2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理転して国立医学部に行きたい

1 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 22:30:36.30 ID:5c7O6aa1.net
現在一浪です。

数3、物理、化学、それぞれ何やればいいか教えて下さい…

2 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 22:39:17.72 ID:+HfyVEcm.net
何浪するつもり?

3 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 22:43:10.92 ID:5c7O6aa1.net
>>2

2浪です

4 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 22:43:45.99 ID:3KJMXW3Y.net
生物とれやあああああああああ

5 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 22:48:18.85 ID:5c7O6aa1.net
>>4

生物はどこも難易度高めと聞いたので…

6 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:04:41.76 ID:J3lBqBoy.net
質問するときは直近の模試の成績見せろやオラァ!!

7 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:06:38.24 ID:3KJMXW3Y.net
>>5
ウォオオオオオオオオオ!!!!!!!

8 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:08:08.88 ID:gmrUXbfL.net
>>1
多浪コースおめでとう

9 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:08:39.30 ID:gmrUXbfL.net
>>5
自分で見てから言えks

10 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:12:05.85 ID:5c7O6aa1.net
>>6

河合塾全統記述
英語 160/200
数学(1A2B) 180/200
国語(現古漢) 100/200

こんな感じです

11 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:13:30.56 ID:E/7HEWAv.net
数3と物理これから始めるとか尊敬します

12 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:14:48.68 ID:5c7O6aa1.net
>>11

化学もです

13 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:15:06.09 ID:zPuo21Om.net
国語悪すぎや
英語数学凄い

14 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:18:14.27 ID:5c7O6aa1.net
>>13
元々一橋志望だったので、英数ばっかりやってましたw

国語伸びないです…

15 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:19:43.14 ID:J3lBqBoy.net
あれ?いけるんやないの?
数学得意みたいだし物理でもいいと思う

16 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:25:31.52 ID:5c7O6aa1.net
>>15

わかりました!

物理のエッセンスって初学でもいけますか?

17 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:39:25.96 ID:oPHtKlv1.net
この問題が1分でできたら地頭あるよ

17で割ると3余り、13で割ると7余る3桁の整数の最大値は?

18 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:40:36.30 ID:fM5jqTXP.net
>>16
初学なら宇宙一〜やってからエッセンスのほうがいいと思うよ。

19 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:54:16.66 ID:5c7O6aa1.net
>>17

合同式使えば一瞬

20 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:54:48.18 ID:5c7O6aa1.net
>>18

明日、本屋で見てみます。

21 :名無しなのに合格:2016/07/19(火) 23:55:39.08 ID:NoFARCic.net
>>19
合同式使えば5分で解けるね

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200