2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東進で過ごす夏

1 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:42:16.10 ID:zf8wS/3K.net
東進生夏休みはどうやって過ごす予定?
何時から何時まで東進行こう?

2 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:43:14.73 ID:1gNAC/Ud.net
9時から21:30までかな
講座を午前中にやってあとはひたすら自習

3 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:45:24.29 ID:zf8wS/3K.net
>>2
俺も午前は受講して午後から自習する予定
昼飯とかってどうする?

4 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:45:35.99 ID:k7GIb+lk.net
8時間ほど勉強して帰宅
その後はゲームアニメ麻雀

5 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 22:48:33.19 ID:1gNAC/Ud.net
>>3
昼飯は近くにコンビニあるから、そこで買ってコンビニの前で食べるか、弁当持参して塾かのどっちか

6 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:00:04.23 ID:zf8wS/3K.net
>>5
俺も友達と食うの面倒し
適当なところ見つけてぼっち飯かなぁ

7 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:04:29.81 ID:zf8wS/3K.net
>>4
何時から何時まで行く予定?

8 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:08:11.14 ID:oLgXdz/7.net
>>4
麻雀する人って頭いいらしいね

9 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:11:03.16 ID:Z4wKLfwA.net
受験生の評価をまとめてみた。 (志望校の合格率)

参考書+赤本>>>駿台河合サプリ>トライ>東進>四谷武田城南、添削、明光

10 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:21:37.32 ID:zf8wS/3K.net
昼飯とかってボッチメシだよなぁ?

11 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:22:31.72 ID:94OXm2in.net
昼過ぎから夜飯まで
同級生と飯とか行きたくないし

12 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:25:05.75 ID:k7GIb+lk.net
>>7
10〜18
>>8
地頭は良いとは思うけど上には上がいるしな
麻雀は期待値ゲーだから

13 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:30:47.90 ID:K85Aokc/.net
例の合宿には行くのか?

14 :名無しなのに合格:2016/07/15(金) 23:48:47.83 ID:1gNAC/Ud.net
>>9
いや結局自習するからそんなテンプレいらんわ

15 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 00:58:16.99 ID:ph0XfPQJ.net
9から20時までかな、夜ご飯どきに家に帰る感じ

16 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 04:06:21.60 ID:46R+ecn9.net
>>15
昼飯は?

17 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 09:40:25.03 ID:gPiuYVf0.net
朝から晩まで東進

18 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 10:35:03.44 ID:DFOL3LMJ.net
いつから夏休み期間なん?

19 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 14:27:24.44 ID:gPiuYVf0.net
>>18
今日から

20 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 14:31:56.88 ID:e48QxkyW.net
浪人する人って根性あるなー

21 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 14:40:20.10 ID:BUXnTYUz.net
■■世界最大のネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、武蔵工大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大

22 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 15:57:54.50 ID:ByYG4w/i.net
自分は地方の東進で浪人してるから周り現役しかおらん

23 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 21:15:01.62 ID:ph0XfPQJ.net
>>16
昼飯持ってって食べるよ

24 :名無しなのに合格:2016/07/16(土) 21:27:00.35 ID:t0wJsp4i.net
入学金33000円
講座受講料日本史だとすると1講座16万
講習夏と冬と直前で必修なので15万
模試で3万
施設利用料で10万
担任指導費で10万

日本史1つで60万も取っていたわけ、ありえんね。

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200