いのに東工目指してるんだが?
余裕すぎんだろ

12 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:32:32.80 ID:ma+ei1+R.net
>>11
理系様とは土俵が違うんで…

13 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:42:18.32 ID:uxcERyRg.net
関西やでも名大はいける

14 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:57:09.77 ID:jN4oQIue.net
進研マークごときで700点じゃ阪大は辛い

15 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 18:57:28.13 ID:VSSBZxaR.net
文学部なら地歴かもしれないけど阪大目指したほうがいいと思うよ、てかセンター700とれてるなら数学もそこそこできるんだろうけど

16 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:00:35.37 ID:VSSBZxaR.net
俺の友達の阪大のやつはこの時期600やったらしいよ

17 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:00:58.13 ID:ma+ei1+R.net
ぶっちゃけ道民だから北大以外あんま考えてない

18 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:05:15.19 ID:lXX4iD85.net
じゃ油断せずに勉強して安全に北大入っちゃえば良いんじゃない

19 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:12:46.38 ID:ma+ei1+R.net
東大京大はともかく、北大って世間一般的に他の地帝や早慶より明確に下に見られるもんなの?
受サロ見てるとそんな感じするんだけど、現実でもそうなら志望上げることも考える

20 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:14:09.01 ID:qFv0ZwHb.net
それはないでしょ
少なくとも総計より下はないよ
ちな都民

21 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 19:15:49.55 ID:3bKm5vpe.net
MARCHレベルはないわww

22 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 20:32:28.22 ID:1x4atLiE.net
そんなんねーよアホか2chに毒されすぎ
世間は細かい偏差値なんて覚えてないしな

23 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 22:57:48.34 ID:2C5FR2T+.net
>>19
北大理系≒九大理系、北大文系≒東北文系
なので、他の旧帝大より明確に下ということはありえない。

農学部や獣医学部を除けば、
東大京大阪大よりは下なのは間違いないだろうがな。

24 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 23:03:34.57 ID:k9MxrU3m.net
北大はMARCH以上早慶以下って感じじゃね?

25 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 23:05:51.73 ID:pRC3NBAe.net
早慶≧北大>>>>MARCHを指して早慶以下マーチ以上って言うのは詭弁だと思う
いや正しいけどさ正しくないだろ

26 :名無しなのに合格:2016/07/13(水) 23:27:24.36 ID:2C5FR2T+.net
>>24
地底文系はみんなそうだよ。

27 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 00:08:30.69 ID:ybnRh2yh.net
>>1です
個人的には早慶以下ってのが結構悔しいんですよね
俺より成績悪い高校の同級生が早慶目指してるからって言う馬鹿馬鹿しい理由だけどw

28 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 00:12:46.35 ID:fhHWssR/.net
早慶より明確に上だって言いたいなら
東京一阪くらいいかないと厳しいんじゃない

29 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 00:16:00.62 ID:ybnRh2yh.net
>>28
上とまではいかなくていいが、同格に思われたい
なら理系行けって話かもしれんが

30 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 00:19:27.44 ID:yshQXRSk.net
政経はともかく人科SFC教育よりは上でしょ。

31 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 00:47:15.15 ID:rRrk1Ojl.net
どんなスレでも学歴バトルになるよな

32 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 18:58:03.54 ID:BO9LEOUI.net
早慶下位以上上位未満って感じじゃね?

33 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 19:07:06.66 ID:ybnRh2yh.net
>>32
どこまでが下位?

34 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 23:55:25.23 ID:OEvRM3IG.net
>>33
それぞれの商学部を中間ぐらいかな?

まあ自分のやりたいことをやるのが一番だから学部を序列化するのもおかしいことなのかもな

35 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 00:08:38.80 ID:Vtw/WpqH.net
将来道内就職希望なんだけど、流石に道内なら早慶に負けないよね?

36 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 00:14:23.25 ID:zov83IO/.net
北大早慶レベルだと個人次第、地方国立MARCHになると一気に評価変わるけど

37 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 00:26:39.35 ID:anJQTElA.net
普通に早慶のどの学部よりも上だよ
でも就職気にするなら文学部じゃないほうがいいと思うけど

38 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 16:24:42.14 ID:falCPLgY.net
さすがに本州で就職したら早慶上位には勝てないんだよなぁ…
まあ個人次第だけど

39 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 18:41:25.65 ID:S11esl48.net
企業はそんな細かい学歴なんか気にしてないはずだぞ
それこそ地底早慶とかマーチ地方国立とかそういう大まかなくくりしかない
学歴フィルターは効率よく良い人材を集めるためのものなんだし、
細かく格付けしてたら逆に人事の仕事が煩雑になるからしないよ
学部を気にする企業も昔と比べて少ないと思うで

40 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 19:34:55.16 ID:vnfjQeGq.net
>>25
的確

総レス数 40
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200