2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立でも推薦や軽量入試あるじゃん

1 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:18:06.27 ID:nEcbQeM6.net
何で私立だけ叩かれるの?

2 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:25:47.23 ID:8a0XF0Hk.net
ヒント数

3 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:29:41.28 ID:+ZSTh6hA.net
私立のは試験なくて評定だけじゃん

4 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:38:21.49 ID:KbyhrVdP.net
有名国公立・私立大学 一般入試率ランキング

      一般率 入学者総数 一般入試 附属入試含む
東京大学  100.%  3,060  3,060
京都大学  100.%  2,846  2,846
大阪大学  98.3%  3,255  3,199
北海道大  97.5%  2,485  2,422
東京外語  95.2%   784   746
九州大学  92.8%  2,555  2,370
一橋大学  92.8%  1,029   955
千葉大学  90.4%  2,409  2,178
――――――――――――――――――――――
横浜国立  89.7%  1,658  1,487
東京工業  84.9%  1,109   942
首都大学  84.3%  1,649  1,390
東北大学  81.7%  2,396  1,958
名古屋大  81.9%  2,103  1,723
東京理科  80.4%  4,080  3,282  80.4%  (私)
――――――――――――――――――――――
御茶ノ水  79.6%   452   360
明治大学  74.3%  7,814  5,809  84.1%  (私)
筑波大学  70.9%  2,079  1,473
――――――――――――――――――――――
青山学院  67.7%  4,366  2,957  75.7%  (私)
立命館大  63.9%  7,562  4,837  79.7%  (私)
法政大学  63.9%  6,444  4,117  76.8%  (私)
立教大学  63.8%  4,504  2,875  77.3%  (私)
早稲田大  62.3%  9,476  5,904  77.8%  (私)
学習院大  60.9%  2,020  1,231  63.6%  (私)
――――――――――――――――――――――
慶應義塾  58.7%  6,602  3,874  81.0%  (私)
関西大学  58.1%  6,921  4,024  67.1%  (私)
中央大学  57.6%  6,081  3,503  71.3%  (私)
上智大学  57.3%  2,846  1,632  57.4%  (私)
同志社大  57.1%  6,347  3,621  73.9%  (私)
――――――――――――――――――――――
関西学院  49.0%  5,631  2,762  62.2%  (私)
――――――――――――――――――――――   

読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳 
2014.【国立大学受験】意外に多い国公立大学のAO入試・推薦入試枠

5 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:38:40.63 ID:16o5ziNS.net
国立のセンター付きAOや推薦は私立のセンター利用に面接が加わったようなもんだから一般入試扱いでいい

6 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 23:46:27.47 ID:2gApepRw.net
国立は人材を選抜するためのちゃんとした入試だが、
私立は一般入試枠を埋めて偏差値をかさ上げする為の、チンパンジーでも受かるザル入試。

7 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 12:21:28.73 ID:4uaIn91G.net
国公立大学は一発勝負だからそれだけで本番に強いやつだけが合格するからな

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200