2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全統記述 文系集合

1 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 08:19:59.73 ID:1ZySy8t8.net
理系のレスばかりなので、文系生の全統記述の結果を書いていこう!

2 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 08:22:35.48 ID:1ZySy8t8.net
英語 68
数学 66
国語 62
神戸経営志願。

3 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 08:23:03.32 ID:1ZySy8t8.net
神戸経営志願
英語 68
数学 66
国語 62

4 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 12:37:37.94 ID:FbTb2Ops.net
神戸志望高2何だけど夏休みの全統どれ位取れればいいかな
部活やってるから夏休みそこまで勉強集中出来ないかも

5 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 19:29:10.35 ID:1ZySy8t8.net
>>4
高2時点で60くらいあれば何とかなるのでは?

6 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 20:13:02.67 ID:JwoEprPQ.net
英語 72
国語 54
世界史 68

マーチ志望

7 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 21:26:20.39 ID:OmzD/8qb.net
英語72
国語65
数学70

8 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 21:36:53.35 ID:AbU3GciW.net
予備校は基本的に、合格の可能性が低い人は宣伝にならないから、器だけ用意して、役に立つ授業はほとんどしない
だから、学力差があっても集団授業をやりやすい地歴公民だけが得意な浪人生が多い
そりゃ、明治に受からないレベルの人が早慶目指して浪人して、早慶の問題が載ってるテキストを理解できるわけがない
逆転を目指す人は、集団授業をサボってひたすら基礎をやっていくしかない

9 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 21:48:39.15 ID:ZC6uSzPw.net
>>7
どこ志望ですか?

10 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 23:14:57.80 ID:OmzD/8qb.net
>>9
慶應上智

11 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 08:09:40.00 ID:5eMacjtB.net
全統とどっちが難しかった?
今回の進研英語がだいぶ難しいと聞いたが…本当?

12 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 08:55:31.57 ID:hGhgfo4j.net
偏差値か?

13 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:33:10.60 ID:5eMacjtB.net
>>12
問題の難易度

14 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:38:32.32 ID:i6HbuOzM.net
英語 76
数学 62
国語(現代文)73
政経 68
倫理 64

15 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:45:04.58 ID:J4PJ177G.net
英語50数学76国語65
志望校めっちゃ悩む

16 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 01:34:16.54 ID:3W3ziy4i.net
去年の第三回の英語の偏差値53だったのに
今回65だったわ
ほぼ無勉なのに。まだ浪人生が育ってないからかな?
しかも採点甘かった気がする。
自分でもよーわからん汚い和訳に減点無しの○くれてたし

17 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 08:15:24.14 ID:bsYDMQlk.net
国59
英64
日80
早稲田志望
日本史におんぶされてb判定だす

18 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 08:59:18.24 ID:vPjbU+yd.net
英語73
国語60
地歴69
慶應志望

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200