2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青茶か標準問題精巧数学UBか

1 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 10:16:24.33 ID:TwzoUpSd.net
網羅系として、標準問題精巧を使うのってマズイ?
青茶を1周したんだけど、結構簡単な問題が交じってるのが嫌
でも標問UBって解説が雑とか重要なのに載せてない問題があるとか噂も聞くし、結局どっちがいいの?
ちなみに青茶と併用して一対一も使ってる

2 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 10:21:16.92 ID:xr3JZXJr.net
俺は青茶もそんなにいい本だとは思わないが
標問UBは論外だと思うぞ 標問シリーズの中では特に悪い
1対1併用なら青茶でもいいんじゃね
簡単な問題は2周目以降飛ばせばいいんだし

3 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:04:44.19 ID:kPiSAuzo.net
マスターオブ整数と微積分、基礎の極意でええやん

4 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:33:27.54 ID:TwzoUpSd.net
>>2
何が悪いの?
>>3
なんでいきなりそれがでてくんの
頭沸いてる?

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200