2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政理系ってなんであんなにセンター利用のボーダー低いの?

1 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:27:09.14 ID:bVse530y.net
7割切ってる

2 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:29:18.49 ID:bC8EwJwQ.net
簡単だから

3 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:34:02.00 ID:OwGX9+Xo.net
駅弁に負けてるという

4 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 11:48:26.96 ID:q+cTH4cN.net
八王子にあると思っている人が多いから

5 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 12:18:33.00 ID:+EAzAxsU.net
7割はきってないよ

6 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 14:03:24.74 ID:TPKIn2NQ.net
調べたときわかるだろ
パイロットでも目指してるのか

7 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:27:10.44 ID:E6r1FafY.net
理系なのに私立、しかも文系大学の理系って、行く価値が無い。

8 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:23:50.04 ID:wjgI1ymX.net
ぼくデザ工、小金井の偏差値の低さにびっくり

9 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:25:29.70 ID:kylDxWtC.net
法政叩きたくて理由を探すから理科大以外ほぼアウトじゃねーか

10 :筑波信者:2016/07/17(日) 16:28:31.64 ID:tFTscC83.net
中央理系≧青学理系=学習院理系≧法政理系=日大理工

11 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:44:06.09 ID:62PB2tPf.net
一般入れすぎ

12 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 17:04:50.12 ID:Wu+gYCLM.net
>>1 私立センター利用のボーダーはかなりいい加減だから公表されてる合格最低点見た方がいいよ
合格点はだいたい河合ボーダーの+2%から+5% ボーダーちょうどだと確実に不合格

法政理工小金井は72%-75%で合格
法政デザ工市ヶ谷は73%-82%

理工は埼玉農工前期第一志望B判定落ちを拾いに行く設定で
市ヶ谷の建築は千葉横国落ち狙いの設定のようだ

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200