2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まじで現代文どうすればいいの?

1 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 02:07:10.21 ID:8fZNPG9m.net
本当にやばい、教えて下さい。

2 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 02:07:46.99 ID:8fZNPG9m.net
高2で河合記述55.7です。志望校は早稲田です。

3 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 03:26:45.88 ID:5I5dOjSr.net
>>2
出来る奴はノー勉でも記述以外は点取る気の毒だな、割と現代文って成績上がったやつ見たことない。

英語出来て、数学受験ならOK、社会選択でもめちゃくちゃ得意(早慶社会で8割以上)なら望みあるから頑張れ

4 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:33:56.62 ID:t8peSCDb.net
>>3
大嘘

5 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:47:45.30 ID:5I5dOjSr.net
>>4
いや受験終えた現役大学生のアドバイスなんだが、ちな慶

6 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:49:58.22 ID:WUZZZ6Tm.net
ちゃんと有名な現代文のメソッドがあり確実に成績上がる科目なのに
まともな対策しないで失敗かよ

7 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 07:51:07.61 ID:0KqaRZSc.net
語録+格闘

8 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 08:37:44.14 ID:ghAuJna0.net
ちな鷹

9 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 09:07:05.01 ID:wC8hkpJd.net
国語がない慶應に行けばいいよw

10 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 09:09:59.30 ID:JyXOZOrz.net
まあとりあえずは語彙力上げろよ
それで結構変わるぞ

11 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 09:15:43.74 ID:yC/IXcIp.net
田村とかの有名どころの参考書はやったのかよ
あと言語は基礎体力が大事だから、論説系の本を多読するといいよまだ2年みたいだし
図書室で借りればちょうどおあつらえ向きのがタダで読める
英語もそうだけど、結局は読んだ量に比例して地力がつくから
もちろん解法的なものも必要だけどな

12 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 09:16:51.66 ID:R0J2QmYx.net
出口さん

13 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 10:13:15.16 ID:8fZNPG9m.net
語彙が大事なのか。

14 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 10:19:14.23 ID:tNeINldg.net
>>13
語彙あると読みやすくはなるが、それだけではもちろんダメだぞ

15 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 20:47:08.50 ID:h2RDNYDD.net
マジでどう勉強すれば良いんだ。
語彙は2ちゃんとか見てて知らない言葉使ってる人を見かけたらその言葉をググる程度

16 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 21:10:04.06 ID:bRo6eNJb.net
オリエンタリズムとかわかる?

17 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 07:05:47.14 ID:WrKIFNLI.net
東アジアのizm

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200