2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学で高1高2のときに「こんなの覚える必要ないだろ」って思った分野って後々大事だって気づくよな

1 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:53:25.23 ID:ii7y1cUj.net
初めて二項定理とか聞いたときどこで使うんだよって思ったけど今となっては盲点になってる

2 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:54:24.37 ID:x73yf/5w.net
高次方程式とかいう、地味だけど隠れ重要分野

3 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:55:43.14 ID:x73yf/5w.net
あとは、三角関数の半角公式とか和積・積和あたりか。
数学2Bまで習ってる時は、ありがたみがわからなかった

4 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 20:56:15.58 ID:0LlLUtBI.net
おおとまは女子の乗り物

5 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:04:42.37 ID:FidXHZ8j.net
加法定理から導出していく大切さ
暗記オンリーだときついし楽しくない

6 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:23:51.70 ID:EwPA9LK7.net
結局暗記だけどな

7 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:36:25.45 ID:x73yf/5w.net
よく「俺は倍角や半角は加法定理からいつも導いてるんだぜ?(ドヤァ)」
みたいな自慢をする人いるけど、
別に2倍角や半角なんて、余弦定理よりはるかに楽に覚えられるだろ。
加法定理から導くなんてやろうと思えば誰でもできるし、ドヤ顔する意味がわからない。(ちなみに>>5のことではない)

ちなみに合成は、加法定理の逆でやった方が速いから、俺は合成公式は覚えてないわ

8 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:37:01.37 ID:vbye/Rwf.net
大学入ったら分かる

9 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:37:42.97 ID:VdBUjz+3.net
>>7
逆でできない合成だってあるだろ

10 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:38:56.47 ID:joqsHP/I.net
>>9
え、そんなのあったっけ?

11 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:39:12.89 ID:0LlLUtBI.net
ああくたんじぇんと

12 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:41:02.91 ID:riWSRHB/.net
三角関数の合成は内積とみるのが一番速い

13 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:41:44.79 ID:FidXHZ8j.net
いや、さいたコスモスコスモスさいた
コスコス引くチンチンも覚えてるけど忘れたとき思い出せるかどうかでだいぶ違うと思うんだよね

14 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:44:17.16 ID:0LlLUtBI.net
こおろぎのゼリーみたいな餌おいしい

15 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:46:04.55 ID:bacbSc+u.net
試験の場で公式導く暇なんかあるわけないだろ

16 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:47:51.91 ID:iVVx3fD2.net
死んだ校長校長死んだとかもあったね

17 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:49:54.91 ID:0LlLUtBI.net
俺もしんだ

18 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 21:59:19.69 ID:svTpdgjy.net
1/2|x1y2-x2y1|

19 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:01:18.53 ID:0LlLUtBI.net
面積かい?

20 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:05:56.99 ID:hexWuit5.net
整式一致の定理とかいう隠れイケメン

21 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:08:32.96 ID:0LlLUtBI.net
こおしいしゅばるつも是非

22 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:17:14.00 ID:ROMwvtrp.net
>>7
おれもこうしてる
sin型にもcos型にもできるし

23 :名無しなのに合格:2016/07/14(木) 22:21:04.29 ID:p276+IQw.net
ハミルトンケーリーとかいう偽物が指導要領から抜けたと思ったら
チェバメネラウスとかいうこれまた紛い物の定理が現れた
お前らは騙されるなよ、本当の舞台は高校数学の上じゃない

24 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 20:15:08.41 ID:KFjiLs8G.net
高一自称進学校僕「mod(笑) いつ使うんすか?」
受験生僕「ふええええmod有能だよぉ」

25 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 03:52:01.11 ID:HvwBlEOx.net
ド・モルガンの公式

26 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 08:41:58.82 ID:xLD9GgJg.net
さああああああああアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああ売るンゴよオオオオオオオオオオオオオオオオおおおおおおおおおおおお最高の自己満足をお届けするンゴよおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!!!

赤チャート!青チャート!黄チャート!白チャート!新課程!海図!レイアウト!C.O.D.!コンパス!フィードバック・フォワード!3つのステップ!エクササイズ!完成ノート!解法暗記!和田秀樹!チャート研究所!星野泰也!数研出版!
ワイ、理系の聖書!ああああああああアアアアアアアアアアアア!!!!!

基本事項ドオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!

問題数ズドオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!

なに?解けない!?見て覚えろ覚えろ覚えろ覚えろ覚えろ覚えろオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!

ドヤ、ワイの解き方すごいやろ?ワイの解き方が一番やろ!!

無心になってワイの解き方をまねろまねろまねろまねろまねろまねろオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!

なに?別解がない!?知らんわい!!

ワイの解き方を崇めろ崇め崇めろ崇めろ崇めろ崇めろオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!

なに?数学が解けるようにならんやと!?

真面目に学校の授業聞いとったんかいワレ!チャート式やるんは一万年早いわい!こちとら天下の数研出版様やぞオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオおおおおオオオオ!!!!!!
オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!

甘えずにチャート式を何周もして覚えろ!覚えろ!覚えろ!覚えろ!覚えろ!覚えろ!覚えるンゴオオオオ!!!!!!

チャート式以外をやってる奴は情弱!情弱!情弱!情弱!情弱!情弱!情弱ンゴオオオオオオオオ!!!!!!

チャート式を買え!買え!買え!買え!買え!買え!ついでに完成ノートも買え!買え!買え!買え!買え!買え!

アアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああアアアアああああアアアアああああ売るんやああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200