2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やておき700のレベル

1 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 23:23:01.47 ID:yHZl3l72.net
地方旧帝MARCH上位くらい?

2 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 23:27:49.87 ID:R0J2QmYx.net
やさしい

3 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 23:29:12.65 ID:nlzkRFlT.net
早慶

4 :名無しなのに合格:2016/07/18(月) 23:37:45.26 ID:8BiybQ+e.net
>>1
出題校書いてあるやん

5 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 00:14:03.14 ID:bkkjf1bB.net
>>1
国立で言えば、阪大とか一橋とかそれぐらいのレベルはある
私立なら早慶上智の下位〜中位学部

6 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 00:24:57.52 ID:HQwMv/Rx.net
>>5
早慶上位の英語って阪大や一橋より難しいの?

7 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 00:52:51.23 ID:bkkjf1bB.net
>>6
早稲田国教とか慶應法とかはかなり難しいよ

8 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 01:00:15.96 ID:Odqoln7G.net
>>6
慶應法とかは阪大なんて釣り合わないくらいムズイ

9 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 01:20:01.73 ID:K4Co9QWv.net
>>6
どっちがむづかしいなんて一概に言えないよ
当たり前だけど

10 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 01:28:31.54 ID:hn0kscpW.net
やっておきたい500終わって簡単だったんだけど、噂聞く限り700そのままいくのはまずいらしいんか?
地底文系志望のワイにはいらないレベルだろうか…

11 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 01:36:38.35 ID:05Y+ghVU.net
>>10
1000ならやったことあるぞ
質問ある?

12 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 01:40:35.85 ID:hn0kscpW.net
>>11
じゃあ使ってた単語帳だけ聞いとくわ…
ちなワイは単語王

13 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 01:41:49.61 ID:05Y+ghVU.net
>>12
鉄壁

14 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 06:58:00.92 ID:UF1S11sS.net
難易度自体は700と1000は変わらない

15 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 07:24:06.98 ID:YeHMLTVS.net
500と700でそんな壁あるんか

16 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 07:26:31.16 ID:UF1S11sS.net
ポレポレとかやっとけば普通に読めるよ

17 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 07:35:18.74 ID:0iFJE+vw.net
300やらずにいきなり500ってどう?

18 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 07:42:07.70 ID:7V/SuMff.net
700別に難しくない

19 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 08:12:21.43 ID:qlcU4bGY.net
700は1が難しいってよく聞くけど全然そんなことなかった気がする
500と勘違いしてるのか?
まあ500やってないからわからんけど

20 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 12:39:20.57 ID:3dHDPN1a.net
いや700の1は悪文気味で論理が悪い

つーか難しいかどうかは使うやつのレベルで変わるんだから300飛ばしていいとか答えようがない

21 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 14:41:05.14 ID:StD/Fooi.net
>>17
300はゴミ、金の無駄
500で難しいと感じて300買ったが要らなかったと思ってる

22 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 16:11:03.01 ID:qlcU4bGY.net
>>20
ほーん
まあ頭のいいやつからしたら逆説的に難しく感じるのか
論理が弱い俺にはよくわかんない感覚

23 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 16:34:21.33 ID:TIaIr/d2.net
>>22
700の最初って同志社のやつだろ?内容把握するのは大したことないけど設問がかなり鬼畜で解説よんでも微妙だった思い出

24 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 17:00:00.41 ID:yq0mxTSr.net
文句ばっか言ってないでやること

25 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 19:08:07.30 ID:0iFJE+vw.net
>>21
それは結局どうやって乗り越えたん?
500のゴリ押し?

26 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:43:44.52 ID:StD/Fooi.net
>>25
単語力が足りてなかった
ターゲットほぼ網羅した状態で再開したらスムーズに読めたよ
300は単語のレベルもそう高くないし立ち止まって考えなきゃいけない場合がほぼなかったから大して力にならなかった印象ある
相当長文が苦手だとか慣れてないってことならやるのも悪くないかもしれんがそれならセンターの長文やった方がいい気もする

27 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 20:36:12.76 ID:TpickuWY.net
>>26
なるほど
ありがとう

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200