2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏休みから勉強して早稲田商受かったけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:11:18.47 ID:M65kcunk.net
なんでも答える
文系ね

2 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:12:00.12 ID:SiaonH3V.net
使った参考書と入試方式

3 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:16:24.96 ID:tlP+/jYX.net
現時点での模試の成績

4 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:23:13.15 ID:M65kcunk.net
>>2
国英日
>>3
英語60
国語50
日本史45
ぐらい

5 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:24:52.78 ID:KFt3J9oG.net
学生証貼って<3

6 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:28:46.52 ID:M65kcunk.net
>>5
30まで伸びたらはる

7 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:29:39.64 ID:tlP+/jYX.net
英語どーした?
夏休みはなにした?

8 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:30:18.46 ID:tlP+/jYX.net
夏休みなにした?英語
秋以降も
他はどこうけた?

9 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:32:12.26 ID:jWmctPLn.net
>>6なんだアフィかw


自演以外で>>30以上伸ばすと100円もらえるんだっけ?

10 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:33:16.24 ID:M65kcunk.net
>>7>>8
夏休みからはずっと長文
秋以降もな
政経法落ち教育文蹴り

11 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:36:14.26 ID:M65kcunk.net
>>9
頭悪そう、

12 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:41:59.69 ID:huwKDspT.net
国立は受けなかったんですか?
1日何時間ぐらい勉強してました?

13 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:47:39.60 ID:M65kcunk.net
>>12
ごめん専願
まぁ、毎日10時間だな

14 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:49:29.75 ID:PRy/dzqo.net
学生証あくしろよ

15 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:53:34.25 ID:huwKDspT.net
そうですか、ありがとうございます

16 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 13:58:47.85 ID:0w8uBQj/.net
大学に友達いる?

17 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 14:02:54.69 ID:jWmctPLn.net
>>11なんだ図星か

18 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 14:08:24.59 ID:sGs5f0qD.net
英国社で使った参考書教えて

19 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 14:15:09.09 ID:KZ8zhkAW.net
予備校いってた?通ってたならどこ?

20 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 14:18:18.87 ID:OLMQbBK0.net
私文ならよくあると言うか大半がそうだろ…

21 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 14:19:35.47 ID:OvNmh+7/.net
文系か

22 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 14:44:45.28 ID:8Za+0vA0.net
どうせ釣りやで

23 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:00:07.24 ID:pjt7rZ6B.net
英語がやっぱりできないときついのか

24 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:25:49.08 ID:IzSYKCi7.net


25 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:26:13.20 ID:IzSYKCi7.net


26 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:26:35.43 ID:IzSYKCi7.net
(^-^)

27 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:26:50.21 ID:IzSYKCi7.net
^^

28 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:27:05.00 ID:IzSYKCi7.net
@me.com

29 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:28:35.51 ID:IzSYKCi7.net
マナさ

30 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:29:15.79 ID:bvxjAejO.net
英語は単語帳何使った?

31 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:37:27.15 ID:EM0lSz/e.net
学生証

32 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:39:02.01 ID:CZqOS/W/.net
夏休み何やってたか教えて

33 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:40:40.83 ID:rt1kt4Yy.net
>>13
アフィ死ね

34 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:41:51.88 ID:tQp5gmIe.net
学生証

35 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 15:48:02.29 ID:IzSYKCi7.net
まなゃわ

36 :study速報:2017/07/04(火) 15:53:31.47 ID:bgPjYL+I.net
絶対学生証の流れになるんやからさ、>>1で貼り付けといてくれるぐらいの用意はあってもいいと思うけどな
そんな人に質問ある?って言われても…

37 :study速報:2017/07/04(火) 15:55:01.86 ID:bgPjYL+I.net
>>1>>3>>5>>7>>18>>19
>>2>>8>>13>>15>>25

38 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 16:44:02.35 ID:UqIHYkGc.net
嘘つき大学早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html
塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り

39 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 16:46:53.85 ID:JeJBNqkH.net
>>1
逃げてんじゃねーぞクソザコ
はやく質問に答えろや

40 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 16:58:59.40 ID:lRR2wt0o.net
こいつら、早稲田生やで。
http://www.wcoop.ne.jp/wsg/images/guidance-l.jpg
http://www.wcoop.ne.jp/wsg/images/wsg-waseda-l.jpg

41 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 17:47:10.51 ID:kQ886meh.net
夏から毎日10時間で早稲田はかわいそう...

毎日3時間でも地底理系受かったのに...

42 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 17:51:59.82 ID:YJFD/H7h.net
そりゃ地底理系ならな

43 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 17:53:17.21 ID:kQ886meh.net
>>42
あっ...ふーん(笑)

44 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 17:54:11.50 ID:flK16SEG.net
名大機航マンやん

45 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 17:58:57.52 ID:GX4sx32E.net
>>41
マ??

46 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 17:59:10.49 ID:YJFD/H7h.net
悔しそうで草

47 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 18:01:47.06 ID:kQ886meh.net
>>45
高3からね

>>46
いや〜、さすが3科目軽量入試の早稲田サマ!敵いませんわ〜(笑)

48 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 18:04:37.33 ID:GX4sx32E.net
>>47
スレよりあなたの方が気になるわ笑
1000時間くらいで受かったってことなのですね、、

49 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 18:08:23.63 ID:kQ886meh.net
>>48
学校の授業と補習もあったからかもしれない

家に帰ると勉強できないので学校残ってやって平均3時間
勉強頑張る才能なかったから土日もそのくらいしかやれなかったな

50 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 18:10:57.89 ID:0xIX5yj2.net
ぼくも夏休みからはじめたよ
夏休み始まってからは毎日3時間
冬休み始まってからは毎日1,2時間くらいしかしてないけどw

51 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 18:11:18.04 ID:GFSoOKdj.net
国語ってどうやってあげればいいのー??????

52 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 18:12:24.06 ID:t9rzELqn.net
純粋な受験生に告ぐ
受サロを信じるな
受サロを信じるな

53 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 19:13:19.87 ID:YJFD/H7h.net
軽量入試って馬鹿にしてるのにわざわざ早稲田スレ覗いて書き込んじゃうってどんなコンプ抱えて生きてるんだろう

54 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 19:16:19.34 ID:6swKx7st.net
夏休み前の偏差教えて

55 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 19:23:23.37 ID:BjngEjzu.net
>>53
やめたれw

56 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 19:43:14.68 ID:YwWjv8vL.net
10時間って授業補講時間コミコミに決まってんだろ
アホか?

57 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 20:22:53.48 ID:nOtz4fBl.net
地底理系なんてキモオタしかいないからな
ご愁傷さま

58 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 21:14:12.59 ID:8m7AyUpX.net
さすがにここで突然煽り出すのは気持ち悪い

59 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 21:18:15.32 ID:2uvDy4sC.net
>>58
かわいそう…

60 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 19:36:23.95 ID:2El7aWmB.net
夏休み前の偏差値は?

総レス数 60
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200