2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教員免許取るときに、高校に来て授業するじゃん?

1 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 17:55:16.34 ID:hy8I/mRu.net
あれって自分の高校じゃなきゃだめなの?

2 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 17:55:30.96 ID:hy8I/mRu.net
あの授業、何て言うんだっけ。。。

3 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 17:55:54.45 ID:khxZQwFz.net
教育実習

4 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 17:56:30.40 ID:hy8I/mRu.net
>>3
それ!

5 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 17:56:49.84 ID:hy8I/mRu.net
どうなん?

6 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 18:04:51.54 ID:rZ4flg4J.net
来た人みんな卒業生だったし多分そうだろ

7 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 18:34:57.94 ID:HBvhWMmE.net
広島の高校だったけど、先輩が熊本から教育実習にきてビビった
熊本で受けたらよかったのになって思った

8 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 18:38:53.24 ID:xkzl3JwK.net
丸別にそんなことないはず
おれの高校はOBじゃないやつも普通に来てたし

9 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 19:19:54.29 ID:OeSjX//9.net
教育実習生は高校にとって負担でしかないから、自分のとこの卒業生以外は受け入れたくない

10 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 19:57:43.89 ID:Nn36Feyg.net
少なくとも小中はそんなことないよ
高校は知らん

11 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 20:05:11.23 ID:hHUGXINn.net
>>9
確かに負担だわな

12 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 20:49:52.68 ID:XaB97Ls4.net
まあでも卒業したとこのほうが逆に楽なんじゃないの?勝手も多少分かるし知ってる先生もおるやん。
あとは大学付属校多いって聞いたけど

13 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 22:03:02.58 ID:uPyKbisU.net
地元にいるなら母校に行くことになるけど、実家離れてる場合は大学が適当に地域の学校に振り分けてくれる

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200