2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関関同立ならどこがおすすめ?

1 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:43:15.09 ID:pnlJUir5.net
関関同立について受サロの意見聞きたい
塾講だから文理両方知りたい

2 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:47:17.37 ID:acRVrM4X.net
関学と同志社と立命には良いイメージがないby理系

3 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:47:52.95 ID:4spiZd/Y.net
関東住みだけど、同志社トップのイメージしかない

4 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:51:29.32 ID:pnlJUir5.net
>>3
俺も詳しく知らないのに同志社トップのイメージあるけど
反論誰かあるのだろうか

5 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:53:08.86 ID:acRVrM4X.net
>>4
同志社は文系だけ

6 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:54:36.53 ID:0h8VDYXa.net
立命館の高槻キャンパスが気になってる

7 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:58:25.62 ID:pnlJUir5.net
>>6
立命もあるんか
地元なのに無知だったわ
茨木は見たことあるわ

8 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 12:59:20.82 ID:pnlJUir5.net
>>5
まじか
俺の偏見だと理系優位のイメージあったわ

9 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:01:17.56 ID:acRVrM4X.net
なんか立命は、いろんなところにキャンパスあって、いろんな受験方式があって と、人を多く取り込むことに意識が向いてて日大とか近大みたいなイメージ。みたいというかみたいになりかかってる感じ。

10 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:08:42.69 ID:0h8VDYXa.net
>>7
すまん
茨木キャンパスやね

11 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:10:17.43 ID:pnlJUir5.net
>>9
私立はやっぱりキャンパス綺麗だなーぐらいにしか思ってなかった

12 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:12:10.98 ID:pnlJUir5.net
>>10
イオン近くていいな
キャンパスかっけーし

13 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:17:29.77 ID:5RGFiRpo.net
文系も理系も同志社がトップ私立専願なら他は滑り止めにしかならない

14 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:19:36.62 ID:pnlJUir5.net
>>13
関関同立と言いながら同志社は別物なのね

15 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:23:59.24 ID:JtJoEINO.net
立命は理系と法・国関はいい感じ

16 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:26:57.09 ID:pnlJUir5.net
>>15
全学部把握すらしてない無知のせいでダメ学部が何かは察せなかったけど
理系はおすすめしていいのね

17 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:28:55.45 ID:JtJoEINO.net
>>16
偏差値では同志社に負けてるはずだが
研究業績は関西私立ではナンバーワンのはず

18 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:31:12.60 ID:vdNlPUGA.net
上から見れば同志社も立命館も変わらない
MARCHでいえば同志社が明治、立命館が法政くらいかな

19 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:31:36.52 ID:vdNlPUGA.net
立命館は科研費は多いよな

20 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:33:35.82 ID:pnlJUir5.net
>>18
マーチは未だに何の大学含んでるのか知らないレベル申し訳ない

21 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:34:33.43 ID:qO76Xa0x.net
浪人多そうなとこはどこよ

22 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:35:24.23 ID:ln1ckbxy.net
同志社
無理なら関大
間違っても立命関学はいくな

23 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:35:45.91 ID:pnlJUir5.net
同志社と立命館と比べてほかの2つが話題に上らないのはレベル的な問題?
差ある感じ?

24 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:36:44.36 ID:pnlJUir5.net
>>22
理由ご教授ください

25 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:36:55.96 ID:ln1ckbxy.net
【正式確定版】最新2017年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 http://search.keinet.ne.jp/search/option/
同志社 58.8 (文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0)
関西大 56.2 (文57.5 法55.0 経55.0 商55.0 外60.0 社54.4 政53.8 安52.5 健52.5)
立命館 54.6 (文55.4 法55.0 経53.8 営55.0 国60.0 産52.5 政55.0 心57.5 映55.0 ス52.5)
関学大 54.3 文54.8 法52.5 経52.5 商57.5 国62.5 社55.0 総55.0 教55.0 福52.5 神51.2

参考までに
立命と関学は落ち目

26 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:38:24.36 ID:pnlJUir5.net
>>25
文系?

27 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:38:33.56 ID:qO76Xa0x.net
医系単科大をのぞいて西の私学でましなのがこの4つなのに落ち目もクソもあるか

28 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:39:56.48 ID:pnlJUir5.net
>>27
西にも早慶みたいなのほしいわ
選択肢狭い

29 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:48:17.94 ID:NNoniFHs.net
同志社行けよ
間違っても立命には来るな

30 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:52:22.97 ID:vdNlPUGA.net
同志社は付属が馬鹿すぎる
関学のほうが上じゃないか?

31 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:52:29.03 ID:pnlJUir5.net
>>29
ごめんな教えてる生徒は立命館志望が同志社志望より多いわ

32 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:53:29.44 ID:pnlJUir5.net
>>30
内部の話は確かに良い話は聞かない

33 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 13:59:22.79 ID:ln1ckbxy.net
立地では
同志社今出>関大千里≧立命茨木≧立命衣笠>関学西宮>同志社京田辺>立命BKC>>関学三田≧関大堺>>関大高槻
こんな感じかな

34 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:02:12.37 ID:pnlJUir5.net
>>33
詳しいなー

関大高槻は確かに山奥……

35 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:15:25.00 ID:+b4i3/4Y.net
文系には同志社と関学
理系には同志社と立命

進めとけばええやろ

36 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:18:08.77 ID:pnlJUir5.net
>>35
関大は最終手段?

37 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:19:01.53 ID:+b4i3/4Y.net
>>36
立命、関学の滑り止め的なイメージ

38 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:21:31.00 ID:pnlJUir5.net
>>37
関大に良い印象は確かに最近聞かない
関学もあんまり聞かないけど文系なら違うのだろうか

39 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:38:07.09 ID:BWMfr7lO.net
文理問わず同志社一択だね。

40 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 14:54:23.71 ID:995HScBa.net
関大偏差値こんな上がってるんか

41 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 15:03:29.71 ID:8ePJ3qBM.net
>>35
確かにそんなイメージだな

42 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 15:14:53.15 ID:yqUxUDtc.net
同志社の内部は想像を絶する酷さ
悪いこと言わないからやめとけ

43 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 15:33:06.85 ID:s9hcQKXo.net
俺なら同志社か関学に行くな

44 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 15:44:44.71 ID:+b4i3/4Y.net
立命は理系に金使いすぎ

BKCと衣笠どっちがサブキャンパスか分からなくなってる

45 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:31:21.91 ID:wfQsVBr+.net
文系なら同志社。理系なら立命館

46 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:45:13.11 ID:1V+7FEH5.net
鳥越俊太郎(76歳) 痴漢強姦疑惑
http://goo.gl/VTNQBu    

47 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:45:56.44 ID:NNoniFHs.net
http://i.imgur.com/yN0u8zt.jpg

48 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 16:54:34.25 ID:99mdhQsE.net
受かりやすさなら立命館のセンター利用と関大のセンター併用が圧倒的
アホには科目絞って乱れうちさせるのが一番

49 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 17:15:03.03 ID:XG/klwt9.net
おとなしく同志社いっとけ

50 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 17:34:17.41 ID:1Y3KjaIi.net
どこもゴミやけど同志社立命理系はまだマシかな

51 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 17:51:29.11 ID:XeBWgT8b.net
同志社の内部ってそんなにひどいのか...
蹴って正解だったわ

52 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 18:01:50.81 ID:9M4rq0pD.net
マジレスすると関西大学

53 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 19:50:52.17 ID:ukmiWXZJ.net
>>51
同志社国際は帰国子女7割でそいつらはえぐい
TOEIC900点台わんさかいる
5ヶ国語喋れる友達もいるよ
大阪の同志社香理?はクソアホしね

54 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 20:01:00.15 ID:zPpGW+ag.net
文系なら学力があれば同志社 立地も良いし何より関関同立の中ではブランドが飛び抜けてある 西日本私大1位だしね
人に関西で賢い大学トップ3を言せたら京大阪大の次に神戸か同志社が出てくるくらいだしな(関関立はまず出てこない) 偏差値でいえば明治にも勝てないんだけどね

55 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 20:04:39.10 ID:FFSnpaLW.net
>>54
正確には西日本1位というより、近畿1位かな
北日本1位は東北学院だってのと同じくらいアレ

56 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 20:07:15.59 ID:zPpGW+ag.net
>>55
そうか? 知名度も十分だし同志社より賢い私大は関東以外にないはずだけど

57 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 20:30:16.43 ID:mver3ZVA.net
>>53
逆にそれだけ英語出来て同志社って他が池沼レベルにできないんだろうなって思っちゃうんだけど

58 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 20:44:39.53 ID:6Ub5n2xk.net
大阪医科大学()

59 :どせいさん:2016/07/20(水) 20:54:47.96 ID:xba4OX3s.net
関関同立って関学が1番地味だよな
同志社はスマート、立命と関西はそれなりに勉強しながらワイワイのイメージだけど関学はキュウソネコカミしか分からない

60 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 21:01:36.90 ID:kY5MepeU.net
内部進学組はそもそも受験勉強しないからな
やればそこそこできるポテンシャルはあるよ

61 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 21:57:08.71 ID:FFSnpaLW.net
>>59
同志社はバンカラ、関学がスマートだよ

62 :どせいさん:2016/07/20(水) 22:01:22.84 ID:xba4OX3s.net
>>61
それ同志社が西の早稲田関学が東の慶應とか言われてた時代だろ

63 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 22:01:34.04 ID:KNywRAqb.net
関関同立って聞いて関学だけ名前が出てこない

64 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 22:03:09.69 ID:FFSnpaLW.net
>>62
今もそうだろ
同志社は早稲田への国内留学制度があり
関学は初等部もあり慶應に雰囲気が似ている

65 :名無しなのに合格:2016/07/20(水) 22:49:46.27 ID:mZ2bg548.net
立地知名度なら同志社
とにかく受かりたいなら立命館

66 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 05:22:28.09 ID:I/KLYSDZ.net
同志社以外マーチ未満のゴミやろ

67 :名無しなのに合格:2016/07/21(木) 21:58:50.32 ID:I7X8EZ0+.net
>>54
関西3位に同志社が出てくる奴は頭弱いだけじゃないか?関西人は京阪神でくくってるんだが

68 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 02:09:26.79 ID:JpdZ5iCT.net
>>2
バ関大さんちっす

69 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 08:36:36.60 ID:kbeeZl7w.net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
https://twitter.com/daigaku_fyd/status/685382674219794433
http://career-information.com/wp-content/uploads/2016/03/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BE%A4-1.png
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg

70 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 09:21:28.24 ID:B90hqSGZ.net
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
※産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

71 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 23:06:07.36 ID:B90hqSGZ.net
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 東農 
10位 関西 20位 甲南 30位 芝工

72 :名無しなのに合格:2016/07/23(土) 23:06:26.87 ID:B90hqSGZ.net
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

73 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 01:31:43.62 ID:v1hzpfbz.net
正直同志社が抜けてて関関同立と括るのは微妙

まあ同志社=明治くらい
その他=法政かそれ以下って感じ

74 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 01:35:05.74 ID:8KCOA/qz.net
>>51
でも同志社国際っていう高校はまじですごい
他にもレスしてる人居るけど一年の時点でTOEIC900点とかめっちゃいる
なぜ同志社来たのかは謎

75 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 01:38:26.78 ID:8KCOA/qz.net
>>57
同志社国際の帰国子女曰く『学歴に興味が無い、自分のやりたいことは同志社でできる』っていってた

76 :名無しなのに合格:2016/07/30(土) 01:57:50.45 ID:tFxffImw.net
★世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2016/company/employ/r822900036/
青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、武蔵工大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大

77 :名無しなのに合格:2016/07/31(日) 05:14:36.19 ID:QoogOtBb.net
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
http://2chreport.net/n11_c00.htm

早稲田大30 SGU&東京六大学
慶應義塾45 SGU&東京六大学
明治大学70 SGU&東京六大学
立命館大73 SGU
法政大学96 SGU&東京六大学
同志社大96
中央大学99

----------------------

東京理科105
上智大学122 SGU
青山学院133
関西学院137 SGU
立教大学138 SGU&東京六大学
関西大学140

----------------------

学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241

↑この順位が一番大学の強さを表してるね。
同グループ帯なら男OBが多い大学のほうが絶対有利。

78 :名無しなのに合格:2016/08/04(木) 15:58:16.06 ID:cVVhax0L.net
同志社はオシャレ学生多いし楽しそう

79 :名無しなのに合格:2016/08/05(金) 11:29:25.92 ID:1MHP+Fyv.net
最新!スーパーエリート国家公務員採用「総合職」試験発表(2016年7月29日掲載)

◆私立大学 合格者数(10人以上の合格者)
◆10人以上の合格者を出した私立大学は8校のみであった

1位「早稲田大学」133人
2位「慶應義塾大学」98人
3位「中央大学」51人
4位 「東京理科大学」47人
5位 「明治大学」27人
6位 「立命館大学」26人
7位 「同志社大学」16人
8位 「上智大学」10人

http://s.resemom.jp/article/img/2016/07/29/32928/141367.html

その他
合格者が毎年10名以下で表記すらされないゴミ大学(関西学院大学)

80 :名無しなのに合格:2016/08/06(土) 03:11:44.95 ID:Xohe7rkA.net
★関西圏大学の建築・土木工の歴史伝統
*学科設置年の古い順

□京都工繊(1903- 建築工)_ □京都大学(1897- 土木工)
□大阪市大(1907- 建築工)_ ■大阪工大(1922- 土木工)
□京都大学(1920- 建築工)_ □神戸大学(1928- 土木工)
□神戸大学(1921- 建築工) _ ■立命館大(1938- 土木工)
■大阪工大(1922- 建築工)_ □大阪市大(1943- 土木工)
□大阪大学(1947- 建築工) _ □大阪大学(1947- 土木工)
■近畿大学(1963- 建築工) _ ■近畿大学(1949- 土木工)
■関西大学(1967- 建築工) _ ■関西大学(1967- 土木工)
■立命館大(2004- 建築工)
※大阪府立大/同志社/関学(建築工学科&土木工学科共に無し)

81 :名無しなのに合格:2016/08/06(土) 15:02:00.05 ID:9EtuUZyO.net
立命館経営

82 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 00:22:43.55 ID:YYuKG2G0.net
いけるなら同志社、真面目な立命、お洒落な関学、アホできる関大

83 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 00:34:15.71 ID:E0OJAvS6.net
うーん ならおとなしい人間は立命がええんかなぁ ? 入って後悔立命館とかも聞くが

84 :名無しなのに合格:2016/08/07(日) 02:15:07.32 ID:GnDmb1wY.net
立命館は根暗というかクズなやつが多い

85 :名無しなのに合格:2016/08/08(月) 02:01:33.28 ID:BeArMQ3O.net
マジかぁ

86 :名無しなのに合格:2016/08/08(月) 11:33:51.37 ID:31LcbVxM.net
同志社以外変わんねーから
なんなら同志社もほぼ同じだよ

87 :名無しなのに合格:2016/08/08(月) 11:36:03.18 ID:31LcbVxM.net
立命館にはゴキブリッツって言う工作員が多いからおすすめしない

88 :名無しなのに合格:2016/08/08(月) 20:51:27.62 ID:BeArMQ3O.net
マジかぁ なんなのそれ

89 :名無しなのに合格:2016/08/08(月) 20:59:08.12 ID:opcZIb/O.net
どこもそんなには変わらんよ

総レス数 89
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200