2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高学歴は国立マーチから←これww

1 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:01:15.22 ID:BMkM8JC4.net
ニッコマクラスの国立をあたかも高学歴であるかのように偽るための言葉だよな

2 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:05:26.59 ID:o51YKrUg.net
たた、た、た、たt、あ、た、た、た、対立煽りアフィカスだァーーーーーー!!!???

3 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:10:14.30 ID:YarZsuh9.net
高学歴は宮廷早慶からだよ

4 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:23:02.79 ID:BcY1wSyM.net
高学歴は理三、京医、阪大医、慶医だけだろ

5 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:23:48.52 ID:E6r1FafY.net
国立大学は底辺でも学力試験がメインだけど、ニッコマンは推薦で無試験入学だから学歴の価値は0

6 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:27:40.97 ID:qHhUivLq.net
マーチのチの付属生だけどそんな高学歴云々は恐れ多くて言えない
そして付属高に入ったことを後悔してる

7 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:27:58.43 ID:aO/cBU2V.net
地方国立はその県なら高学歴だしいいんじゃね

8 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:32:45.07 ID:MNqVFmyV.net
高学歴は宮廷一工早慶だけだろ
何マーチと駅弁ごときが高学歴面してんだ

9 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:33:53.99 ID:5EXD97S9.net
高学歴は宮廷一工だけだろ
何早慶ごときが高学歴面してんだ

10 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:34:09.92 ID:2/pOAEZ6.net
>>6
早慶受けろよ
バカ?

11 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:36:32.57 ID:2/pOAEZ6.net
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/-/img_abf5aeabb759d5d70f9a93a4936861d777278.jpg

12 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:39:30.56 ID:b6Gj7m2s.net
高学歴は旧帝一工早慶医学科までだろ

勘違いしてるマーチが一番痛いぞ

13 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 15:45:05.82 ID:txLya4h9.net
ニッコマレベルの国立ってどこだよバカ

14 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:07:38.60 ID:0evgWwiA.net
琉球でもセイセイメイガクくらいはあるだろう

15 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:17:55.41 ID:pGhStWEQ.net
やっぱり国立最底辺の室蘭北見でもニッコマより上なのか?
でも流石に推薦で行くやつはニッコマより下だよな
学力的にな

16 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:25:39.13 ID:qHhUivLq.net
>>10
高校受験で早慶付属入っとくのがこんなにコスパがいいとか聞いてないです

17 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:43:50.71 ID:chWOEYsr.net
>>16
入試受けて早慶か国立入ればいいじゃん

18 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 16:48:52.52 ID:q2wl0Tph.net
http://netgeek.biz/archives/34175

東京理科大学基礎学力テスト
入試種別別点数

   推薦 一般 センター
英語 37.1 60.1 66.8
数学 27.5 51.2 50.7
物理 40.0 59.1 60.3
化学 43.3 66.5 72.4

この差が東京理科大だけの特別のものとは思えない。
早慶等の他の私立大でも推薦、一般の差は同じくらいあると思われる。
しかも一般入学者というのは一般合格者下位。
(一般合格中上位は上位大学に進学してる筈なので)
にもかかわらず推薦合格者は一般合格者下位レベルにすら遠く及んでいない。
そう考えると推薦合格者が大量にいる大学については一般入試ボーダーの点数は、その大学のレベルとしての意味を殆んどなしていない。
ボーダーの半分レベルの学生がかなりの割合でいるわけだから。

19 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 17:44:00.42 ID:a6KhuHMJ.net
世間的にはマーチや底辺国立が高学歴扱いされてるよな
テレビ見てて琉球大や法政のやつを頭いいみたいな扱いしてて違和感を覚えた

20 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 19:44:44.07 ID:p2Gl/XgV.net
地方底辺国立の上位層はすごいからな
独り暮らしさせてもらえない女子とか

21 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 19:54:07.95 ID:XKL5KZSb.net
糞みたいな親もつと大変だな

22 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 19:57:27.13 ID:mhSlgBTI.net
学部間の隔たりが大きいと思われますがどのように考えますか?

23 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 20:02:58.45 ID:+RcV1LtR.net
底辺国立に勝ちうる私立は早慶だけだろ、うちの学校に早慶が第一志望で滑り止めに地元国立受けるやつとかおるし
Marchは基本国立の滑り止め、勝ちようがない

24 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 20:07:47.88 ID:XKL5KZSb.net
March滑り止めにできる国立なんて限られてるぞ。

25 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 20:46:41.27 ID:CHIH/+z1.net
>>24
でも日東駒専と同等か下の国公立なんてあるの?

26 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 20:49:44.43 ID:Ic9upj0P.net
>>1
ニッコマレベルの国立なんかないぞゴミ

27 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 20:51:32.68 ID:o51YKrUg.net
>>26
四国、九州、山陰地方には近いレベルのがごろごろあるだろw

28 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 21:01:11.26 ID:E6r1FafY.net
>>27 どんな僻地でも、地元の国立を蹴ってニッコマンになりたい奴など居ない。

29 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 21:21:50.73 ID:5v86pFbq.net
富山大学 経済学部 経済学科 後期(セ3科目+二次英のみ) 2012年度受験者追跡データ&
私大併願先&
1位 立命館大 経済 経済 文系A 併願数12名 合格0名 合格率 0% ←
2位 法政大学 経済 経済 AU  併願数10名 合格0名 合格率 0% ← 
3位 金沢星稜 経済 経済 A   併願数10名 合格8名 合格率80%
4位 金沢星稜 経済 経済 セA  併願数10名 合格8名 合格率80%&

5位 日本大学 経済 経済 A1  併願数 8名 合格2名 合格率25% ←

底辺国立だとニッコマすらまともに受からないけどな

30 :名無しなのに合格:2016/07/17(日) 21:45:02.13 ID:o51YKrUg.net
>>28
関東から僻地にいきたくないやつはそのへんの駅弁は受けずにニッコマとかふつうにある

31 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 06:54:39.46 ID:kRknsVvP.net
これからの東京都知事は
@ 子育て・高齢者対策・防災、耐震と環境対策、財政再建はクリーンな頭脳
と挑戦する女性目線できめ細やかな対策を実施する。
A 東京改造、東京の再構築を都民と共に考え推進する。
B 節電、自然エネルギー活用の都市・建築、道路の無電柱化や緑倍増計画
C 東京は日本経済の中心としオリンピックで再浮上させる。
D 先進国はドイツ、英国、イタリア、韓国、アメリカと女性のリダーシップが潮流で日本も女性参政権70年の年、女性トップで新たな都政展開を!

32 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:04:22.07 ID:3OdEcLRy.net
>>29
それ後期だろ、国立は普通前期だから

33 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:28:35.16 ID:IqOPaWIm.net
平均年収でニッコマン未満の国立なんて腐るほどあるぞ

http://jobrankingcommittee.com/contents.php?c0=3&c1=1&c2=20160208101216

34 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:30:56.17 ID:3OdEcLRy.net
富大だと前期は大抵日大合格してるぞ
星稜大は滑り止め
立命受かれば立命行くな

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200