2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シス単、ミニマムフレーズしかないページ

1 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:26:39.08 ID:/aJaeJur.net
単語単体の確認テストが出来ない
前後の単語が目に入って推測できてしまう

2 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:27:31.22 ID:k/mlHfLj.net
あれどういう意図なの?

3 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:28:09.98 ID:wQN9G9Py.net
カードにしろ

4 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:28:43.52 ID:/aJaeJur.net
>>3
公式カードもミニマムフレーズなんだよなあ

5 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:32:04.42 ID:Lwfmvt6O.net
基本ってミニマルで覚えるもんじゃないの?
単語だけで覚えた方がいい?

6 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:32:13.94 ID:/Fg+GlXn.net
>>4
作れ
2〜3時間あればできるだろ
ついでに頭にも入るやろし一石二鳥

7 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:34:36.37 ID:1bw7yEaa.net
>>6
やっぱりわざわざ作ってる?
確認テスト用に

8 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:37:27.15 ID:GzZxGV1Z.net
>>7
初見で知らなかったのは全部作った

9 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:42:24.01 ID:1bw7yEaa.net
例えばこれ

reconcile religion with science

reconcileの意味がわからなくてもreligionが見えただけで、宗教と科学を調和させるって反射で日本語文を思い出してしまう

10 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:44:31.69 ID:Lwfmvt6O.net
実際長文でも、周りの単語から推測できるしいいんじゃね?

11 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:45:57.30 ID:1bw7yEaa.net
DUOや速単は完全に単語単体で出されると覚えてなかったり

12 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:48:24.55 ID:uH24eWZb.net
都知事になったら真っ先に     
  韓国人学校つくるニダ! 
     http://goo.gl/KVTaS8

13 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:53:40.85 ID:83AHpALQ.net
わかる
欠陥だろ

14 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:55:12.89 ID:yeoUffN7.net
>>11
DUO使ってるけど、日本語文を英訳する癖付けておけば、単語単体の意味も頭に入ったよ

15 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:04:17.23 ID:HkC9WcjM.net
ミニマムで覚えておきゃいいだろ
俺はそうしたしそういう意図で作ったって最初に書いてある

16 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:04:56.75 ID:UHtjDapb.net
フレーズで単語を覚えろってことだろ
このフレーズが~%とか書いてあったりするし

17 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:06:00.44 ID:FidXHZ8j.net
てかならシス単じゃなくて良いじゃん
単語のみで覚えたいならターゲット使えよって思うけどなぁ

18 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:12:22.90 ID:VQ05M1v8.net
単語見て単語の使われているフレーズが浮かばない
フレーズ見てやっと単語の意味がわかる
これじゃあマズイ
不十分である
問題意識としては正しい
正しいが努力目標でいいんじゃないか?

19 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:15:24.76 ID:/aJaeJur.net
>>17
ミニマムフレーズと単語単体は切り離して両方使いたいのよ
ミニマムフレーズで簡単に覚えて→ミニマムフレーズで確認ではなく、単語単体で確認したい

20 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:24:59.14 ID:/aJaeJur.net
前半は単語単体もあるのに途中からダレてミニマムフレーズだけっていう
なら前半の単語単体のページなくして全部ミニマムフレーズで良くね?

21 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:29:00.54 ID:9GOy40Zz.net
ならノートでもルーズリーフでも紙でもいいから左に単語書いて右に意味書くってのをやればいいじゃん
別そんなに時間かからないっしょ

22 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:42:18.02 ID:3T41Fxlg.net
別にテストなんかしなくてよくね

23 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:03:19.00 ID:01b6y2um.net
間連語とかもやるべき?
ミニマルフレーズしかやってないんだが

24 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:06:43.57 ID:83AHpALQ.net
フレーズ見ないと思い出せなくなったらどうすんだろうな
不安じゃね

25 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:09:25.92 ID:FidXHZ8j.net
頻出なのはわかるけどそれも前置詞だったり名詞句だったりするから単語だけわかってればいけるような気もする

26 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:16:19.40 ID:h4CSMd2m.net
シス単使ってるやつwwwwwwww

27 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:59:19.60 ID:/aJaeJur.net
言われたとおり単語カード買ってきたんでしばらくは本でミニマムフレーズを音読暗唱して、カードで意味回答してみます!

28 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 01:55:50.58 ID:TpgqAdS1.net
シス単使ってるけどミニマルフレーズ見ることないぞ
意識しちゃうから逆に見ちゃうんじゃん?

29 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 02:04:54.83 ID:VZhPqyTd.net
あれはミニマルフレーズで覚えるのが目的だからな
その単語が出てきた時にミニマルフレーズと連結して思い出せるように
記憶は大きな塊ほど忘れにくいって聞いた事あるだろ?

30 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 03:45:25.51 ID:CyCoKCfQ.net
みんなそんな面倒くさいことやってんの?
俺は1〜5章までミニマルでしか覚えてないし関連語もチェックボックス以外やってない
単語帳にそんな神経質になるより他にやることあるし、多読する中で段々文中で見る回数増えて単体でも覚えていけた
動詞の使い方や副詞形容詞のニュアンスも結局文中で触れる回数が増えて理解度が増すんだから、単語帳でそんな完璧に覚えようとするのは時間の無駄だと
3月末に90点未満だったのが6月末に180後半〜190前半まで伸びたから間違ってないと思う

31 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 05:27:12.10 ID:MLuWAJ42.net
シスタン覚えにくすぎ
作ったやつは阿呆じゃないかと思う

32 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 10:11:05.30 ID:oqXIiQYE.net
速単で確認しる

33 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 10:54:01.15 ID:V60NCYFe.net
合う合わないあるからね

34 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 15:10:04.66 ID:McaKhRbw.net
じゃあ日本語から英語を思い出せば良いじゃん

35 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 18:48:38.17 ID:2Oi3eq0H.net
ミニマルじゃないの?あれ

36 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 19:50:52.24 ID:rUJiFNwq.net
色んな単語帳を見て自分に合ったもので学習すればいい定期

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200