2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有機難くね?

1 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:02:31.03 ID:L7Pf4be3.net
\(^o^)/

2 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:09:13.62 ID:QvDsnj+Z.net
難しいよね
理論と無機は得意だったけど有機で化学嫌いになったくらいには苦手だったわ

3 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:13:01.03 ID:L7Pf4be3.net
>>2
なんかアドバイス貰えませんか?

4 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:17:36.20 ID:KM7nCny4.net
有機好きだった

5 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:21:42.54 ID:TD+KUaux.net
俺も最初覚えること多くてムズい思ってたけど問題解きまくったら余裕になった
結局は慣れだよ

6 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:23:21.57 ID:NiPW685H.net
でっかい図みたいなのあるだろ
あれ全部覚えないと問題解けないぞ

7 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:31:19.52 ID:G3d1remP.net
いま学校で無機終わりそうなとこなんだけど
夏休みである程度先取りするのもアリだよね?

8 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:35:26.53 ID:rgeJb0iM.net
>>7
夏休み中に終わらせたほうがいいぞ

9 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:44:18.28 ID:G3d1remP.net
>>8
マジ?独学にいい参考書とかある?

10 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 11:48:28.16 ID:jnHYmYVu.net
バカでもわかる有機の参考書教えて

11 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:07:40.35 ID:CQINHFzo.net
一連の流れ理解して覚えられたら楽しいぞ
参考書は鎌田のとかやればいいと思う

12 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:11:51.93 ID:Vm4WQ0C7.net
パズルみたいで楽しい
それより無機が本当に無機質で辛い

13 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:23:59.33 ID:Xic9Pocy.net
構造決定除けば無機よりまし
まぁ有機といえば構造決定だから結局クソなんだが

14 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:30:00.87 ID:cJzmYc8n.net
有機簡単だろう・・・
まぁ化学全般考えることなくて簡単だけど

15 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:31:42.89 ID:TuBpTwP+.net
>>13
ほんこれ

16 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:36:14.34 ID:U+hr6QKb.net
構造決定解けるけど時間がかかる
だから本番で取れるか微妙
自分の中で解き方を確立しないとな

17 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 12:52:53.24 ID:zWrY9UMC.net
最低限覚えまくったあとの有機が本当の化学だぞ
センスが問われる

18 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 13:26:15.77 ID:Atn8J1p4.net
ゴキブリ在日【韓国人】の手先   
http://goo.gl/QfHjM7

19 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 13:30:39.42 ID:cJzmYc8n.net
何もセンス問われないやろ・・・化学全般覚えるだけでいけるだろ・・・・

20 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 16:59:37.26 ID:a74Qw1uF.net
有機が難しいというコメントがありました
いや〜ほならねCHOの電気陰性度にdepending onしろって話でしょ私はそう言いたい

21 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 19:48:58.43 ID:Q6gC+l6F.net
構造決定楽しいじゃん
パズルみたいで

22 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 21:41:56.25 ID:inf2IFe7.net
岡野やってからDOがいいんじゃね

23 :どせいさん:2016/07/19(火) 17:22:06.81 ID:I6/aujm2.net
有難くね?に見えた

24 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:48:04.82 ID:NgCPd0Ff.net
有機めんどくせええええええええ!!!!!

25 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:54:28.25 ID:uNm0J+cb.net
橋爪の0から劇的に→基礎問題精講→重問って感じでやった

重問はめんどいのは解いてない

26 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:55:24.44 ID:q4JgbbQN.net
>>23
これ

27 :受験聖者:2016/07/21(木) 00:56:13.94 ID:LvuWo9GC.net
化学は以下の本に取り組むと必ずものすごくなります。
番号順に取り組んでみてください(決して難易度順には挙げておりません。学習効率と学習結果を考慮しております)。

  @化学の必修整理ノート
  A大学受験Doシリーズ
  B化学レベル別問題集2・3・4
  C化学の新標準演習
  D化学重要問題集
  E化学入試の核心
  F化学標準問題精講
  G化学の新演習
  H新・理系の化学問題100選
  I二見の化学問題集(ハイクラス編)

『総合的研究 化学』を教科書として使用し、『化学の新研究』を辞書として使用してみてください。
上記の本に取り組むと『理系標準問題集 化学』『有機化学の最重点 照井式解法カード』は不要になります。『有機化学演習』もものの数日で終えることができます(っていうか、たぶん不要だろう)。
ちなみに、G‐Iは東大・京大・医大を目指す人以外はやらなくていいでしょう。

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200