2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5月の全統記述で偏差値50の雑魚理系だけど、8月の全統記述で偏差値70とりたい

1 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:14:09.81 ID:I+0O1JId.net
どうしたらいいの?ちな宅浪

2 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:15:54.97 ID:lPSjhmvL.net
浪人かーい

3 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:16:15.12 ID:I+0O1JId.net
>>2
浪人だーい

4 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:20:56.54 ID:I+0O1JId.net
今のところ、1対1(例題)、良問問題集(化学、生物)を使おうと考えてる。これで大丈夫かな?

5 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:23:37.49 ID:I+0O1JId.net
英語はイチから鍛える英語長文と英作文ハイパートレーニングでいいかな?

今までほぼ無勉なんだが

6 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:28:10.32 ID:LU0a1gez.net
もう7月なんだけど今から始めるの?

7 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:28:43.48 ID:I+0O1JId.net
>>6
うん

8 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:30:32.54 ID:ICFj9Qiu.net
志望校は医学科?

9 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:30:42.09 ID:oMSP383d.net
3ヶ月で偏差値20も上がるわけないだろ
よくても8くらいが限度
現実みないと足すくわれるぞ

10 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:31:57.16 ID:vIT3EbnS.net
50から3ヶ月で70とか言ってるから浪人するんだよ

11 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:32:01.84 ID:I+0O1JId.net
>>8
まさか違うよ。旧帝行きたい

12 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:33:15.07 ID:I+0O1JId.net
>>9
8も伸びたら万々歳だよ。20は大袈裟に言ってみました

13 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:33:40.29 ID:I+0O1JId.net
>>10
違いないw

14 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:35:06.20 ID:9I2AyksJ.net
生物標準問題精講やったら偏差値70突破したぞ

15 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:35:10.78 ID:I+0O1JId.net
助けて〜〜(m´Д`)m

16 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:36:43.27 ID:I+0O1JId.net
>>14
それを理解出来る学力ないよ…

17 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:40:05.67 ID:hMxlhRZW.net
釣り?

18 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:40:20.42 ID:I+0O1JId.net
>>17
なんで?

19 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:44:07.10 ID:hMxlhRZW.net
浪人生なら去年の自分の結果で現実が見えてて、20上げるのがどれほど難しいかわかっていると思う、だからこんな質問をするのはよっぽど脳みそ空っぽなのか、釣りかどっちかと思ったから

20 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:46:22.35 ID:I+0O1JId.net
>>19
>>12でいいかな?

21 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:48:50.99 ID:hMxlhRZW.net
辛辣に言いすぎたと思うけど、8も伸びたら万々歳だと思うよ、今から勉強しだしてガンガン伸びる人多いから相対的に偏差値下がるだし

22 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 21:50:48.22 ID:r/38g3mp.net
俺も浪人で偏差値似たようなもんだし理科の選択も一緒だから頑張ろうぜ

23 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:53:44.61 ID:I+0O1JId.net
>>21
それはあるよね。点数は伸びるように勉強するしかないかな

24 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 21:54:07.35 ID:I+0O1JId.net
>>22
うん。頑張ろう

25 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:36:36.78 ID:+OBBKeh1.net
なんで宅浪なのに7月から勉強してんの?今まで何してたん?

26 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:43:24.66 ID:CcfGNPVw.net
もう一年宅浪が濃厚

27 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:44:17.78 ID:GV4zR6F9.net
次受けたら偏差値50切ってるんじゃね

28 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 22:49:19.07 ID:I+0O1JId.net
>>25
大学生

29 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:49:49.47 ID:I+0O1JId.net
>>26
それ無理

30 :タクト ◆nBT0DSgzK2 :2016/07/15(金) 22:50:21.69 ID:I+0O1JId.net
>>27
ありえ〜る

31 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:05:42.46 ID:9WPkuQBu.net
3か月で8もあがんなら今52の俺だってMARCH受かるやん

32 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 00:14:41.46 ID:lLzWIpYi.net
俺高3だけど3ヶ月で偏差値15は伸びたぞ

33 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 00:21:30.25 ID:szHGyREM.net
この時期に偏差値20あげってアホやな
偏差値60あれば下位宮廷くらいはいける

34 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 00:48:35.13 ID:BUXnTYUz.net
■世界最大のネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、武蔵工大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大

35 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 07:53:01.50 ID:FKnvn0+C.net
国語は5月43の8月63だったで
3ヶ月で20上がった

36 :偏差値40:2016/07/21(木) 00:37:22.55 ID:z4GbHBQS.net
偏差値の概念から勉強しような。
センター550前後だったやつが9割近くとらないといけないんだぞ?偏差値70はそんだけ難しい。

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200