2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今から仮面浪人で医学部って間に合う??

1 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 17:35:24.98 ID:LcCRSQsI.net
将来、人とちゃんと関わっていけることと現実的な問題考えたら医者がいいなと思ってな

2 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 17:37:53.80 ID:W3rbUwLO.net
仮面じゃ厳しそう

3 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 17:48:16.77 ID:LcCRSQsI.net
>>2
あぁ、とりあえず大学は休むぞい

4 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 18:32:03.10 ID:pu+L9kVe.net
旧帝理系なら行けるんでね

5 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 19:11:27.30 ID:yU9ctmzs.net
>>4
同意

6 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 20:13:58.01 ID:tdwnnBrh.net
宮廷理系なら国立下位にギリギリ滑り込めるかどうかってとこやろ

7 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 20:39:28.64 ID:fewLGRbZ.net
>>1
現状の学力がどの程度なのか。
間に合うってのは何に間に合うかを聞いているのか。
そういう必要なことを想定して発言できない人は、
医学部は無駄だとは言わないが、医療の現場にいると邪魔。

8 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:43:47.03 ID:+HJmRQvf.net
>>4
京大農工とかなら下位国医はいけるかも(逆もまた)
でも阪大以下は厳しくね? 自分下位国医やけど 受験生のとき受けた阪大実践は理学部余裕で名前載ったで

9 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 23:42:18.82 ID:prrBJ2lG.net
>>7
ここは受験サロン。
妄想ネタであれこれ盛り上げて楽しむエンタの世界。

マジな相談なら在籍大学など自分の現状を
説明(差支えない範囲で)するはず。

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200