2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これどう思う?

1 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 16:35:32.05 ID:+YA8U3id.net
>教科書が何いってるかわからないから詳しい本を教えてくれと言っておきながら、
>一方では教科書以上に難易度・量が高い多い本をボロボロになるまでこなしたが
>何の役にも立たなかったと言っている


これについての一般的見解がほしいわけさ

2 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 16:39:06.94 ID:R0J2QmYx.net
自分がないと思う

3 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 16:46:19.82 ID:+YA8U3id.net
ちなみに大学受験板のコテハンです

490 名前:医にゃんこ ◆zmNtnCLsPeiH  [sage] 投稿日:2016/07/18(月) 06:38:10.79 ID:XsFaE3QO0 [1/6]
今日から始めるんですが、教科書がなに言ってるか
意味不明すぎるので、詳しい本を使おうと思うんですが
質量と重さを混同してるようなクソ本ではなくかつ
初心者でもいけるような解説の配列になってる本を
教えてください。

物理の参考書・勉強の仕方PART106
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1468360518/383
383 :大学への名無しさん
2016/07/18(月) 15:20:34.74 ID:XsFaE3QO0
新研究なんてボロボロになるまでやったけど
何の役にも立たなかったよ

=================================================


医にゃんこ ◆zmNtnCLsPeiH
ID:XsFaE3QO0

化学の教科書が何言ってるか意味不明なので詳しい本教えてくだしあ

しかも初心者でもわかる解説本を教えてください

新研究なんて本ボロボロなるまでやったけど何の役にも立たなかったよ

4 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 17:14:20.47 ID:VmXMh1rc.net
クソ雑魚ナメクジ

5 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 17:41:37.76 ID:BWS5QFEm.net
新研究ボロボロになるまで使うやつって世の中にいるの?ってレベルだろ

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200