2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神戸vs大阪市立ならどっち?

1 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:03:57.15 ID:HYIetHuF.net
旧商大のNO.2争いはどうなる?
現在は神戸は一歩リードも、大阪市立が大阪府立と合併して大阪都立大学になればわからない
中期全面移行すれば京大阪大の滑り止めで偏差値がかなり高くなりそうだし

2 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:04:11.42 ID:+R+tT9AH.net
こーべ

3 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:23:45.97 ID:JpKk56Wu.net
ここんとこ神戸大コンプの早慶文系が一匹大暴れしてるね

4 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:32:43.83 ID:04KTowlO.net
>>3
神戸大生が反応するからおちょくられてるんだと思う
工学部って現時点でも府立大>神戸大なの?

5 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:36:28.02 ID:SiboQL4Q.net
河合だけ見るなら工学部で
府立大>阪大名大神戸大東北大その他難関国立だよ

6 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:39:41.43 ID:NNoniFHs.net
下げて市大行ったわ殺すぞ

7 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:45:23.64 ID:Gtmfomz4.net
★関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】 。
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
※産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

8 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 00:55:45.40 ID:VT6gZIsL.net
市大と阪大神戸じゃ文理ともにセンター得点率も二次偏差値も格差がある
もちろん大阪市大はかなりの難関大だけどね

一般に関西は京大阪大神大で三役揃いで
市大府大はまた別枠の、なかなか評価が高い国立って感じ

9 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 01:08:23.81 ID:QVE9Nw8e.net
神戸は関東でいえば筑波じゃね

10 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 01:25:09.43 ID:jZi4ysye.net
位置づけも要素も西の筑波は広島大

11 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 06:45:21.47 ID:FGqERuSW.net
>>8
その市大府大が合併した強くね?
文系は旧商大、理系は今の府立大とかんがえると神戸に並ぶかも

12 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 06:46:37.84 ID:FGqERuSW.net
公立の強みを生かして中期日程メインにすれば京大阪大との併願が主になるかも

13 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 08:02:40.72 ID:5RGFiRpo.net
いや正直合併したら市立の強みである文系の偏差値が下がるだけだと思う

14 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 08:19:35.24 ID:FGqERuSW.net
中期日程に移行すれば府立大工学部のように上がると思う

15 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 08:22:33.65 ID:iZk7aAr4.net
神戸の文学部って入試見る限り阪大文学部より難しそう

16 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 08:25:46.83 ID:lx6DnQAv.net
ネタスレっていうかゴミスレっていうか。

17 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 08:51:57.10 ID:2NZBDKT1.net
>>15
余裕で阪大の方がむずい

18 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:24:52.55 ID:pnlJUir5.net
未来なんて見えないが
現状なら神戸だろう

19 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 20:05:26.88 ID:VM5Nf6ax.net
神戸大は文理とも、准教授レベルで良い人材(東大とか京大教授の予備軍)が
常に供給されている。内部事情を知っている人なら分かるはず。
これは、公立大で人事上・予算上の制約が大きい市大には余りない事実なんだよ。

20 :名無しなのに合格:2016/07/22(金) 23:33:57.16 ID:uhkE0D0l.net
1があほ過ぎてスレ伸びずw

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200